• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

日本のカトリック殉教者と歴史的記憶

Research Project

Project/Area Number 16F16303
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

芦名 定道  京都大学, 文学研究科, 教授 (20201890)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) TRONU MONTANE CARLA  京都大学, 文学研究科, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2016-11-07 – 2019-03-31
Keywordsキリシタン / カトリック / 殉教 / 聖人 / 歴史的記憶
Outline of Annual Research Achievements

2017年度は、共同研究者のカルラ・トロヌさんが前半に(5ヶ月間)、一身上の理由で休暇を取得したために、時間的には限られたものとなったが、後期を中心に共同研究を行い、次のような成果が得られた。
1.17世紀のキリシタン時代から現代に至る、日本カトリック共同体(教会、修道会、学校など)あるいは日本社会における「聖人」「殉教者」についての歴史的記憶を分析解明するために、「殉教研究」「キリシタン研究」に関する基本文献のリストによって(昨年度作成したリスト)、基本的な文献の収集を継続して行った。
2.研究代表者(受入研究者)は、昨年度に引き続き、「日本のカトリック殉教者」の「歴史的記憶」を分析するための理論的研究を行った。特に、歴史的記憶をめぐる歴史学(中世史)の議論(ジャック・ル=ゴフなど)を参照しつつ、記憶と物語・儀礼の関係をテーマとした基礎研究を行った。その際に具体例とされたのは、近世キリスト教史における寛容と迫害・殉教の問題(特に再洗礼派)である。
3.研究分担者は、スペイン(バルセロナ)と名古屋で開催された国際研究会議において、口頭発表を行い、海外の研究者と意見交換・討論を実施するともに、文献調査と文献収集を行った。またそれほかに、京都でも研究発表を行った。これらの研究発表では、17世紀を中心としたキリシタン殉教を論じた。
4.現代日本のプロテスタント神学における殉教論として、古屋安雄と近藤勝彦の議論を検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究分担者(外国人特別研究員)である、トロヌ・カルラさんが、一身上の理由から休暇(5ヶ月間)に入ったことによって、共同研究の期間が短くなり、そのために当初計画していたフィールド調査(インタビュー、アンケート)を実施することができなかった。

Strategy for Future Research Activity

2018年度は、共同研究者(トロヌ・カルラ)の休暇で中断された分(5ヶ月)を加えた研究期間が認められたため、まとまった共同研究が可能であるが、最後の年となるので、研究計画を練り直して、研究目的の達成に努めたい。具体的には、2018年度の日本宗教学会学術大会(大谷大学)において、本研究に関連したパネル発表を実施し(現在エントリー中)、それを、『アジア・キリスト教・多元性』第17号に掲載する予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] インターリュード(4)──戦争と平和2018

    • Author(s)
      芦名定道
    • Journal Title

      『福音と世界』

      Volume: 2018.2 Pages: 54, 59

  • [Journal Article] インターリュード(5)──宗教的寛容と不寛容なリスク世界2018

    • Author(s)
      芦名定道
    • Journal Title

      『福音と世界』

      Volume: 2018.3 Pages: 54, 59

  • [Journal Article] 近世長崎町におけるイエズス会と托鉢修道会の対立について2018

    • Author(s)
      トロヌ・カルラ
    • Journal Title

      『アジア・キリスト教・多元性』

      Volume: 16 Pages: 117, 129

    • Open Access
  • [Presentation] 17世紀初期キリシタン版に見える『九相詩』とイエズス会の霊性2018

    • Author(s)
      トロヌ・カルラ
    • Organizer
      国際研究集会:絵写本・奈良絵本、絵入り版本、錦絵とその周辺
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 'Cofradias y martires en la mision japonesa de los siglos XVI-XVII'[Lay Brotherhoods and Martyrs in the Japanese Mission 16th-17th centuries]2017

    • Author(s)
      TRONU, Carla
    • Organizer
      International Workshop: Peripheral Vocation in Asia-Pacific 16th - 19th centuries, ECERM, Universitat Pompeu Fabra, Barcelona
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 近世長崎におけるイエズス会と托鉢修道会の対立2017

    • Author(s)
      トロヌ・カルラ
    • Organizer
      「アジア・キリスト教・多元性」研究会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi