• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

遺伝子タギングによる新奇耐病性制御因子の単離とその機能解析

Research Project

Project/Area Number 16780074
Research InstitutionFukui Prefectural University

Principal Investigator

石川 敦司  福井県立大学, 生物資源学部, 講師 (70264687)

Keywords耐病性 / サリチル酸
Research Abstract

本年度は、耐病性を獲得した突然変異体の原因遺伝子の単離・同定を行った。その結果、ある遺伝子に変異を見出した。現在、この遺伝子の変異が突然変異の原因であるか否かを明らかにするために、解析中である。
当突然変異体における耐病性シグナリングを明らかにするために、既存の耐病性関連突然変異体との交配により得られた多重突然変異体を解析した。その結果、サリチル酸シグナリングが、耐病性発現において、重要な役割を担っていることが明らかとなった。
また、突然変異体における遺伝子発現を網羅的に明らかにするために、アレイ解析を行った。その結果、サリチル酸により発現誘導を受ける遺伝子群が、突然変異体において強く発現していることが明らかとなった。
突然変異体の表現型を抑制するサプレッサー変異体のスクリーニングを行った。その結果、表現型がほぼ野生型のものに回復した突然変異体を単離することができた。

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi