2018 Fiscal Year Annual Research Report
"Utsuwa" and "Utsushi": Toward the Renewal of Aesthetic Categories for Art and Reproduction Techniques in the Information Age
Project/Area Number |
16H01919
|
Research Institution | International Research Center for Japanese Studies |
Principal Investigator |
稲賀 繁美 国際日本文化研究センター, 研究部, 教授 (40203195)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三原 芳秋 一橋大学, 大学院言語社会研究科, 准教授 (10323560)
堀 まどか 大阪市立大学, 大学院文学研究科, 准教授 (20586341)
鵜戸 聡 鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 准教授 (70713981)
鞍田 崇 明治大学, 理工学部, 専任准教授 (80469618)
大西 宏志 京都造形芸術大学, 芸術学部, 教授 (90351361)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 情報 / 複製 / 美的範疇 / 器 / うつし |
Outline of Annual Research Achievements |
1.ロンドン芸術大学と共催で国際シンポジウムおよび展覧会・陶芸制作実習を実施し、現地の有力な研究者、芸術家の参加を得て、「うつわとうつし」概念の批判的検討を行った。また関連する英文冊子を刊行し、知見の海外発信・社会還元・問題提起をなした。 2.国際日本文化研究センターで実施した共同研究会に基づき、本科学研究費補助金事業による研究成果の成果論文集編集に着手した。現在印刷中、本年度中には刊行予定。 3.国際日本文化研究センターにて国際研究集会の実施を計画したが、日程上・予算上の都合から2019年度の開催は保留とした。なお本集会運営費が本科学研究費補助金事業とは別途であることは、交付申請書に記載のとおり。 4.研究代表者が昨年度にスリジー国際文化センターで研究報告したシンポジウム報告書は刊行済み。ヴィーン大学講演、インドおよびバングラデシュでの講演も現在、出版編集作業中。研究代表者、研究分担者および複数の研究協力者が、台湾、韓国、アメリカ合衆国、フランスをはじめ、海外での調査研究を達成した。成果は2ほかに公表予定。国内においても、蘇州版画の集中的調査のほか、国際美術史学会東京コロキアムに参加し、海外からの研究者と「うつわとうつし」概念をめぐる文化交流検討の機会を持った。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(57 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] Utsuwa - Utsushi2018
Author(s)
Yuko KIKUCHI, Shigemi INAGA, Toshio WATANABE, Alfred HAFT, Hiroshi ONISHI, Katie HILL, Julian STAIR, Maiko TSUTSUMI, Marta AJMAR, Kazuya ISHIDA
Total Pages
36
Publisher
CCW College and TrAIN, Universitoy of the Arts London
-
-
-