• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

既存建築物の災害弱者火災避難のための改修技術の検討

Research Project

Project/Area Number 16760499
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

佐野 友紀  早稲田大学, 人間科学学術院, 講師 (70305556)

Keywords火災 / 避難 / 災害弱者 / 車いす / 改修 / 建築
Research Abstract

本研究では、不特定多数が利用する大規模施設を対象として、垂直移動、水平移動が困難である移動制約者等、災害弱者の火災避難安全確保のために必要とされる身体機能、避難設備の性能を実験・文献より明らかにすることを目的としている。
災害弱者の火災避難に関する従来の研究を整理するとともに、その中で特に研究が遅れている避難者の避難行動能力に着目し、被験者実験を通して人間工学的観点から定量的に性能基準を明らかにする。また、これらの指針をもとに、既存建築物の災害弱者避難対応改修の技術指針を検討する。
本年度は、不特定多数が利用する大規模施設を対象として、さまざまな身体障害や加齢による身体能力の低下に起因する移動制約者にたいして、避難に必要とされる身体機能、避難設備の性能を文献調査、ヒヤリングなどにより、研究の整理を行った。国内の事例はもとより、海外における研究成果、事例等についての情報収集を行う。このため、国内外の専門家の意見を聴取するとともに、国内外の学会、会議において、情報収集をはかった。
具体的には、諸外国の研究成果を収集するために、Human Behaviour in Fire Symposium 2004に参加し、各国の研究者よりインタビューを行った.
また磁車いす利用者の避難を想定した被験者実験を行い、その研究成果の一部を国内学会(日本建築学会関東支部研究発表会)、国際会議(2nd International Symposium on the 21st Century COE Program)において、発表した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2005

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] Experimental Research of the Fire Door Passage for Wheelchair Users2005

    • Author(s)
      Tomonori Sano, Ken Nunota
    • Journal Title

      2nd International Symposium on the 21st Century COE Program

      Pages: 187-199

  • [Journal Article] 高層建築物における在館者の行動特性-その5幅員変化による避難用車いすの操作性への影響-2005

    • Author(s)
      阿部修太郎, 石突光雄, 大宮喜文, 佐野友紀, 萩原一郎
    • Journal Title

      日本建築単会関東支部研究発表会講演慷概集

  • [Journal Article] 高層建築物における在館者の行動特性-その6重量変化による避難用車いすの操作性への影響-2005

    • Author(s)
      石突光雄, 大宮喜文, 佐野友紀, 萩原一郎, 阿部修太郎
    • Journal Title

      日本建築学会関東支部研究発表会講演慷概集

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi