2018 Fiscal Year Final Research Report
A Research on Local-Driven Design Methodology by Implementing Augmented Campus Program
Project/Area Number |
16H01803
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Design science
|
Research Institution | Sapporo City University |
Principal Investigator |
HASUMI takashi 札幌市立大学, デザイン学部, 特任教授 (60237956)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
細谷 多聞 札幌市立大学, デザイン学部, 教授 (10272189)
城間 祥之 札幌市立大学, デザイン学部, 教授 (90113571)
齊藤 雅也 札幌市立大学, デザイン学部, 教授 (20342446)
山田 良 札幌市立大学, デザイン学部, 准教授 (00452988)
上田 裕文 北海道大学, 観光学高等研究センター, 准教授 (30552343)
片山 めぐみ 札幌市立大学, デザイン学部, 講師 (40433130)
矢久保 空遥 札幌市立大学, デザイン学部, 助教 (50780079)
金 秀敬 札幌市立大学, デザイン学部, 講師 (60780103)
柿山 浩一郎 札幌市立大学, デザイン学部, 准教授 (30410517)
酒井 正幸 札幌市立大学, デザイン学部, 特任教授 (00433128)
原 俊彦 札幌市立大学, デザイン学部, 教授 (00208654)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 地域創生 / 過疎市町村 / 拡張キャンパス / デザイン |
Outline of Final Research Achievements |
The aim of the research is twofold: (1) to present a new design discipline on design doing focused not only on students but also on locals, (2) the verification and implementation of ACP (Augmented Campus Program) on local-driven design. The ACP is an enhanced educational program, which includes lectures, project-based learning, workshops, and fieldwork. The research verified the effects of these four types of educational program on design thinking and understanding. Not only Japanese but also Taiwanese participated in the research through an international workshop. This research will be published in a book titled "Local-Driven Design Methodology: A New Approach to Design Doing by Implementing Local Power".
|
Free Research Field |
地域創生デザイン
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究では、教育プログラムの設計運用、ワークショップの開催など様々な手法を実践的に試みた。地域主体の自律的創生力を刺激するために、次世代を担う学生たちの自律的創生支援デザイン教育に焦点を当て、大学の立地する都市と周辺市町村が連携した教育プログラムパッケージを観光を絡めた継続的なビジネスモデルとして地域活性化のトリガーにしようとする点に独自性がある。 大都市の有するインフラとしての大学と周辺市町村が連携することで、大学においては教育効果が高まる、周辺市町村においては地域活性化のための継続的なビジネスモデルとして活用可能になるという2つの成果があり、学術的・社会的意義を含むものといえる。
|