2005 Fiscal Year Annual Research Report
核・オルガネラコンソーシアムによる真核細胞の構築原理の研究
Project/Area Number |
16GS0304
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
田中 寛 東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教授 (60222113)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 直樹 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (40154075)
野崎 久義 東京大学, 大学院理学系研究科, 助教授 (40250104)
河村 富士夫 立教大学, 理学部, 教授 (10126039)
|
Keywords | Cyanidioschyzon / organelle / chloroplast / mitochondria / genome analysis / red algae / symbiosis / cell cycle |
Research Abstract |
1.ジャーファーメンターを用いた同調培養系により、細胞周期における葉緑体・ミトコンドリア・核ゲノム複製の時期を検討した。その結果、細胞周期の開始直後に葉緑体ゲノム、ミトコンドリアゲノムがこの順に複製されること。その後で真核細胞の通常のS期が開始されることを明らかにした。従って、核のG1/Sチェックポイントとは別個に、オルガネラが固有の複製チェックポイントを持つことが考えられた。 2.5'MPSS法により、網羅的な転写開始点の同定を行った。また、High throughputな酵母ツーハイブリッドスクリーン系を構築し、蛋白質間相互作用の大規模解析を開始した。 3.シゾンのオルガネラ局在DNAポリメラーゼを2種類同定した。核様体構成タンパク質として,HUと亜硫酸還元酵素の機能分担を示した。また,新しい同調培養系を開発し,DNAポリメラーゼ遺伝子を含む40遺伝子の遺伝子発現プロファイリングを,光制御と細胞周期を区別した形で行うことに成功した。 4.シゾンの80Sリボソームの単離法を確立し、現在プロテオーム解析を行う一方、オルガネラリボソームの単離法についても検討を行っている。また、葉緑体23S rRNAが断片化していることを示唆する結果を得た。シゾンのtRNA^<Pro>の配列を再検討した結果、Dアームにイントロンを持つことを明らかにした。また、tRNA^<Ala>など3種のtRNAに関して、アンチコドン1文字目がイノシンに修飾されていることを示した。 5.Rodriguez-Ezpeleta et al. (2005,Curr.Biol.)は143個の核遺伝子を系統解析し,高い信頼度で一次共生植物3群の単系統性を示したが,使用する遺伝子と生物群に関して問題があると思われたので,進化速度の遅い26遺伝子を選択し,ハプト藻とミドリムシ藻のESTデータを加えて再解析した。その結果,一次共生植物3群の強い単系統性は支持されなかった。一方、核コードのシアノバクテリア由来遺伝子で解析した結果に紅色系統の2次共生藻類クリプト藻類を加えて解析した結果、紅藻の二次共生が二回起きたことが推測された。
|
Research Products
(21 results)