• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Real-time Cyber-Physical Spatio-temporal Analytics for Strategic Social Services

Research Project

Project/Area Number 16H01722
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

石川 佳治  名古屋大学, 情報学研究科, 教授 (80263440)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 角谷 和俊  関西学院大学, 総合政策学部, 教授 (60314499)
河合 由起子  京都産業大学, コンピュータ理工学部, 准教授 (90399543)
渡辺 陽介  名古屋大学, 未来社会創造機構, 特任准教授 (80532944)
肖 川  名古屋大学, 高等研究院(情), YLC特任助教 (10643900)
佐々木 勇和  大阪大学, 情報科学研究科, 助教 (40745147)
若宮 翔子  奈良先端科学技術大学院大学, 研究推進機構, 博士研究員 (60727220)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsデータアナリティクス / 地理情報システム / 地理オブジェクト分析 / データストリーム処理 / SNS分析 / 時空間分析 / 情報統合 / ビッグデータ分析
Outline of Annual Research Achievements

サブテーマ「大規模モビリティデータの分析手法の開発」については,行動履歴に対するマイニングから発生する確率的データストリームに対するパターン照合問合せの実行手法や,大量のジオタグ付き写真データから,移動ユーザの行動パターンを分析するマイニング手法を開発した.加えて,移動履歴をベースとして,移動先を予測するための手法の開発等も併せて行った.加えて,大規模時空間データを解析するためのデータベースシステム技術の活用技術,特に配列DBMSの利用技術等の開発も行った.
サブテーマ「移動する自動車における情報のリアルタイム分析手法の開発」については,V2X情報のうち,車体周辺に存在するオブジェクト集合の分析技術として,観光レビューサイトのテキストデータを対象に地理オブジェクトの特徴表現に関する研究に取り組んだ.また,あるオブジェクト集合に対し地理オブジェクトを含むキーワードが追加される操作に対する,ユーザ意図の抽出方法について検討を行った.
サブテーマ「ソーシャルネットワークにおける時空間情報のリアルタイム分析」については,SNSストリームデータ取得分析ならびに行動の分析・予測手法を提案し,評価検証を行った.SNSストリームデータ取得では,これまでの日本、米国から欧州に拡張し,データ取得を開始した.また,マレーシアを中心としたアジアのデータ取得も開始した.行動の分析・予測では,SNSデータを都内路線の物理的なトポロジを考慮し,ニューラルネットにより機械学習し,分析・予測を行った.
サブテーマ「リアルタイム型時空間データストリーム分析基盤の開発」については,自動車におけるデータストリーム処理を意図して,ストリームデータとグラフデータを統一的に扱う問合せ言語を提案した.グラフ探索に適した論理型クエリ言語をベースとしつつ,ストリームデータに対する連続的問合せの機能を取り入れたものとなっている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

サブテーマ「大規模モビリティデータの分析手法の開発」において,「研究方式の決定の困難」の理由により,予算の繰越を行った.本研究で対象とする移動軌跡データを,時系列的な点データだけでなく,道路情報やセンサ情報などの意味情報が付与される意味的な移動軌跡データにも拡充する必要性が発生したためである.今後の移動軌跡データの活用においては意味的情報の扱いが極めて重要であることがヒアリング等で明らかになり,調査と研究の拡充のため研究が遅延した.
これ以外のサブテーマについては順調に進捗しており,研究発表に対して表彰を得るなどの成果も得ている.

Strategy for Future Research Activity

各対象分野において分析手法の研究の洗練と深化に努める.サブテーマ「大規模モビリティデータの分析手法の開発」については,大規模行動センシングデータ分析のためのデータベース問合せ技術を開発する.これまで開発した曖昧性を含むイベント系列の問合せ処理技術を発展させ,行動認識結果の曖昧性に対応して柔軟にパターン照合・検出を行う機能を実現する.
サブテーマ「移動する自動車における情報のリアルタイム分析手法の開発」に関しては,V2X 情報とユーザ意図に基づく移動中情報配信サービスの構築を行う.初年度に構築したV2X 情報とユーザ意図の関係に基づき,リアルタイムにユーザ意図の分析を行う技術を開発する.また,初年度のV2X 情報に加え,車車間通信の情報を取り込むことで,多人数の意図をモデル化することで手法を発展させる.分析したユーザ意図に基づき,車内用の情報配信を行うサービスの構築に着手する.
サブテーマ「ソーシャルネットワークにおける時空間情報のリアルタイム分析」に関しては,近未来行動予測に基づくリアルタイム行動分析による情報提示および行動推薦に関する研究を実施する.初年度に引き続き,行動予測と時空間コンテキストを考慮した群衆のリアルタイム行動パターンを分析する.また,分析結果より得られた群衆の行動予測に基づいた案内情報の提示ならびに推薦技術に取り組む.これによりイベントへの移動や旅行中,さらに災害時といった様々な状況において,群衆を適切にナビゲーションし,安全かつ効率的な行動支援を実現する.
サブテーマ「リアルタイム型時空間データストリーム分析基盤の開発」については,分析エンジンの設計と要素技術の開発に本格的に取り組む.他のサブテーマの内容を踏まえ,それらを統合可能とするシステムアーキテクチャの設計を行い,その要素となる各種技術の開発を行う.インメモリ処理・ストリーム処理に焦点を当てる.

  • Research Products

    (44 results)

All 2017 2016

All Journal Article (11 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 11 results,  Open Access: 6 results) Presentation (33 results) (of which Int'l Joint Research: 16 results)

  • [Journal Article] Grouping Methods for Pattern Matching over Probabilistic Data Streams2017

    • Author(s)
      Kento Sugiura, Yoshiharu Ishikawa, Yuya Sasaki
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Information and Systems

      Volume: 100-D Pages: 718-729

    • DOI

      10.1587/transinf.2016DAP0014

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 時間帯を考慮したパーソナライズ目的地予測2017

    • Author(s)
      瀧本 祥章, 西田 京介, 遠藤 結城, 戸田 浩之, 澤田 宏, 石川 佳治
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌

      Volume: J100-D Pages: 472-484

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reverse Direction-based Surrounder Queries for Mobile Recommendations2017

    • Author(s)
      Xi Guo, Yoshiharu Ishikawa, Yonghong Xie, Aziguli Wulamu
    • Journal Title

      World Wide Web Journal

      Volume: 20 Pages: 885-913

    • DOI

      10.1007/s11280-016-0422-0

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] In-Vehicle Distributed Time-critical Data Stream Management System for Advanced Driver Assistance2017

    • Author(s)
      Akihiro Yamaguchi, Yousuke Watanabe, Kenya Sato, Yukikazu Nakamoto, Yoshiharu Ishikawa, Shinya Honda, Hiroaki Takada
    • Journal Title

      Journal of Information Processing

      Volume: 25 Pages: 107-120

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.25.107

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] k-Expected Nearest Neighbor Search over Gaussian Objects2017

    • Author(s)
      Tingting Dong, Yoshiharu Ishikawa, Chuan Xiao, Jing Zhao
    • Journal Title

      Journal of Computers (JCP)

      Volume: 12 Pages: 105-115

    • DOI

      10.17706/jcp.12.2.105-115

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Difference Operators in Simulation Data Warehouses2017

    • Author(s)
      Jing Zhao, Yoshiharu Ishikawa, Yukiko Wakita, Kento Sugiura
    • Journal Title

      Journal of Disaster Research

      Volume: 12 Pages: 347-354

    • DOI

      10.20965/jdr.2017.p0347

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] LandmarkNavi: マイクロブログを用いた効果的なランドマーク発見2017

    • Author(s)
      若宮 翔子,森永寛紀,岡山愛,脇海晟,Adam JATOWT,河合由起子,秋山豊和,川崎洋
    • Journal Title

      日本データベース学会和文論文誌

      Volume: 15-J Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 複合施設におけるツイートの時空間分析に基づくタグクラウドを用いた可視化システム2017

    • Author(s)
      王 元元,丸山 直樹,河合 由起子,秋山 豊和,角谷 和俊
    • Journal Title

      人工知能学会論文誌

      Volume: 32 Pages: WII-I_1-11

    • DOI

      http://doi.org/10.1527/tjsai.WII-I

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Twitter における空間差異に基づく群衆の関心分析のための可視化システム構築2016

    • Author(s)
      若宮 翔子,ヤトフト アダム,河合 由起子,秋山 豊和,荒牧 英治
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 データベース (TOD)

      Volume: 9 Pages: 14-24

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 点と線と面のランドマークによる道に迷いにくいナビゲーション・システムとその評価2016

    • Author(s)
      森永 寛紀,若宮 翔子,谷山 友規,赤木 康宏,小野 智司,河合 由起子,川崎 洋
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: 57 Pages: 1227-1238

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Scalable Pub/Sub System Using OpenFlow Control2016

    • Author(s)
      Toyokazu Akiyama, Yuuichi Teranishi, Ryohei Banno, Katsuyoshi Iida, Yukiko Kawai
    • Journal Title

      Journal of Information Processing

      Volume: 24 Pages: 63646

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 時空間データ分析のための差分ヒストグラム構築手法2017

    • Author(s)
      趙 セイ, 石川 佳治, 杉浦 健人, 脇田 佑希子
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2017)
  • [Presentation] 確率的データストリームにおける情報利得を用いたTop-kパターン照合手法2017

    • Author(s)
      杉浦 健人, 石川 佳治
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2017)
  • [Presentation] 略記問合せに対する効率的な問合せ自動補完2017

    • Author(s)
      胡 晟, 肖 川, 石川 佳治
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2017)
  • [Presentation] ライフログサービスのためのオントロジに基づく行動イベント処理2017

    • Author(s)
      中村 亮, 石川 佳治, 杉浦 健人, 脇田 佑希子
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2017)
  • [Presentation] 不完全な道路ネットワークにおけるマップマッチングとクラスタリング手法を用いた道路セグメントの補間手法の提案2017

    • Author(s)
      余 家豪, 佐々木 勇和, 石川 佳治
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2017)
  • [Presentation] ジオタグ付き写真の被写体を考慮した意味的な移動軌跡の分析2017

    • Author(s)
      瀧本 祥章, 杉浦 健人, 石川 佳治
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2017)
  • [Presentation] 配列指向DBMSを用いた避難シミュレーションデータの格納と分析2017

    • Author(s)
      河井 悠佑, 杉浦 健人, 趙 セイ, 石川 佳治
    • Organizer
      情報処理学会第79回全国大会
  • [Presentation] Event Calculusに基づく複合イベント処理について2017

    • Author(s)
      金山 貴紀, 杉浦 健人, 石川 佳治
    • Organizer
      情報処理学会第79回全国大会
  • [Presentation] オントロジに基づく移動軌跡の意味的な拡張と検索2017

    • Author(s)
      勝田 健斗, 中村 亮, 瀧本 祥章, 石川 佳治
    • Organizer
      情報処理学会第79回全国大会
  • [Presentation] A Tourist Spot Search Method using Similarity of Function based on Distributed Representations of User Reviews2017

    • Author(s)
      Tomofumi Yoshida, Daisuke Kitayama, Shinsuke Nakajima, Kazutoshi Sumiya
    • Organizer
      The 25th International MultiConference of Engineers and Computer Scientists (IMECS 2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ユーザレビューの分散表現を用いた主観的特徴の意味演算による観光スポット検索システム2017

    • Author(s)
      吉田 朋史,北山 大輔,中島 伸介,角谷 和俊
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2017)
  • [Presentation] 略地図の地理情報分析によるデフォルメ地図生成方式2017

    • Author(s)
      成川 健太郎,北山 大輔,角谷 和俊
    • Organizer
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2017)
  • [Presentation] Exploring Cross-cultural Crowd Sentiments on Twitter2017

    • Author(s)
      Yuanyuan Wang, Muhammad Syafiq Mohd Pozi, Yukiko Kawai, Adam Jatowt, Toyokazu Akiyama
    • Organizer
      28th ACM Conference on Hypertext and Social Media (HT 2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Sketching Linguistic Borders: Mobility Analysis on Multilingual Microbloggers2017

    • Author(s)
      Muhammad Syafiq Mohd Pozi, Yukiko Kawai, Adam Jatowt, Toyokazu Akiyama
    • Organizer
      26th International World Wide Web Conference (WWW 2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Visualization of Spatio-Temporal Events in Geo-tagged Social Media2017

    • Author(s)
      Yuanyuan Wang, Goki Yasui, Yukiko Kawai, Toyokazu Akiyama
    • Organizer
      15th International Symposium on Web and Wireless Geographical Information Systems (W2GIS 2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Proposal of Activation Mechanism for User Communication based on User Behavior analysis on Wedding Community Sites2017

    • Author(s)
      Toshinori Hayashi, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya
    • Organizer
      9th International Conferences on Advances in Multimedia (MMEDIA 2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Twitter-based Recommendation System for MOOCs based on Spatiotemporal Event Detection2017

    • Author(s)
      Yuanyuan Wang, Naoki Maruyama, Goki Yasui, Yukiko Kawai, Toyokazu Akiyama
    • Organizer
      iConference 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Local Similarity Search for Unstructured Text2016

    • Author(s)
      Pei Wang, Chuan Xiao, Jianbin Qin, Wei Wang, Xiaoyang Zhang, Yoshiharu Ishikawa
    • Organizer
      The 2016 ACM SIGMOD International Conference on Management of Data
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] TweeVist: A Geo-Tweet Visualization System for Web based on Spatio-Temporal Events2016

    • Author(s)
      Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya, Yoshiharu Ishikawa
    • Organizer
      The 15th IEEE/ACIS International Conference on Computer and Information Science (ICIS 2016)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 時空間データウェアハウスにおける差分演算について2016

    • Author(s)
      趙 セイ, 石川 佳治, 杉浦 健人, 脇田 佑希子
    • Organizer
      第15回情報科学技術フォーラム (FIT 2016)
  • [Presentation] オントロジを用いた行動イベント分析2016

    • Author(s)
      中村 亮, 石川 佳治, 杉浦 健人, 脇田 佑希子, 佐々木 勇和
    • Organizer
      第15回情報科学技術フォーラム (FIT 2016)
  • [Presentation] 不完全な道路ネットワークを用いたマップマッチングおよび道路ネットワークの補間手法の提案2016

    • Author(s)
      余 家豪, 佐々木 勇和, 石川 佳治
    • Organizer
      第15回情報科学技術フォーラム (FIT 2016)
  • [Presentation] ジオタグ付き写真を用いた意味的な移動軌跡の分析2016

    • Author(s)
      瀧本 祥章, 石川 佳治, 杉浦 健人, 脇田 佑希子
    • Organizer
      第15回情報科学技術フォーラム (FIT 2016)
  • [Presentation] 確率的データストリームにおける情報利得を用いたパターン照合手法2016

    • Author(s)
      杉浦 健人, 石川 佳治
    • Organizer
      情報処理学会データベースシステム・情報基礎とアクセス技術合同研究会
  • [Presentation] 略地図生成のためのWeb検索を用いた強調地物名抽出に関する一考察2016

    • Author(s)
      成川 健太郎,北山 大輔,角谷 和俊
    • Organizer
      日本データベース学会 第7回ソーシャルコンピューティングシンポジウム
  • [Presentation] Location-based Image Viewing System Synchronized with Video Clips2016

    • Author(s)
      Yuanyuan Wang, Maho Nishizawa, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya
    • Organizer
      13th International Conference on Location Based Services (LBS 2016)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Lecture Slide Reconstruction System based on Expertise Extraction for e-Learning2016

    • Author(s)
      Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai
    • Organizer
      18th International Conference on Asia-Pacific Digital Libraries (ICADL 2016)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] TweeVist: A Geo-Tweet Visualization System for Web based on Spatio-Temporal Events2016

    • Author(s)
      Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya, Yoshiharu Ishikawa
    • Organizer
      15th IEEE/ACIS International Conference on Computer and Information Science (ICIS 2016)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Dynamic Mapping of Dense Geo-Tweets and Web Pages based on Spatio-Temporal Analysis2016

    • Author(s)
      Yuanyuan Wang, Goki Yasui, Yukiko Kawai, Toyokazu Akiyama, Kazutoshi Sumiya, Yoshiharu Ishikawa
    • Organizer
      31st ACM/SIGAPP Symposium on Applied Computing (SAC 2016)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] After the Boom No One Tweets: Microblog-based Influenza Detection Incorporating Indirect Information2016

    • Author(s)
      Shoko Wakamiya, Yukiko Kawai, Eiji Aramaki
    • Organizer
      6th International Conference on Emerging Databases (EDB 2016)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Lets Not Stare at Smartphones while Walking: Memorable Route Recommendation by Detecting Effective Landmarks2016

    • Author(s)
      Shoko Wakamiya, Hiroshi Kawasaki, Yukiko Kawai, Adam Jatowt, Eiji Aramaki, Toyokazu Akiyama
    • Organizer
      2016 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing (UbiComp 2016)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Analyzing Global and Pairwise Collective Spatial Attention for Geo-social Event Detection in Microblogs2016

    • Author(s)
      Shoko Wakamiya, Adam Jatowt, Yukiko Kawai, Toyokazu Akiyama
    • Organizer
      25th International World Wide Web Conference (WWW 2016)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Recursive Continuous Query Language for Integration of Streams and Graphs2016

    • Author(s)
      Yousuke Watanabe
    • Organizer
      International Workshop on Streaming Media Delivery and Management Systems (SMDMS 2016)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi