• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

BMPを歯根面に塗布しセメント質を再生させる新しい歯周組織再生療法の開発

Research Project

Project/Area Number 16791310
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

宮治 裕史  北海道大学, 病院, 助手 (50372256)

KeywordsBMP-2 / 象牙質 / 歯周組織再生 / セメント質
Research Abstract

BMP-2を歯根象牙質表面に塗布し,セメント質などの歯周組織再生に与える影響を検討した.イヌ上下顎前臼歯歯根頬側部を部分層弁剥離して,骨膜を除去した後,6mmの裂開状骨欠損を作成して歯根膜,セメント質を除去した.象牙質表面を処理しないものを未処理群,象牙質表面を24%EDTAで脱灰処理後,さらに0,100,400,1000μg/mlの濃度に調整したBMP-2を塗布したものをそれぞれ0群,100群,400群,1000群とし,4,8週後に病理組織学的観察と組織学的計測を行った.
その結果,セメント質新生率は8週の1000群が62.6±15.0%で0群の39.6±13.7%と比較して有意に大きい値を示し,BMP-2を塗布した群では既存のセメント質と連続しないセメント質様硬組織が観察された.骨性癒着率は4週の400群,1000群でわずかに観察された.また,8週の骨性癒着はごくわずかで,すべての群間に有意差は認められなかった.新生骨はすべて既存の歯槽骨と連続して形成され,8週後の400群と1000群の歯槽骨新生率はそれぞれ59.4±15.7%,62.4±11.1%で未処理群21.3±16.8%,0群39.7±16.1%と比較して有意に大きかった.接合上皮深部増殖率は,8週において400群と1000群が0群と比較して有意に小さかった.
この結果をふまえ詳細な組織学的評価,およびセメント質の再生量をさらに増加させるためのBMP-2の塗布方法の検討を研究継続中である.

  • Research Products

    (1 results)

All 2004

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] BMP-2の歯根象牙質表面への塗布による歯周組織再生2004

    • Author(s)
      伊部敬介, 宮治裕史, 菅谷 勉, 川浪雅光
    • Journal Title

      日本歯周病学会誌 46(4)

      Pages: 278-287

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi