• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

遺伝子治療と組織再生技術を組み合わせたシェーグレン症候群の治療と唾液腺機能回復

Research Project

Project/Area Number 16791256
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

伊東 大典  昭和大学, 歯学部, 講師 (40286844)

KeywordsCD137 / 抗CD137抗体 / 唾液腺炎モデル / 唾液腺前駆細胞
Research Abstract

BALB/cマウス(6-8週齢)のwhole splenocytesを分離、in vitroで培養し、splenic T cellsをConAまたは抗CD3抗体で活性化した。活性化によってCD137の細胞表面発現が亢進していることをflow cytometryで確認した。これらの細胞でBALB/cマウスを免疫し、抗CD137抗体産生マウスを得ようと試みたが失敗したため、activated splenocytesからCD137 affinity columnで抽出したCD137分子を用いて免疫を行った。末梢血の血清で抗CD137抗体の産生が確認されたマウスよりsplenocytesを分離し、cDNAライブラリを作製した。現在、CD137抗体をエンコードする遺伝子をクローニング中である。
BALB/cマウス顎下腺thyoglycolate(TG)を局所注射して誘発するマウス実験的唾液腺炎モデルを確立した。TG投与1週間で、顎下腺には好中球、マクロファージ、リンパ球の著明な浸潤、腺房の萎縮、導管構造の破綻または拡張など、唾液腺炎の発症を示す所見が得られた。TG投与を1週間で中止すると、その1週間後には免疫担当細胞の減少、腺房構造および導管構造の再構築が認められるようになった。再構築された腺組織構造の周囲には、唾液腺前駆細胞(SGPCs)と考えられる未分化な細胞が認められた。今後、この再生途上にある唾液腺組織より、限界希釈法によってSGPCsをクローニングする予定である。
研究計画では、再生治療用プラスミドをmucin promotor作働型としていたが、唾液腺炎組織により特異的なpromotorが構築されることが望ましいと考えるため、Affymetrix社のGeneChip Systemを用いて、実験的唾液腺炎における遺伝子発現プロファイルの解析を行っている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2004 2003 2002 Other

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Effect of 5-fluorouracil on G1 phase cell cycle regulation in oral cancer cell lines.2004

    • Author(s)
      Li M-H, Ito D, Sanada M, et al.
    • Journal Title

      Oral Oncology 40(1)

      Pages: 63-70

  • [Journal Article] Distinct contributions of TNF and LT cytokines to the development of dendritic cells in vitro and their recruitment in vivo.2003

    • Author(s)
      Abe K, Yarovinsky FO, Murakami T, et al.
    • Journal Title

      Blood 101(4)

      Pages: 1477-1483

  • [Journal Article] Suppressive effect of selective cyclooxygenase-2 inhibitor on cytokine release in human neutrophils.2003

    • Author(s)
      Kimura T, Iwase M, Kondo G, et al.
    • Journal Title

      International Immunopharmacology 3(10-11)

      Pages: 1519-1528

  • [Journal Article] Age-related increases in LPS-stimulated nitric oxide production from cultured rat bone marrow cells.2003

    • Author(s)
      Ota K, Kakuta S, Yagami K, et al.
    • Journal Title

      Maturitas 45(2)

      Pages: 247-255

  • [Journal Article] Inhibitor of cyclooxygenase-2 induces cell-cycle arrest in the epithelial cancer cell line via up-regulation of cyclin dependent kinase inhibitor p21.2002

    • Author(s)
      Toyoshima T, Kamijo R, Takizawa K, et al.
    • Journal Title

      British Journal of Cancer 86(7)

      Pages: 1150-1156

  • [Journal Article] Alterations in G1 phase cell cycle regulation during the development of benzo[a]pyrene-induced epithelial dysplasia in the murine tongue

    • Author(s)
      Ota-Sanada M, Ito D, Li M-H, et al.
    • Journal Title

      Oral Science International In press

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi