• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

キラルプローブを用いる有機光反応の機構決定とその応用

Research Project

Project/Area Number 16750034
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

森 直  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助手 (70311769)

Keywordsアリールエステル / 光脱炭酸反応 / キラリティ / 協奏的 / DFT計算 / s-cis型コンフォメーション / 光フリース転位 / PEフィルム
Research Abstract

申請者はこれまでの研究でアリールエステルの脱炭酸反応に関連して、フリース転位位置を保護することで高効率でおこることを明らかとした。また最近、キラルなエステルを用いた検討で反応が100%eeで進行することから、この反応が環状遷移状態を経る協奏的な機構である明らかとした。これまで1種類のエステルに関して上記の検討を行ってきたが、その一般性の検討は進んでいなかった。即ち光照射下で効率的に脱炭酸を引き起こし、対応するアルキルベンゼンを100%eeで生成するということが一般的か否かを明らかとする目的で本年度においては(1)一般性を確認した。即ち、他のアリールエステルにおいても同様に脱炭酸反応が立体選択的に起きうることを検討した。(2)反応が協奏的で環状遷移状態を経由すると考えられるので、環状のコンフォメーション(s-cis型)がどのようにして生じるかクラスター計算機によるDFT計算および蛍光スペクトルにより検討した。即ちこのようなコンフォマーが、基底状態で生じることが反応に必要なのか、励起状態で始めて形成されるのか、あるいは両者が関与するのかという点を明らかとするために、様々なコンフォメーションのエネルギー計算、並びに(種々の反応条件下での)蛍光スペクトル測定を行った。その結果、基底状態、励起状態いずれにおいても、s-cis型のコンフォマーが重要な役割を担っていることが明らかとなった。(3)さらにこのようなコンフォマーに関してポリエチレンフィルム、ゼオライト、シクロデキストリンなどを反応場として用い、脱炭酸反応の包括的なメカニズム解析と反応制御を試みた。その結果PEフィルムを用いることでs-cis型のコンフォマーを優先的に生じさせることができ、反応制御が効果的に行えることが明らかとなった。また、環状のラクトンや高圧下での検討をあわせて、詳細に検討し、J.Am.Chem.Soc.誌などに公表した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2004

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Diastereoselective [2+2] photocycloaddition of stilbene to fumarate. direct versus charge-transfer excitation2004

    • Author(s)
      Hideaki Saito, Tadashi Mori, Takehiko Wada, Yoshihisa Inoue
    • Journal Title

      J.Am.Chem.Soc. 126(6)

      Pages: 1900-1906

  • [Journal Article] Isolation of Cyclohexadienone Intermediates in the Photo-Fries Rearrangement of 2,4-Dimethylnaphth-1-yl and 1,4-Dimethyinaphth-2-yl 2,4,6-Trimethylbenzoates2004

    • Author(s)
      Tadashi Mori, Makoto Takamoto, Hideaki Saito, Takahiro Furo, Takehiko Wada, Yoshihisa Inoue
    • Journal Title

      Chem.Lett. 33(3)

      Pages: 254-255

  • [Journal Article] Remarkable Differences in Photo and Thermal (Acid-Catalyzed) Reactivities between ortho- and para-Acylcyclohexadienones as Essential Factors Determining the Overall Efficiency of the Photo-Fries Rearrangement2004

    • Author(s)
      Tadashi Mori, Makoto Takamoto, Hideaki Saito, Takahiro Furo, Takehiko Wada, Yoshihisa Inoue
    • Journal Title

      Chem.Lett. 33(3)

      Pages: 256-257

  • [Journal Article] Pressure Control of Enantiodifferentiating Polar Addition of 1,1-Diphenylpropene Sensitized by Chiral Naphthalenecarboxylates2004

    • Author(s)
      Masayuki Kaneda, Yasuhiro Nishiyama, Sadayuki Asaoka, Tadashi Mori, Takehiko Wada, Yoshihisa Inoue
    • Journal Title

      Org.Biomol.Chem. 2(9)

      Pages: 1295-1303

  • [Journal Article] Mediation of conformationally controlled photodecarboxylations of chiral and cyclic aryl esters by substrate structure, temperature, pressure, and medium constraints2004

    • Author(s)
      Tadashi Mori, Richard G.Weiss, Yoshihisa Inoue
    • Journal Title

      J.Am.Chem.Soc. 126(29)

      Pages: 8961-8975

  • [Journal Article] Enantiodifferentiating Photoaddition of Alcohols to 1,1-Diphenylpropene in Supercritical Carbon Dioxide : Sudden Jump of Optical Yield at the Critical Density2004

    • Author(s)
      Yasuhiro Nishiyama, Masayuki Kaneda, Ryota Saito, Tadashi Mori, Takehiko Wada, Yoshihisa Inoue
    • Journal Title

      J.Am.Chem.Soc. 126(21)

      Pages: 6658-6659

  • [Book] C=C Photoinduced isomerization reactions (Chapter 14) in Synthetic Organic Photochemistry2004

    • Author(s)
      Tadashi Mori, Yoshihisa Inoue
    • Total Pages
      36
    • Publisher
      Marcel Dekker Inc., New York

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi