2019 Fiscal Year Annual Research Report
身体文化の多様な価値を共有するためのスポーツ・アーカイブズのモデル構築
Project/Area Number |
16H01867
|
Research Institution | Chukyo University |
Principal Investigator |
來田 享子 中京大学, スポーツ科学部, 教授 (40350946)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊藤 秀昭 中京大学, 工学部, 教授 (10223174)
石堂 典秀 中京大学, スポーツ科学部, 教授 (20277247)
建石 真公子 法政大学, 法学部, 教授 (20308795)
長谷川 純一 中京大学, 工学部, 教授 (30126891)
嵯峨 寿 筑波大学, 体育系, 准教授 (30261788)
渋谷 努 中京大学, 国際教養学部, 教授 (30312523)
荒牧 亜衣 仙台大学, 体育学部, 講師 (30507851)
瀧 剛志 中京大学, 工学部, 教授 (40319223)
荒井 啓子 学習院女子大学, 国際文化交流学部, 教授 (50082938)
木村 華織 東海学園大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (50634581)
亀井 哲也 中京大学, 現代社会学部, 教授 (60468238)
舛本 直文 首都大学東京, オープンユニバーシティー, 特任教授 (70145663)
田原 淳子 国士舘大学, 体育学部, 教授 (70207207)
清水 敏男 学習院女子大学, 国際文化交流学部, 教授 (70386796)
伊東 佳那子 中京大学, 体育学研究科, 実験実習助手 (80804913)
岩佐 直樹 朝日大学, 保健医療学部, 助教 (90736381)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | スポーツ・アーカイブズ / スポーツ博物館 / オリンピック / オリンピック教育 / 多様性 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度の研究では、収集したスポーツ資料に関し、1)スポーツ資料を共有するための展示空間の拡張、2)文書資料利用機能の拡張、3)教育機能の拡張を主なテーマとして、5つの研究班が取り組んだ。 本年は最終年度にあたることから、これらの研究成果の統合・利活用の場として、研究代表者の研究機関に設置された「中京大学スポーツミュージアム」を研究拠点とし、統合した研究成果を市民一般が共有するためのモデルを構築した。昨年度までの調査によって、国内のスポーツ資料は、①スポーツ専門博物館・各種スポーツ組織による保有、②国内のスポーツ活動実施の場として選手を輩出してきた大学における保有、③選手自身とその関係者および大会関係者による民間保有という、主に3つの場であることが明らかになっている。 これを踏まえ、デジタルアーカイブズにA)②の資料に対する大学の歴史・体育会活動の位置づけ等の情報、B)①③の資料に対する人物・モノの製造過程や社会に与えた影響・時代的背景等の情報、オリンピック大会によって可視化された社会的課題とそれに対する人々の対話に関する情報、をそれぞれ付与した。C)文書資料の利活用方法の提案として、人物やキーワードを手がかりに時代間の繋がりや関連の度合いを検索結果として表示するためのシステムを構築した。 さらに動的資料に関しては「コンパルソリーフィギュア」を素材にVR視聴システムの開発を行った。 これらを従来型の展示スペースに配置したモデルを第6の研究班が人権の観点から批判的に検証した上で、モデルの教育的利活用例として高校生を対象とする教育実践を実施し、フィードバックを得た。さらに市民講座等において、実物資料とデジタルアーカイブを連環させた講義を実施し、一般市民による資料の共有事例の検証を行った。なお、2つ以上の大学を連携した展示は、新型コロナウィルスの感染拡大により実施することができなかった
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(56 results)