• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

完全抗体をスーパー抗体酵素に変える革新的技術の開発

Research Project

Project/Area Number 16H02282
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

一二三 恵美  大分大学, 全学研究推進機構, 教授 (90254606)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 龍一  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 准教授 (50240833)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords抗体酵素 / Amyloid-beta / PD-1 / X腺結晶構造解析 / 抗体酵素変換技術 / 抗体軽鎖
Outline of Annual Research Achievements

当初は抗体酵素の構造決定を進め、構造学的知見を元に「抗体の酵素化」を進める計画であった。ところが、ある種のkappa型軽鎖では、超可変領域(CDR)-3領域で高度に保存されているPro95の有無が、酵素作用の発現と密接に関係していることを見出した。今年度は、これが普遍的な現象であり、抗体軽鎖に酵素作用を付与する革新的技術と成り得るか否かを詳細に検討した。
具体的には、性質の異なる3クローンの抗体軽鎖(T99, #7TR, H34)を選び、これらに対してPro95関連の変異体を作製してペプチダーゼ活性を比較した。その結果、T99ではPro95を欠失する変異体においてAmyloid-betaに対する分解活性が大幅に上昇する事を認めた。また、#7TRでもPro95を欠失する変異体では合成基質R-pNAに対するペプチダーゼ活性が大きく増加する現象を確認した。さらには、Pro95を欠失し、PD-1に対する髙い加水分解活性を有するH34に対して、Pro95を導入した変異体を作製すると、酵素活性は大きく低下した。一連の実験結果は、CDR-3に存在するPro95が軽鎖の酵素機能発現に大きく影響することを示しており、通常の抗体を酵素化出来るという概念と革新的技術を開発するに至った。
一方、抗体酵素のX-線結晶構造解析に関しては、本年度は4種類の抗体酵素クローンについて、結晶構造を決定するための実験を行った。そのうち、T99C220Aについては、オリゴ核酸との複合体を得るための条件を見出し、H34では、低分解能回折を与える結晶を得た。また、T99C220A_P95 deltaでは、2.0 angstrom分解能での構造決定に成功し、その構造から酵素活性を獲得する機構を考察した。T99C220A_P95 deltaのX-線結晶構造解析野結果と分子モデリングの結果とは良い相関を見せた。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (17 results)

All 2020 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (15 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] A new algorithm to convert a normal antibody into the corresponding catalytic antibody2020

    • Author(s)
      Hifumi Emi、Taguchi Hiroaki、Tsuda Haruna、Minagawa Tetsuro、Nonaka Tamami、Uda Taizo
    • Journal Title

      Science Advances

      Volume: 6 Pages: 1-8

    • DOI

      10.1126/sciadv.aay6441

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Fv-clasp化した抗体酵素の結晶構造と絶対分子量から推定した溶液構造2019

    • Author(s)
      小林淳, 吉田尚史, 有森貴夫, 高木淳一, 一二三恵美, 宇田泰三, 加藤龍一
    • Organizer
      第19回 日本蛋白質科学会年会
  • [Presentation] 軽鎖型抗体酵素の精製方法と酵素活性2019

    • Author(s)
      佐土原万実, 秋吉裕子, 宇田泰三, 一二三恵美
    • Organizer
      第56回化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] Subgroup(III)に属する抗体軽鎖の酵素機能の探索2019

    • Author(s)
      佐藤杜一, 宇田泰三, 一二三恵美
    • Organizer
      第56回化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] 抗体を酵素に変換するアルゴリズムの開発2019

    • Author(s)
      一二三恵美, 津田春菜, 皆川哲郎, 田口博明, 宇田泰三
    • Organizer
      第29回バイオ・高分子シンプジウム
  • [Presentation] 抗体に酵素作用を持たせる手法(第6報)2019

    • Author(s)
      一二三恵美, 田口博明, 津田春菜, 皆川哲郎, 野中玲実, 宇田泰三
    • Organizer
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
  • [Presentation] 免疫チェックポイントPD1分子を分解するヒト型抗体酵素2019

    • Author(s)
      宇田泰三, 田口博明, 渡辺万由子, 野中玲実, 一二三恵美
    • Organizer
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
  • [Presentation] 抗体を酵素化する変異導入2019

    • Author(s)
      小林淳, 一二三恵美, 宇田 泰三, 加藤 龍一
    • Organizer
      第92回日本生化学会年会
  • [Presentation] Development of algorisms to introduce a catalytic function into normal antibodies.2019

    • Author(s)
      Hifumi Emi, Yuko Akiyoshi, Uda Tizo
    • Organizer
      The 12th ECCE(European Congress of Chemical Engineering) & 5th ECAB(European Congress of Applied Biotechnology)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Improvements of a fully automated protein crystallization and monitoring system2019

    • Author(s)
      Kato Ryuichi, Tanabe Mikio, Yamada Yusuke, Hiraki Masahiko, Senda Toshiya
    • Organizer
      13th International Conference on Biology and Synchrotron Radiation
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Improvements of an automated crystallization and observation system and in situ X-ray diffraction experiment for LCP crystallization2019

    • Author(s)
      Kato Ryuichi, Hiraki Masahiko, Yamada Yusuke, Tanabe Mikio, Senda Toshiya
    • Organizer
      International Symposium on Diffraction Structural Biology 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 全自動結晶化観察システムの機能向上と外部利用2019

    • Author(s)
      加藤龍一, 平木雅彦, 山田悠介, 田辺幹雄, 千田俊哉
    • Organizer
      日本結晶学会年会
    • Invited
  • [Presentation] PD-1分子を分解する軽鎖型抗体酵素2019

    • Author(s)
      皆川哲郎, 野中玲実, 田口博明, 宇田泰三, 一二三恵美
    • Organizer
      第26回生物工学会九州支部
  • [Presentation] 変異導入による抗体軽鎖の酵素化2019

    • Author(s)
      津田春菜, 皆川哲郎, 野中玲実, 田口博明, 宇田泰三, 一二三恵美
    • Organizer
      第26回生物工学会九州支部
  • [Presentation] 抗体を抗体酵素に変換するアルゴリズム2019

    • Author(s)
      一二三恵美, 田口博明, 野中玲実, 宇田泰三
    • Organizer
      第100春季日本化学会年会
  • [Presentation] ヒト型抗体酵素#7TRのキャラクタリゼーション2019

    • Author(s)
      野中玲実, 佐土原万実, 宇田泰三, 一二三恵美
    • Organizer
      第100春季日本化学会年会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 抗体κ型軽鎖及びその製造方法2019

    • Inventor(s)
      一二三恵美, 宇田泰三
    • Industrial Property Rights Holder
      科学技術振興機構
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2019-130463

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi