• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

薬物副作用発現における「遺伝子-脳内物質-臨床症状」パラダイムの検証と確立

Research Project

Project/Area Number 16790308
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

田代 学  東北大学, サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター, 講師 (00333477)

Keywordsポジトロン断層法(PET) / 抗ヒスタミン薬 / 血液脳関門 / 鎮静作用 / 遺伝子多型 / p糖タンパク質 / 自動車運転 / 二重干渉課題
Research Abstract

【臨床研究1】健常被験者約20名を対象とし、鎮静性坑ヒスタミン薬ケトチフェンおよび非鎮静性抗ヒスタミン薬のフェキソフェナジンやオロパタジンの鎮静作用を調べた。上述の抗ヒスタミン薬またはプラセボを前投薬して、^<11>C-ドキセピン(ヒスタミンH1受容体のリガンド)をトレーサーとしたPET検査を行なって薬剤の脳移行性を評価した。PETによって、非鎮静性坑ヒスタミン薬の微妙な鎮静作用の違いを鋭敏に捕らえられることが確認され、その結果を現在投稿中である。また、フェキソフェナジン、ヒドロキシジン(鎮静性坑ヒスタミン薬)およびプラセボを投与した被験者において、主観的眠気や倦怠感、認知機能(単純・選択反応時間、文字弁別課題)、野外実車運転によるブレーキ反応時間測定を行い、多面的な臨床データを収集した。鎮静性坑ヒスタミン薬を服用した状態では、自動車運転時のブレーキ反応が遅延することが観察された。また携帯電話通話中にもブレーキ反応が遅延すること、抗ヒスタミン薬服用後に携帯電話通話を行なうときには、相乗効果によってさらにブレーキ反応が遅延することが確認された。同時に複数の課題を処理するときにはヒトの脳の処理速度が低下する原因を解明するために、二重干渉課題遂行時および自動車運転シミュレーション中の脳血流変化をPETで観察した結果、大脳皮質の複数の部位における機能抑制が関係していることが明らかにされた。これらも現在投稿中。
【臨床研究2】40名の被験者を募集して血液サンプルを採取し、PCR-RFLP法などによりp-糖蛋白をコードするMDR遺伝子の主要な多型(C1236T、C3435T、G2677A/T変異など)を調べた。現在、PET検査を行って脳データを収集しているところである。遺伝子多型のサブタイプ別にPETデータを解析することで、薬剤排出ポンプの機能をもつp-糖蛋白の遺伝子多型が薬剤の脳移行性に関与していることが明らかにされる可能性がある。

  • Research Products

    (16 results)

All 2005 2004

All Journal Article (15 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] A [^<11>C]doxepin-PET study of histamine H_1 receptors in schizophrenic patient S.2005

    • Author(s)
      Iwabuchi K, Ito C, Tashiro M, Kato M, Kano M, Itoh M, Iwata R, Matsuoka H, Sato M, Yanai K.
    • Journal Title

      Eur Neuropsychophamacol 15

      Pages: 185-191

  • [Journal Article] Brain activity during simulated car driving.2005

    • Author(s)
      Okamura N, Horikawa E, Tashiro M, Maruyama M, Sakurada Y, Yanai K, Itoh M
    • Journal Title

      Brain and Cognition (印刷中)

  • [Journal Article] ヒトの情動メカニズムにせまる脳イメージング研究の進歩2005

    • Author(s)
      田代 学, 鹿野理子, 福土審, 谷内一彦
    • Journal Title

      日本薬理学会雑誌 125

      Pages: 88-96

  • [Journal Article] 脳イメージングの基礎と応用2005

    • Author(s)
      田代 学, 櫻田幽美子, 谷内一彦
    • Journal Title

      ペインクリニック 26

      Pages: 53-62

  • [Journal Article] 抗ヒスタミン薬の評価としてのPETの位置付けとその臨床的意義2005

    • Author(s)
      田代 学, 谷内一彦
    • Journal Title

      MEDICO 36

      Pages: 63-66

  • [Journal Article] Central effect of fexofenadine and cetirizine : measurement of psychomotor performance, subjective sleepiness, and brain histamine H1-receptor occupancy using 11C-doxepin2004

    • Author(s)
      Tashiro M, Sakurada Y, Iwabuchi K, Mochizuki H, Kato M, Aoki M, Funaki Y, Itoh M, Iwata R, Wong DF, Yanai K.
    • Journal Title

      J Clin Pharmacol 44

      Pages: 890-900

  • [Journal Article] Decreased histamine H_1 receptor binding in the brain of depressed patients.2004

    • Author(s)
      Kano M, Fukudo S, Tashiro A, Utsumi A, Tamura D, Itoh M, Iwata R, Tashiro M, Mochi-zuki H, Funaki Y, Kato M, Hongo M, Yanai K.
    • Journal Title

      Eur J Neurosci 20

      Pages: 803-810

  • [Journal Article] Impacts of neuroimaging on psycho-oncology.2004

    • Author(s)
      Tashiro M
    • Journal Title

      Psychooncology 13

      Pages: 486-489

  • [Journal Article] Simplified PET measurement for evaluating histamine H_1 receptors in human brains using [^<11>C]doxepin.2004

    • Author(s)
      Mochizuki H, Kimura Y, Ishii K, Oda K, Sasaki T, Tashiro M, Yanai K, Ishiwata K.
    • Journal Title

      Nucl Med Biol 31

      Pages: 1005-1011

  • [Journal Article] Ouantitative measurement of histamine H_1receptors in human brains by PET and [^<11>C]doxepin.2004

    • Author(s)
      Mochizuki H, Kimura Y, Ishii K, Oda K, Sasaki T, Tashiro M, Yanai K, Ishiwata K.
    • Journal Title

      Nucl Med Biol 31

      Pages: 165-171

  • [Journal Article] PSYCHO-ONCOLOGYにおけるNEUROIMAGINGの重要性2004

    • Author(s)
      田代 学
    • Journal Title

      東北医学会雑誌 20

      Pages: 152-156

  • [Journal Article] 痛みとかゆみの受容におけるヒスタミン受容体の役割:ノックアウトマウス研究と脳機能イメージング研究の統合にむけて2004

    • Author(s)
      田代 学, 谷内一彦, 望月秀紀, Jalal Izadi Mobarakeh, 櫻田忍
    • Journal Title

      ペインクリニック 25

      Pages: 1495-1505

  • [Journal Article] サイコオンコロジーの科学的基盤としての脳画像研究2004

    • Author(s)
      松岡 豊, 田代 学, 吉川栄省, 内富庸介
    • Journal Title

      最新精神医学 9

      Pages: 445-450

  • [Journal Article] 脳機能画像医学の基礎と応用2004

    • Author(s)
      田代 学, 櫻田幽美子, 谷内一彦
    • Journal Title

      麻酔 53 Suppl

      Pages: 52-57

  • [Journal Article] がん患者における抑うつと脳活動2004

    • Author(s)
      田代 学, 谷内一彦, 伊藤正敏
    • Journal Title

      臨床精神医学 33

      Pages: 505-512

  • [Book] がん診療における心の医学とイメージング In:ハイテクがん診療の最前線2004

    • Author(s)
      田代 学
    • Total Pages
      94-103
    • Publisher
      株式会社先端機能画像医療研究センター(CAFI)

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi