• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

ヘルスケア衣環境のための光ファイバセンサを導入したウェアラブルシステム

Research Project

Project/Area Number 16H01805
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

石澤 広明  信州大学, 学術研究院繊維学系, 教授 (90345760)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高寺 政行  信州大学, 学術研究院繊維学系, 教授 (10163221)
太田 信  東北大学, 流体科学研究所, 准教授 (20400418)
坂口 明男  信州大学, 学術研究院繊維学系, 助教 (40205729)
細谷 聡  信州大学, 学術研究院繊維学系, 教授 (40293500)
藤本 圭作  信州大学, 学術研究院保健学系, 教授 (70242691)
鈴木 大介  信州大学, 学術研究院繊維学系, 准教授 (90547019)
児山 祥平  信州大学, 先鋭領域融合研究群国際ファイバー工学研究所, 助教(特定雇用) (30777818)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2021-03-31
KeywordsFBGセンサ / バイタルサインセンシング / ウェアラブルデバイス / 脈波 / 血圧測定 / 血糖値測定 / ヘルスモニタリング / スマートテキスタイル
Outline of Annual Research Achievements

光ファイバのコア部分に光屈折率変化を施しフィルタ機能を持たせたセンサ部を作製し,ファイバコア内を透過する近赤外光の波長が橈骨動脈上の体表面に貼り付けられたセンサ部で受ける歪に対して変化し,この波長変位(脈波)から各種バイタルサインを計測するウェアラブルデバイスの開発を目的にしている.研究実績の概要は以下のとおりである.
任意の波長でフィルタ機能を持たせるFBGのセンサ部を作製するシステム「FBGセンサ部製造システム」の構築に成功した.さらに,作製したFBGファイバをスマートテキスタイルとして使用するために繊維製品への導入を試み,絹繊維を光ファイバに組紐技術でカバーする「カバード光ファイバ作製技術」および繊維製品への導入の際にインレイ編みを使用した「FBGセンサの繊維製品への導入技術」の開発に成功した.
バイタルサイン計測開発において,FBGセンサで測定される信号のピーク間隔から脈拍数・呼吸数・ストレス検出する測定技術および解析手法を確立するとともに,脈波信号波形形状を解析することで,脈波診断・血圧・血糖値を測定する技術および解析に成功した.
血圧および血糖値が変動する際の血流変化をモデルシミュレーション実験装置で再現し,FBGセンサで測定される信号の特徴抽出および高精度に算出する解析アルゴリズムの検証を行うとともに,信州大学医学部附属病院の外来患者の脈波信号を測定し臨床現場で測定された実績の構築および脈波診断や血圧算出の被験者数の増加を行い,約100名の被験者の脈波信号を取得し解析を勧めている.ウェアラブルデバイス開発において,小型のインテロゲーターの開発を試み,約25mm四方の小型の光学系デバイスの試作に成功するとともに,体動ノイズの影響および手首以外での脈動点でのセンシングを検証した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

FBGセンサ製造技術は,位相マスク法を採用し,露光時間,位相マスク・光ファイバ間距離,照射強度など最適条件を決定した.また,作成したFBGセンサのテキスタイルへの導入技術開発において,絹糸などで被覆する組紐法を見出すことにより,編地への導入が可能となった.このことにより,ヘルスモニタリングのウェアラブル化,特にスマートテキスタイル製造における突破口を拓いた.これらの成果に基づいた試作品の皮膚への効率的な装着に関して,衣服圧測定により,最適圧力範囲を決定している. FBGセンサのバイタルサイン検知の安定性に関する被験者実験は,通院する被験者へと拡大することができ,100名の患者のFBGによる脈波測定を行うとともに,センシングの安定性を確認した.さらに,妊娠中の被験者の協力を得て,母体と胎児の脈拍同時測定を試みるなど,本法の汎用性に関する研究開発を開始し良好な結果を得ている.
FBGセンサによる血圧値,血糖値などの検知原理解明に関して,東北大学流体科学研究所(研究分担者・太田ら)との共同研究を計画通り進め,血管中の血流モデル実験を反復している.体温計測においては,熱電対テキスタイルの編地導入に加え,FBGセンサに体温測定機能を具備させるための基礎的検討を行い,温度測定感度を高めるためのセンサ部試作を行い評価実験に供している. 日常生活動作がFBGセンサ信号取得への影響について,基本的な上腕転回運動の信号への影響を精査した.また姿勢と血圧計測精度の関係についても被験者実験を反復している. ウェアラブルデバイス実現のために,FBGセンサのイントロゲータ(検波部)の小型化を目標として波長傾斜フィルタ法によって,1インチ程度まで小型化を可能とした.
以上のことから,当初の計画および目標を達成し,順調に進展している.

Strategy for Future Research Activity

一本のFBGセンサによってすべてのバイタルサインを同時・実時間測定する可能性が拓かれるとともに,ウェアラブルデバイス化に向けた製造技術,システム化技術が順調に蓄積されている.今後これらの技術を先鋭化,統合化し,ウェアラブル健康モニタ用センサ機能を持つスマートテキスタイルの実現を目指す.本研究の効率的な推進を図るため,信州大学内外の多様な研究機関との連携を強化するとともに,国外の先導的研究者との連携も積極的に強化する.
「小型FBGセンサシステムの開発」では,FBGセンサをウェアラブルで使用可能にするため波長傾斜フィルター方式を採用した1インチ四方サイズの小型インテロゲーターの開発を進める.また,体動ノイズの影響を検証する.「FBGセンサのテキスタイル化に向けた検証」においては,高精度かつ再現性の高いバイタルサイン測定を可能にするため,ベースとなる編物の編組織や伸縮性,ウェール数およびコース数,使用する糸の種類,カバード光ファイバーの導入時の編目数による固定圧などの詳細を検討する.また,曲げに強いプラスチック光ファイバーでのFBGセンサの構築が望まれる.そこで香港理工大のTAM教授から提供を受け,プラスチック光ファイバーFBGを使用した脈波測定が可能な環境を整備し,石英系光ファイバーFBGとのS/N比の検証を行う.
「血圧および血糖値算出アルゴリズムの実証」において,ヒトを測定した脈波信号から血圧や血糖値を算出する際にこのモデルで測定された特徴との整合性を検証し,これらのバイタルサインが算出可能なアルゴリズムの裏付けデータとしての実証を目指す.「外来患者での被験者測定」では,外来患者の脈波波形を測定し,脈波形状からの脈波診断の検証に加え,脈波のパターン分類法を開発する.

  • Research Products

    (27 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results) Book (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 香港理工大学(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      香港理工大学
  • [Int'l Joint Research] デンマーク工科大学(デンマーク)

    • Country Name
      DENMARK
    • Counterpart Institution
      デンマーク工科大学
  • [Int'l Joint Research] モンゴル理工大学(モンゴル)

    • Country Name
      MONGOLIA
    • Counterpart Institution
      モンゴル理工大学
  • [Journal Article] Influence of Individual Differences on the calculation Method for FBG-Type Blood Pressure Sensors2017

    • Author(s)
      Shouhei Koyama, Hiroaki Ishizawa, Keisaku Fujimoto, Shun Chino, Yuka Kobayasi
    • Journal Title

      Sensors 2017

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.3390/s17010048

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] スマートテキスタイルのための光ファイバ導入編地の作製2016

    • Author(s)
      坂口明男, 加藤美帆, 石澤広明, 木村裕和, 児山祥平
    • Journal Title

      Journal of Textile Engineering

      Volume: 62(6) Pages: 129-134

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] FBGセンサを用いたストレス評価法に関する研究2017

    • Author(s)
      大岩 佑輔,片山杏子,倉沢進太郎,千野駿,荻原知弘, 小林宥華,石澤広明,児山祥平
    • Organizer
      第15回生体医工学会甲信越支部長野地区シンポジウム
    • Place of Presentation
      信州大学工学部(長野県長野市)
    • Year and Date
      2017-03-06
  • [Presentation] 波長傾斜フィルタを用いたFBG小型測定システムによる脈波計測2017

    • Author(s)
      長谷田祐喜,藤田圭一,小川顕,児山祥平,石澤広明
    • Organizer
      第15回生体医工学会甲信越支部長野地区シンポジウム
    • Place of Presentation
      信州大学工学部(長野県長野市)
    • Year and Date
      2017-03-06
  • [Presentation] 筒状編地への光ファイバーの導入2017

    • Author(s)
      安江くるみ, 坂口明男, 岩月智也, 児山祥平, 石澤広明, 木村裕和
    • Organizer
      繊維学会関東支部平成28年度研究交流会
    • Place of Presentation
      東京大学弥生キャンパス(東京都文京区)
    • Year and Date
      2017-01-10
  • [Presentation] Temperature distribution measurement between body and garments using thermocouple incorporated fabric2016

    • Author(s)
      Masayuki Takatera, Eri Uchiyama, Chunhong Zhu, KyoungOk Kim, Hiroaki Ishizawa
    • Organizer
      44th Textile Research Symposium (TRS 2016)
    • Place of Presentation
      Indian Institute of Technology Delhi, India
    • Year and Date
      2016-12-14 – 2016-12-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] FBGセンサを用いた脈波解析によるストレス計測2016

    • Author(s)
      荻原知弘, 小林宥華,千野駿,大岩佑輔,児山祥平,石澤広明
    • Organizer
      第59回自動制御連合講演会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • Year and Date
      2016-11-10 – 2016-11-12
  • [Presentation] カバリングを施したFBGセンサを用いたバイタルサイン計測2016

    • Author(s)
      小林宥華,荻原知弘,千野駿,大城浩輝,安江くるみ,坂口明男,児山祥平,石澤広明
    • Organizer
      第59回自動制御連合講演会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • Year and Date
      2016-11-10 – 2016-11-12
  • [Presentation] 生体へのFBGセンサ装着条件が信号に与える影響2016

    • Author(s)
      小林宥華,大城浩輝,坂口明男,児山祥平,石澤広明
    • Organizer
      第36回日本生体医工学会甲信越支部大会
    • Place of Presentation
      信州大学繊維学部(長野県上田市)
    • Year and Date
      2016-10-29
  • [Presentation] FBGセンサによるヒトストレス応答の計測2016

    • Author(s)
      荻原 知弘,大岩 佑輔,石澤広明,児山祥平
    • Organizer
      第36回日本生体医工学会甲信越支部大会
    • Place of Presentation
      信州大学繊維学部(長野県上田市)
    • Year and Date
      2016-10-29
  • [Presentation] Non-invasive Blood Pressure Measurement -The Study of Measuring Points-2016

    • Author(s)
      Shun Chino, Hiroaki Ishizawa, Satoshi Hosoya, Shouhei Koyama, Keisaku Fujimoto, Shintarou Kurasawa, Yuka Kobayashi
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2016
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • Year and Date
      2016-09-20 – 2016-09-23
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] FBGセンサを用いた血圧計測のための脈波分類パターン2016

    • Author(s)
      小林宥華,荻原知弘,千野駿,児山祥平,石澤広明,藤本圭作
    • Organizer
      計測自動制御学会中部支部シンポジウム2016
    • Place of Presentation
      信州大学繊維学部(長野県上田市)
    • Year and Date
      2016-09-16
  • [Presentation] FBGセンサを用いた血圧計測~手首とこめかみの同時測定による比較~2016

    • Author(s)
      長谷田祐喜, 千野駿,倉沢進太朗,小林宥華,荻原知弘,大岩佑輔,大城浩輝,児山祥平,石澤広明
    • Organizer
      計測自動制御学会中部支部シンポジウム2016
    • Place of Presentation
      信州大学繊維学部(長野県上田市)
    • Year and Date
      2016-09-16
  • [Presentation] カバードFBGセンサを用いた血圧計測2016

    • Author(s)
      大城浩輝,倉沢進太朗,千野駿,荻原知弘, 小林宥華,大岩佑輔,長谷田祐喜,安江くるみ,坂口明男, 児山祥平,石澤広明
    • Organizer
      計測自動制御学会中部支部シンポジウム2016
    • Place of Presentation
      信州大学繊維学部(長野県上田市)
    • Year and Date
      2016-09-16
  • [Presentation] FBGセンサを用いたストレス計測 ~被験者数増員と姿勢の影響~2016

    • Author(s)
      大岩佑輔,千野駿,倉沢進太朗,荻原知弘, 小林宥華,大城浩輝,長谷田祐喜, 石澤広明,児山祥平
    • Organizer
      計測自動制御学会中部支部シンポジウム2016
    • Place of Presentation
      信州大学繊維学部(長野県上田市)
    • Year and Date
      2016-09-16
  • [Presentation] FBGセンサを用いたバイタルサイン測定と応用に関する研究2016

    • Author(s)
      千野駿,倉沢進太朗,小林宥華,荻原知弘, 大城浩輝,大岩佑輔,長谷田祐喜,細谷聡, 児山祥平,石澤広明
    • Organizer
      計測自動制御学会中部支部シンポジウム2016
    • Place of Presentation
      信州大学繊維学部(長野県上田市)
    • Year and Date
      2016-09-16
  • [Presentation] 生体・医工分野からの期待2016

    • Author(s)
      石澤広明
    • Organizer
      第34回レーザセンシングシンポジウム
    • Place of Presentation
      野沢温泉アパアリーナ(長野県野沢温泉村)
    • Year and Date
      2016-09-08
  • [Presentation] 血圧計測のためのファイバーセンサシステムの研究2016

    • Author(s)
      小林宥華,千野駿、桂川裕偉,児山祥平,石澤広明
    • Organizer
      繊維学会年次大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • Year and Date
      2016-06-09
  • [Presentation] ウェアラブルストレスセンサ開発に向けたFBG の応用2016

    • Author(s)
      児山祥平,石澤広明,吉村貫生
    • Organizer
      繊維学会年次大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • Year and Date
      2016-06-09
    • Invited
  • [Presentation] Temperature Measurement between Body and Garments Using Thermocouple Incorporated Fabric2016

    • Author(s)
      Masayuki Takatera, Eri Uchiyama, Chunhong Zhu, KyoungOk Kim, Hiroaki Ishizawa
    • Organizer
      16th World Textile Conference AUTEX 2016
    • Place of Presentation
      Culture and Congress Centre Cankarjev dom(Ljubljana, Slovenia)
    • Year and Date
      2016-06-08 – 2016-06-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 多点熱電対温度センサ内蔵衣服による衣服内温度測定2016

    • Author(s)
      内山絵理,金 炅屋,高寺政行
    • Organizer
      平成28年度繊維学会年次大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • Year and Date
      2016-06-08 – 2016-06-10
  • [Book] 屋内における高齢者見守りテクノロジー2017

    • Author(s)
      石澤広明,児山祥平
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      株式会社エヌ・ティー・エス
  • [Book] Handbook of Fibrous Materials Vol 1 Chapter 13 Optical fiber2017

    • Author(s)
      Hiroaki Ishizawa
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      Wiley-VCH
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 光ファイバ導入編地の製造方法及び光ファイバ導入編地2017

    • Inventor(s)
      坂口明男, 加藤美帆
    • Industrial Property Rights Holder
      信州大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2017-001499
    • Filing Date
      2017-01-09

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi