• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Evaluation of form-quality-function aspects of skeletal muscles: toward remarkable upgrading of physical movement performance for ordinary individuals and elite athletes

Research Project

Project/Area Number 16H01870
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

川上 泰雄  早稲田大学, スポーツ科学学術院, 教授 (60234027)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森田 照正  順天堂大学, 医学部, 准教授 (00570847)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords生体計測 / 筋腱複合体 / 可塑性 / 個人差 / 身体運動能力
Outline of Annual Research Achievements

ヒト解剖体を用いた観察・実験やヒト生体の骨格筋特性を非侵襲的に定量することを試みた。また、高齢者から一流アスリートまで幅広い身体運動能力レベルの人間を対象に、骨格筋の「機能的・形態的・質的」特性の機序解明を推進した。
高齢者に対する効果的な運動プログラムに関する研究では、どのようなタイミングで運動を行うと身体機能の維持・向上により効果的かという「時間運動学」の概念に着目し、運動の実施タイミングが高齢者の生体リズムや身体機能に及ぼす影響を明らかにすることができた。また、一流アスリートに代表される身体能力レベルが非常に高い人間の筋腱複合体特性やその使い方を明確化させたことで、一般人の身体運動能力を向上させる手がかりを明らかにした。この研究では、レスリングなどの格闘技選手は水泳や球技を専門とする選手と比べて内転筋が肥大しており、これはトレーニングに対する骨格筋の適応が種目ごとに異なることを示している。さらに、球技選手は下肢のバネ能力が高いという特徴が観察され、アキレス腱の硬さや材質的特性が関与していることが示唆された。これらの研究成果は、種目毎のトレーニングの明確化につながるとともに、競技パフォーマンスを向上させるスポーツ用具の開発に結びつくことが期待される。さらに、筋腱複合体の材質的特性を解明する研究においては、解剖体の大腿部深筋膜を牽引することで力学的特性の定量化を試みた。その結果、深筋膜は身体の長軸方向に高い弾性を示し、骨格筋の収縮方向と一致するため、深筋膜の材質的特性は骨格筋の機能を反映することが示された。一方、骨格筋に損傷を誘発する伸張性収縮を伴う運動の動作特異性に関する研究では、大腿四頭筋内に引き起こされる筋損傷部位を特定することで、スクワットや下り坂歩行は内側広筋に、ニーエクステンションは大腿直筋に筋損傷を引き起こすといった筋特異性が世界に先駆けて明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

科研費によって研究補助者を雇用し、研究に専念させることによって効率的、集中的な研究環境づくりが可能になった。大学院生、学部生の学位論文と研究室プロジェクトを有機的に結びつけ、研究に関わる人材を増やすこころみも奏功している。関連する論文も順調に国際誌を中心に投稿・受理されつつあり、研究室メンバーもヨーロッパ各国で開催される学会で発表、研究者の注目を集めることとなった。

Strategy for Future Research Activity

骨格筋の機能的・形態的・材質的特性の徹底解明プロジェクトを継続、発展させる。昨年度の成果に基づき、身体運動能力の規定因子を探る縦断研究に取り組む。身体機能向上を目的とした骨格筋の機能的・形態的・材質的特性の適応性に関しては、昨年度に続き、高齢者を対象とした横断的研究・縦断的研究にすでに着手している。高齢者の日常生活動作の遂行能力の改善策の提案に向けて、昨年度のプロジェクトを通じて明らかになった課題をクリアしてゆく。具体的には、身体運動能力の動作依存性を考慮すること、骨格筋適応を促進する運動の様式・強度の検討および栄養摂取との組み合わせの必要性である。これらの点を考慮して、今年度は運動と栄養の相乗効果をねらった新たな運動・栄養プログラムの介入研究を実施する。来年度以降の、高齢者の健康増進・健康寿命延伸につながる方策の提案に結びつけていきたい。また、筋腱複合体の損傷・治癒の機序解明に関して、新たな骨格筋電気刺激法の開発とその応用を試みているところであるが、この研究をさらに進める。これまで研究対象としてきた大腿四頭筋に加えて、スポーツ障害・外傷が好発するハムストリングス、歩行機能と密接に関係する下腿三頭筋も研究対象とすてアプローチする予定であり、身体運動における下肢筋群の連携についての知見が集積されることが期待される。さらに、人間の運動能力の向上・サポートに関して、アスリートを対象としてその競技力向上に資する研究、そしてその成果の論文化に努力する。ウエアやシューズといったギア開発についても、関連する様々な領域の研究者との交流を深めながら進めていくことが了解されている。平昌オリンピック・パラリンピックに向けての日本選手のメダル増加を皮切りに、東京オリンピック・パラリンピックに向けての競技力向上プロジェクトを進め、その成果を一般人に応用する試みの第1ステップをスタートさせる。

  • Research Products

    (17 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Invited: 2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Mayo Clinic(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Mayo Clinic
  • [Int'l Joint Research] Ege University(Turkey)

    • Country Name
      Turkey
    • Counterpart Institution
      Ege University
  • [Journal Article] Plyometric Training Favors Optimizing Muscle-Tendon Behavior during Depth Jumping2017

    • Author(s)
      Hirayama, K., Iwanuma S, Ikeda N, Yoshikawa A, Ema R, Kawakami Y.
    • Journal Title

      Front. Physiol.

      Volume: 25 Pages: 1-9

    • DOI

      10.3389/fphys.2017.00016

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Localization of muscle damage within the quadriceps femoris induced by different types of eccentric exercises2017

    • Author(s)
      Maeo, S., Saito, A., Otsuka, S., Shan, X., Kanehisa, H., Kawakami, Y.
    • Journal Title

      Scand. J. Med. Sci. Sports

      Volume: 00 Pages: 1-12

    • DOI

      10.1111/sms.12880

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Training-induced changes in architecture of human skeletal muscles: Current evidence and unresolved issues2016

    • Author(s)
      Ema, R., Akagi, R., Wakahara, T., Kawakami, Y.
    • Journal Title

      J. Phys. Fitness Sports Med.

      Volume: 5 Pages: 37-46

    • DOI

      0.7600/jpfsm.5.37

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Anatomical cross-sectional area of the quadriceps femoris and sit-to-stand test score in middle-aged and elderly population: development of a predictive equation2016

    • Author(s)
      Saito, A., Ema, R., Inami, T., Maeo, S., Otsuka, S., Higuchi, M., Shibata, S., Kawakami, Y.
    • Journal Title

      J. Physiol. Anthropol.

      Volume: 36 Pages: 1-9

    • DOI

      10.1186/s40101- 016-0099-1

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Assessment of individual muscle hardness and stiffness using ultrasound elastography2016

    • Author(s)
      Inami, T., Kawakami, Y.
    • Journal Title

      J. Phys. Fitness Sports Med.

      Volume: 5 Pages: 313-317

    • DOI

      10.7600/jpfsm.5.313

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Force transmission and epimuscular interaction through fascia: some evidence from in vivo observations2017

    • Author(s)
      Kawakami, Y.
    • Organizer
      CONNECT 2017
    • Place of Presentation
      Ulm, Germany
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Structure and function of human fascia lata: site-dependence of elastic property2017

    • Author(s)
      Otsuka, S., Ohmichi, Y., Ohmichi, M., Yakura, T., Naito, M., Nakano, T., Kawakami, Y.
    • Organizer
      CONNECT 2017
    • Place of Presentation
      Ulm, Germany
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Site- and direction-dependent morphological and mechanical properties of the human triceps surae apponeuroses2017

    • Author(s)
      Shan, X., Otsuka, S., Yakura, T., Naito, M., Nakano, T., Kawakami, Y.
    • Organizer
      CONNECT 2017
    • Place of Presentation
      Ulm, Germany
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Muscle mechanics for exercise performance enhancement2016

    • Author(s)
      Kawakami, Y.
    • Organizer
      34th International Conference on Biomechanics in Sports
    • Place of Presentation
      Ibaraki, Japan
    • Year and Date
      2016-07-19 – 2016-07-21
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Local vibration stretching: a novel modality reducing musculotendinous stiffness while maintaining muscle strength2016

    • Author(s)
      Ikeda, N., Yonezu, T., Inami, T., Kawakami, Y.
    • Organizer
      21st European College of Sport Science Annual Congress
    • Place of Presentation
      Wien, Austria
    • Year and Date
      2016-07-06 – 2016-07-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Inter-muscle differences in hamstrings strain during a straight leg raise test: an elastography study2016

    • Author(s)
      Kawakami Y., Komiya M., Ikeda N., Inami T.
    • Organizer
      21st European College of Sport Science Annual Congress
    • Place of Presentation
      Wien, Austria
    • Year and Date
      2016-07-06 – 2016-07-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Efficacy of elastic shoe insoles in kinematics, kinetics, and muscle activity during walking and running2016

    • Author(s)
      Shiotani, H., Fukuda, W., Kawakami, Y.
    • Organizer
      21st European College of Sport Science Annual Congress
    • Place of Presentation
      Wien, Austria
    • Year and Date
      2016-07-06 – 2016-07-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Structure and function of human fascia lata: site-dependence of thickness and fiber orientation2016

    • Author(s)
      Otsuka, S., Ohmichi, Y., Ohmichi, M., Yakura, T., Naito, M., Nakano, T., Kawakami, Y.
    • Organizer
      21st European College of Sport Science Annual Congress
    • Place of Presentation
      Wien, Austria
    • Year and Date
      2016-07-06 – 2016-07-09
    • Int'l Joint Research
  • [Book] これからの医療を支えるメディカルデザイン2016

    • Author(s)
      川上泰雄(共著)
    • Total Pages
      97
    • Publisher
      ライフサイエンス出版
  • [Remarks] 川上泰雄研究室

    • URL

      http://www.f.waseda.jp/ykawa/indexj.htm

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-10-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi