• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

High-efficiency solar-thermophotovoltaic power generation systems using thermal diode based on controlling of thermal radiation spectrum

Research Project

Project/Area Number 16H02117
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

湯上 浩雄  東北大学, 工学研究科, 教授 (60192803)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金森 義明  東北大学, 工学研究科, 准教授 (10333858)
清水 信  東北大学, 工学研究科, 助教 (60706836)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords熱光起電力発電 / 熱ダイオード / 波長選択性熱放射 / マイクロキャビティ
Outline of Annual Research Achievements

本研究では高温環境下でのふく射スペクトル制御技術によって熱を一方向へ輸送する熱ダイオード技術と熱放射スペクトル準単色化技術の開発によって、ソーラー熱光起電力(Thermo PhotoVoltaic; TPV)発電システムの飛躍的効率向上を目指す。ソーラーTPV発電は集光太陽光によって加熱された放射体からの熱放射光をPVセルによって電力へ変換するシステムであり、多接合セルを用いる集光型太陽光発電と競合できるレベルの発電効率を潜在的に有し、且つ単接合セルを用いるため発電コストを低く抑えることができる。しかし現在報告されている最大効率は10%以下と低く、本システム効率向上のためには各デバイス間におけるエネルギー輸送効率の大幅な向上が必要である。
本年度はふく射スペクトル制御技術による熱の一方向輸送を実現するため太陽光吸収面(アブソーバ)と熱放射面(エミッタ)に大きな面積比を有するキューブ型アブソーバ・エミッタの開発を行った。その結果、エミッタ側への熱輸送効率、すなわち熱抽出効率は従来の40%程度から60%程度まで改善することができた。またアブソーバとエミッタ面積比によって最適な熱ふく射スペクトルが異なることを見出し、その関係性について詳細解析を行った。さらに解析結果を反映したキューブ型アブソーバ・エミッタを作製し、発電試験を行い、5%超のシステム効率を達成した。
また熱ふく射スペクトル準単色化においては微細キャビティ構造を用いた準単色化技術を検討してきたが、本年度、近赤外域に狭帯域ピークを有する構造を実現することができた。得られたピーク幅から計算されたキャビティのQ値は11程度であり、シミュレーション結果ともよく一致するスペクトルを得ることができた。この結果は本研究で提案した微細構造による熱ふく射スペクトル準単色化コンセプトを実証するものである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

エミッタへの熱輸送効率、すなわち放射抽出効率が高いキューブ型アブソーバ・エミッタ構造を開発し、アブソーバとエミッタの面積比を踏まえた熱ふく射スペクトル特性を最適化のための詳細解析を行った。さらに解析結果をもとにキューブ型・アブソーバ・エミッタを用いたSolar-TPV発電評価用システムを作製、発電試験を通して5%超と世界トップレベルの発電効率を実現することができた。また、熱ふく射スペクトル準単色化についてシミュレーションとよく一致した狭帯域ピークを実現することができ、本研究で提案したコンセプトを実証することができた。
以上より、進捗状況を上記の通り判断した。

Strategy for Future Research Activity

今後はキューブ型アブソーバ・エミッタを用いた発電システムをベースに更なる発電効率向上を目指す。そのために、現状60%程度の放射抽出効率の更なる向上が可能な熱ふく射スペクトル制御技術の開発を目指す。また、高温時の熱放射特性を正確に評価し、それに基づいた熱ふく射スペクトルおよびアブソーバ・エミッタ面積比等のシステム最適化を行う。

  • Research Products

    (21 results)

All 2018 2017

All Journal Article (11 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 11 results,  Open Access: 1 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Journal Article] Evaluation of thermal stability in spectrally selective few-layer metallo-dielectric structures for solar thermophotovoltaics2018

    • Author(s)
      Shimizu Makoto、Kohiyama Asaka、Yugami Hiroo
    • Journal Title

      Journal of Quantitative Spectroscopy and Radiative Transfer

      Volume: 212 Pages: 45~49

    • DOI

      10.1016/j.jqsrt.2018.02.037

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spectrally shaping high-temperature radiators for thermophotovoltaics using Mo-HfO2 trilayer-on-substrate structures2018

    • Author(s)
      Etienne Blandre, Makoto Shimizu, Asaka Kohiyama, Hiroo Yugami, Pierre-Olivier Chapuis, Rodolphe Vaillon
    • Journal Title

      Optics Express

      Volume: 26 Pages: 4346-4357

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Radiative heat transfer enhancement using geometric and spectral control for achieving high-efficiency solar-thermophotovoltaic systems2018

    • Author(s)
      Asaka Kohiyama, Makoto Shimizu, Hiroo Yugami
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 57 Pages: 040312

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Plasmonic Color Filters Integrated on a Photodiode Array2018

    • Author(s)
      Daisuke EMA, Yoshiaki KANAMORI, Hitoshi SAI, and Kazuhiro HANE
    • Journal Title

      Electronics and Communications in Japan

      Volume: 101 Pages: 95-104

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High-temperature solar selective absorbers based on a transparent conductive oxide film coated periodic micro-hole array2017

    • Author(s)
      Shimizu Makoto、Abe Toshiro、Iguchi Fumitada、Yugami Hiroo
    • Journal Title

      AIP Conference Proceedings

      Volume: 1850 Pages: 120003

    • DOI

      10.1063/1.4984494

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 多層膜被覆周期的微細構造を用いた高温用太陽光選択吸収材料2017

    • Author(s)
      Shimizu Makoto、Akutsu Hiroki、Tsuda Shinichiro、Hikichi Kosuke、Kumano Masafumi、Yugami Hiroo
    • Journal Title

      電気学会論文誌E部門誌

      Volume: 137 Pages: 393-399

    • DOI

      10.1541/ieejsmas.137.393

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High spectral selectivity for solar absorbers using a monolayer transparent conductive oxide coated on a metal substrate2017

    • Author(s)
      Shimizu Makoto、Suzuki Mari、Iguchi Fumitada、Yugami Hiroo
    • Journal Title

      Journal of Applied Physics

      Volume: 121 Pages: 183103~183103

    • DOI

      10.1063/1.4983189

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transmissive Plasmonic Color Filters with Built-in Si Photodiodes2017

    • Author(s)
      Tomoki Shimizu, Hitoshi Sai, Yoshiaki Kanamori, Kazuhiro Hane
    • Journal Title

      電気学会論文誌E

      Volume: 137 Pages: 134-139

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dynamic Spectral Control of Fano Resonance by MEMS Actuated Optical Metamaterials2017

    • Author(s)
      Yuto Moritake, Yoshiaki Kanamori, and Kazuhiro Hane
    • Journal Title

      電気学会論文誌E

      Volume: 137 Pages: 357-362

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 面外配置された非対称型ダブルバーメタマテリアルの製作と光学応答2017

    • Author(s)
      大久保 藍, 金森 義明, 羽根 一博
    • Journal Title

      電気学会論文誌E

      Volume: 137 Pages: 363-370

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] プラズモニックカラーフィルタ一体型フォトダイオードアレイ2017

    • Author(s)
      江間 大祐, 金森 義明, 齋 均, 羽根 一博
    • Journal Title

      電気学会論文誌E

      Volume: 137 Pages: 379-386

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 透明導電酸化物被覆微細構造を用いた太陽光選択吸収材料の耐熱性評価2018

    • Author(s)
      清水信,阿部俊郎,井口史匡,湯上浩雄
    • Organizer
      第65回応用物理学会 春季学術講演会
  • [Presentation] 太陽熱光起電力発電システムにおけるふく射抽出効率の向上2018

    • Author(s)
      小桧山朝華,清水信,湯上浩雄
    • Organizer
      第65回応用物理学会 春季学術講演会
  • [Presentation] High Spectral Selectivity Based on A Few Layer Structure for Solar-Thermophotovoltaics2017

    • Author(s)
      Makoto Shimizu, Etienne Blandre, Asaka Kohiyama, P. Olivier Chapuis, Rodolphe Vaillon, Hiroo Yugami
    • Organizer
      NanoRad2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Few Layer Coating on Periodic Shallow Microstructures as a Spectrally Selective Absorber2017

    • Author(s)
      Makoto Shimizu, Hiroki Akutsu, Shinichiro Tsuda, Hiroo Yugami
    • Organizer
      Summer Heat Transfer Conference ASME2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] High-efficiency Solar-thermophotovoltaic Systems Based on Controlling Unidirectional Radiative Heat Transfer with a Monolithic absorber/emitter2017

    • Author(s)
      Asaka Kohiyama, Makoto Shimizu and Hiroo Yugami
    • Organizer
      NanoRad2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] High-efficiency solar-thermophotovoltaic systems based on controlling asymmetricity of radiative heat transfer in a monolithic absorber/emitter2017

    • Author(s)
      Asaka Kohiyama, Makoto Shimizu and Hiroo Yugami
    • Organizer
      Summer Heat Transfer Conference ASME2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 透明導電酸化物被覆微細構造を用いた高温用太陽光選択吸収材料2017

    • Author(s)
      清水信,阿部俊郎, 井口史匡,湯上浩雄
    • Organizer
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 透明導電酸化物膜を用いた高波長選択性太陽光選択吸収材料2017

    • Author(s)
      清水信,井口史匡,湯上浩雄
    • Organizer
      機械学会東北支部第53回秋季講演会
  • [Presentation] ふく射熱輸送特性と波長選択性の 太陽熱光起電力発電システム効率への影響(Ⅱ)2017

    • Author(s)
      小桧山朝華,清水信,湯上浩雄
    • Organizer
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 集光太陽光を用いた熱光起電力発電システムの発電試験2017

    • Author(s)
      小桧山朝華,清水信,湯上浩雄
    • Organizer
      平成29年度 一般社団法人日本太陽エネルギー学会・日本風力エネルギー学会 合同研究発表会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi