• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

蛋白質活性再生における添加剤効果の解明と汎用的蛋白質調製系の構築

Research Project

Project/Area Number 16760628
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

梅津 光央  東北大学, 多元物質科学研究所, 助手 (70333846)

Keywords不溶性顆粒 / 大腸菌発現 / 巻き戻し / アルギニン
Research Abstract

現在、簡便で安定的な蛋白質大量調製系の構築が求められているが、最も汎用性の高い大腸菌発現系では発現した蛋白質が不活性な不溶性顆粒として沈殿してしまうことが多々ある。これまで申請者は、バイオ医薬の中心的な役割を果たしている抗体蛋白質について、実際の不溶性顆粒から高効率で巻き戻すシステム(添加剤導入段階透析法)を開発してきた。この手法は、不溶性顆粒を高濃度の変性剤で可溶化後、変性剤を段階的に除去し、最適な段階で凝集抑制剤や酸化還元剤を添加することを基本としており、様々な抗体や受容体の蛋白質で80%以上の活性再生効率を達成している。この添加剤導入段階透析法は、透析速度の制御や酸化還元剤・凝集抑制剤の添加法を改良することによって、多種多様な蛋白質の巻き戻り特性に対応できる利点がある。そこで本年度では、最も基本的なスーパーフォールド構造(9種類)骨格を持つ蛋白質に対して、添加剤導入段階透析法を適応させた。また、添加剤として用いているアルギニンの蛋白質巻き戻し効果についても考察した。
各スーパーファールド構造を持つ蛋白質に関しては、すべて50%以上の効率で再活性することができた。その際の添加剤導入時期は、トリプトファン蛍光がブルーシフトする段階で加えるのが最適であることが分かった。現在、その結果を用いて、フロー系の自動再生活性システムを設計中である。また、アルギニン効果に関しては、蛍光プローブによる追跡結果により、疎水的領域の界面への露出が最も高い時、その効果が顕著に見られることから、疎水的相互作用の阻害に関与していることが分かった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Nondenaturing solubilization of β2 microglobulin from inclusion bodies by L-arginine2005

    • Author(s)
      Umetsu et al.
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications 328

      Pages: 189-197

  • [Journal Article] Hydrothermal synthesis of fine zinc oxide particles under supercritical conditions2004

    • Author(s)
      Ohara et al.
    • Journal Title

      Solid State Ionics 172

      Pages: 261-264

  • [Journal Article] DNA高次構造体の形成制御とナノ粒子アセンブリ2004

    • Author(s)
      畠山 他
    • Journal Title

      高分子論文集 61

      Pages: 617-622

  • [Journal Article] Role of arginine in protein refolding, solubilization, and purification2004

    • Author(s)
      Tsumoto et al.
    • Journal Title

      BIOTECHNOLOGY PROGRESS 20

      Pages: 1301-1308

  • [Journal Article] Structural evidence for guanidine-protein side chain interactions crystal structure of CutA from Pyrococcus horikoshii in 3 M guanidine hydrochloride2004

    • Author(s)
      Tanaka et al.
    • Journal Title

      Biochemical Biophysical Research Communications 323

      Pages: 185-191

  • [Journal Article] How oligomerization contributes to the thermostability of an archaeon protein. Protein L-Isoaspartyl-O-methyltransferase from Sufolobus tokodai2004

    • Author(s)
      Tanaka et al.
    • Journal Title

      The Journal of Biological Chemistry 279

      Pages: 32957-32967

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi