• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

DNAメチル化模様の形成過程に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 16770097
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

末武 勲  大阪大学, 蛋白質研究所, 助手 (80304054)

KeywordsDNA methylation / DNA methyltransferase / Dnmt1 / Dnmt3a / Dnmt3b / Dnmt3L
Research Abstract

近年、DNAの塩基配列だけによる遺伝子発現制御以外の制御機構(エピジェネティクス)が生理的に重要であることが明らかとなってきている。このエピジェネティックな遺伝子情報の発現制御にはDNAのシトシン塩基のメチル化修飾、ヒストン蛋白質上の化学修飾、クロマチン構造変化を引き起こすリモデリング因子などが深く関与している。私たちは、特にDNAのメチル化修飾に注目し、DNAにメチル基を導入する酵素(Dnmt1,Dnmt3aとDnmt3b1)の発現様式やその反応特性について、以下の研究を行った。
1.最近Dnmt3群と相同性を持つ蛋白質としてDnmt3Lが単離され、それ自身はメチル化活性を持たないものの、それをマウスでノックアウトした場合、生殖細胞の分化に異常をきたすことやゲノム中の繰り返し配列のメチル化レベルが低下することが報告されている。私たちは、in vitroでDnmt3LがDnmt1ではなく、Dnmt3aまたはDnmt3b1に特異的に直接結合して酵素活性を促進することを見出した。(Suetake et al.,2004)
2.マウス発生過程でオスの生殖細胞でゲノムワイドなメチル化レベルの上昇時に、Dnmt3LとDnmt3a2が特異的に発現することを蛋白質及びRNAレベルで明らかにした。(Sakai et al.,2004)
3.Dnmt3bはマウスの初期発生過程で高発現し、胎生10.5日以降ではほとんどの組織で発現がほとんどないことを以前に報告した。今回、Dnmt3bの発現様式をさらに詳細に調べた結果、胎生12.5日付近で肝臓内の血球系の未分化細胞や生後のB型spermatogoniaに発現することを見出した。(Watanabe et al.,2004)
4.DNAのメチル化模様をDNA複製や修復に共役して維持する酵素であるDnmt1は、ヘミメチル化DNAを基質とした場合、processiveにDNA上にメチル基を導入し、かつそのN末端に存在するPCNA結合領域は必要としないことをin vitroで明らかにした。(Vilkaitis et al.,2004)

  • Research Products

    (5 results)

All 2005 2004

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Processive methylation of hemimethylated CpG sites by mouse Dnmt1 DNA methyltransferase2005

    • Author(s)
      Vilkaitis G et al.
    • Journal Title

      J Biol Chem 280

      Pages: 64-72

  • [Journal Article] Co-expression of de novo DNA methyltransferase Dnmt3a2 and Dnmt3L in gonocytes of mouse embyos.2004

    • Author(s)
      Sakai Y et al.
    • Journal Title

      Gene Expr Patterns 5

      Pages: 231-237

  • [Journal Article] Expression of Dnmt3b in mouse hematopoetic progenitor cells and spermatogonia at specific stages2004

    • Author(s)
      Watanabe D et al.
    • Journal Title

      Gene Expr Patterns 5

      Pages: 43-49

  • [Journal Article] Cloning and characterization of novel Ca2+/calmodulin-dependent protein kinase I homologous in Xenopus laevis2004

    • Author(s)
      Kinoshita S et al.
    • Journal Title

      J Biochem 135

      Pages: 619-630

  • [Journal Article] DNMT3L stimulates the DNA methylation activity of Dnmt3a and Dnmt3b through a direct interaction2004

    • Author(s)
      Suetake I et al.
    • Journal Title

      J Biol Chem 279

      Pages: 27816-27823

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi