2019 Fiscal Year Annual Research Report
気候変動適応策としてのレジリエントな河川堤防強化・管理手法の確立
Project/Area Number |
16H02365
|
Research Institution | Tokyo University of Science |
Principal Investigator |
二瓶 泰雄 東京理科大学, 理工学部土木工学科, 教授 (60262268)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大槻 順朗 国立研究開発法人土木研究所, 土木研究所(つくば中央研究所), 研究員 (10618507)
菊池 喜昭 東京理科大学, 理工学部土木工学科, 教授 (40371760)
佐伯 昌之 東京理科大学, 理工学部土木工学科, 教授 (70385516)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 洪水 / 河川堤防 / 気候変動 / 耐震 / 減災 |
Outline of Annual Research Achievements |
(1)重点強化箇所効率的選定法の提案:前年度と同様に,堤防の越水実験や,2019年台風19号による堤防被災調査を実施すると共に,これまで得られた堤防実験結果や,堤防決壊時の現地調査結果を取りまとめたデータ整理を行った.また,広範な洪水被害調査を通して,人的被害が発生しやすい“水害ホットスポット”の特徴を整理した.さらに,2018年西日本豪雨における三篠川の橋梁被害事例を詳細に調べ,弱点箇所抽出のための水理学的・橋梁的指標を選定した.これらの結果を総合して, 河川堤防の重点強化箇所の選定方法について検討した. (2)LDR河川堤防の耐越水・耐浸透・耐震性の性能検証:本研究で開発した薄層ドレーン強化堤防(Laminar Drain Reinforcement levee)に関する耐越水・耐浸透性を把握するための大型模型実験を実施すると共に,これまでの実験結果を取りまとめた.特に,堤体内に敷設するジオグリッド長の影響について検討した.また,地震・洪水複合災害実験について,昨年度に引き続き,本学の地震・洪水複合災害用実験水路を用いて実施した.本年度では,アーマ・レビーやLDR堤防の耐震性及び複合災害への耐災害性を実験的に検討した結果,これまでの知見同様に,LDR堤防では隙間や不陸が発生しても堤防変形はほぼ見られず,複合災害に対するLDR堤防の高い耐災性が示された. (3)レジリエントな河川堤防強化・管理手法の構築と事例解析,取りまとめ: 上記(1),(2)を取りまとめて,低コスト・効率的でレジリエントな河川堤防強化・手法を構築した.以上のように得られた結果を取りまとめて,最終報告書を作成すると共に,査読付き英文誌2編に投稿・採択された.
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(33 results)