• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

臨症および分子生物学的アプローチによる大腸癌テーラーメイド治療の開発

Research Project

Project/Area Number 16790777
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

井上 靖浩  三重大学, 医学部附属病院, 助手 (20324535)

Keywords大腸癌 / 化学療法 / 5-FU / CPT-11 / マイクロアレイ
Research Abstract

大腸癌細胞株を用いて5-FUとCPT-11の至適投与方を検討した。5-FU/CPT-11の投与はグローバルに認められた標準治療であるが、副作用の問題もあり、欧州、米国を代表とするように、様々な投与方法が行われている。そこで5-FUとCPT-11のsequential effectをp53 mutantとwild株にわけて(LoVo,WST-8)検索した。Cytotoxityとcell cycle distributionをapoptosis assayとflowcytometryを用いて解析した。
結果5-FU→CPT-11がCPT-11→5-FUよりもより、抗腫瘍効果が高かった。これはp53 mutant wildにかかわらず認められた。そこでこのsequential effect解明のためマイクロアレイ解析を行った。
Lovo cellにおいてはp53経路のapoptosis関連遺伝子がup-regulateしており、Western blotにてもアレイ結果を確認することができた(Int J Oncol 2006/03/17)。
またp53 mutant株においてはapoptosisおよびanti-apoptosis関連遺伝子がさまざまにup、downしており、このcomplexityが、p53 mutant株での治療抵抗性につながっていることが示唆された。現在、この結果も投稿中である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2006

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] In vitro synergistic antitumor activity of a combination of 5-fluorouracil and irinotecan in human colon cancer.2006

    • Author(s)
      Inoue Y, Tanaka K, Hiro J, Yoshiyama S, Toiyama Y, Eguchi T, Miki C, Kusunoki M.
    • Journal Title

      Int J Oncol 25(6)

      Pages: 479-486

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi