• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

大地震時の軸力変動を考慮した地盤と杭体の破壊過程の解明および杭基礎の終局限界評価

Research Project

Project/Area Number 16H02374
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

田村 修次  東京工業大学, 環境・社会理工学院, 准教授 (40313837)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河野 進  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授 (30283493)
木村 祥裕  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 教授 (60280997)
林 和宏  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (40725636)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords杭基礎 / 大地震 / 耐震設計 / 終局限界 / 沈下
Outline of Annual Research Achievements

大地震時において杭基礎の沈下・傾斜による終局限界状態を検討するため、遠心場における地盤‐杭‐構造系の振動実験および杭基礎の鉛直載荷実験、転倒モーメントを伴う静的水平交番載荷実験を行った。その結果、地震時には、杭の拘束圧が大きくなるため杭の周面抵抗が常時よりも大きくなること、地震時の最大傾斜と残留傾斜の関係を示すとともに、地震時の杭沈下の評価法を検討した。また、基礎梁の剛性によって群杭効果が異なることを示すとともに、基礎梁剛性を考慮した群杭フレームモデルで、地震時の杭応力を概ね説明できることを示した。
コンクリート系杭の変形性能については、継続使用性に関わる性能および終局時構造性能の解明を目的にして研究を進めた。軸力を受けるSC杭・PRC杭に代表されるコンクリート杭の曲げ載荷実験約100体の曲げ性能について、コンクリートと鋼管の構成則モデルを変化させた複数の有限要素法プログラムによる曲げ解析結果と比較した。この結果、コンクリート杭を設計で使用するための簡単かつ高精度な解析法を提案できた。
鋼管杭については、塔状比の大きい上部構造物・鋼管杭基礎-液状化地盤系の遠心載荷実験を行い、塔状比や地盤相対密度が異なる場合の、鋼管杭の終局メカニズム形成過程を明らかにした。液状化地盤における杭の弾塑性座屈耐力を考慮した杭の全塑性曲げ耐力及び反曲点深さに基づく水平耐力により、杭全体の保有水平耐力を簡易的に捉えられることを示した。
大地震時の杭基礎の破壊挙動については、超小型モルタル杭を用い、乾燥砂地盤-RC杭-建物連成系の遠心場振動台実験よび遠心場静的載荷実験を多数実施し、RC系杭の破壊過程と終局状態に関する検討を行った。実験ではRC系杭が曲げ破壊するケースとせん断破壊するケースを再現した。研究では、杭破壊で決まる終局限界水平抵抗力評価法を提案検討した。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (21 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 水平力および転倒モーメントを受ける杭基礎の周面摩擦力2019

    • Author(s)
      石川 大輔, 田村 修次, 柴田 景太, 船原 英樹
    • Journal Title

      日本地震工学会論文集

      Volume: Vol.19, No.5 Pages: 304-310

    • DOI

      https://doi.org/10.5610/jaee.19.5_304

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Performance of Precast Hollow Steel-Encased High-Strength Concrete Piles2019

    • Author(s)
      Thusoo S., Kono S., Hamada J., Asai Y.
    • Journal Title

      Engineering Structures, Elsevier

      Volume: Vo. 204 Pages: 1~15

    • DOI

      rg/10.1016/j.engstruct.2019.109995

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 遠心実験用鉄筋コンクリート極小模型の部材性能と再現限界2019

    • Author(s)
      林和宏・宮地祐一・金田将吾・齊藤大樹
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文報告集

      Volume: Vol.41,No.2 Pages: 661~666

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Effects of bending stiffness of footing beam and pile tip support condition on pile behavior during earthquakes2020

    • Author(s)
      S. Tamura, M. Ito, K. Ueda
    • Organizer
      17th World Conference on Earthquake Engineering
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Lateral resistance of piles in a group under E-Defense shaking-table tests2019

    • Author(s)
      S. Tamura, Y. Ohno, K. Shibata, H. Funahara, T. Nagao, Y. Kawamata
    • Organizer
      7th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 動的遠心載荷実験におけるパイルキャップと基礎梁の根入れ効果2019

    • Author(s)
      森川郁花、伊藤雅崇、田村修次
    • Organizer
      2019年度日本建築学会大会
  • [Presentation] 繰り返し転倒モーメントを受ける杭基礎の最大傾斜と残留傾斜の関係2019

    • Author(s)
      入口直樹、田村修次、石川大輔、柴田景太、船原英樹
    • Organizer
      2019年度日本建築学会大会
  • [Presentation] 水平力と転倒モーメントを受ける杭の周面摩擦力の評価2019

    • Author(s)
      田村修次、石川大輔、柴田景太、船原英樹
    • Organizer
      2019年度日本建築学会大会
  • [Presentation] 杭先端の支持条件が地震時の杭応力に及ぼす影響2019

    • Author(s)
      田村修次、伊藤雅崇
    • Organizer
      第54回地盤工学研究発表会
  • [Presentation] 動的遠心載荷実験による群杭の水平地盤反力と杭間地盤変位2019

    • Author(s)
      小田切瑞生、田村修次、浅香美治
    • Organizer
      第54回地盤工学研究発表会
  • [Presentation] 遠心載荷実験における基礎梁の根入れが地震時杭挙動に及ぼす影響2019

    • Author(s)
      森川郁花、田村修次、伊藤雅崇
    • Organizer
      第54回地盤工学研究発表会
  • [Presentation] 大地震後の継続使用性を確保するためのコンクリート系杭基礎構造システムの構造性能評価に関する研究その272019

    • Author(s)
      千濱彬比古, 向井智久, 平出務, 小林勝巳, 今井康幸, 平尾一樹, 金子治, 植村一貴, 河野進
    • Organizer
      2019年度日本建築学会大会
  • [Presentation] Performance Evaluation of Earthquake-Resistant Steel-Encased Concrete Piles Based on Prestressed Concrete Member Design Criteria2019

    • Author(s)
      Thusoo S., Kono S., Obara T., Asai Y., Hamada J., Kobayashi K.
    • Organizer
      2019年度日本建築学会大会
  • [Presentation] 杭頭根入れ長さが短い杭を有するパイルキャップのへりあき破壊耐力に関する実験的研究 (その1~3)2019

    • Author(s)
      土佐内優介, 中野凌, 成瀬俊佑, 河野進, 小林勝已, 福田健, 郡司康浩, 新井寿昭, 小原拓
    • Organizer
      2019年度日本建築学会大会
  • [Presentation] Shear Damage Evaluation of Prestressed High Strength Concrete Pile Using Finite Element Program2019

    • Author(s)
      Oktiovan Y., Otaki T., Obara T., Kono S., Asai Y., Kobayashi K., Watanabe H., Mukai T., Mukai D.
    • Organizer
      The 6th Joint Workshop on Building / Civil Engineering between Tongji & Tokyo Tech
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 群杭の地震時応力に及ぼす基礎梁剛性と杭先端条件の影響2019

    • Author(s)
      伊藤雅崇、田村修次、上田恭平
    • Organizer
      2019年度日本建築学会大会
  • [Presentation] Ultimate Strength of Steel Pile in Liquefied Soil Subjected to Multiple Earthquakes2019

    • Author(s)
      Moeko Matoba, Yoshihiro Kimura
    • Organizer
      The 29th International Ocean and Polar Engineering Conference (ISOPE) 2019
  • [Presentation] Relationship between Fracture Behavior of RC Pile Foundation and Maximum Inertial Force Acting on the Superstructure2019

    • Author(s)
      K. Hayashi, S. Tamura, S. Kaneda
    • Organizer
      7th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 乾燥砂地盤-靭性コンクリート系杭-建物連成系を対象とした遠心場静的載荷実験2019

    • Author(s)
      林和宏、宮地祐一、田村修次、齊藤大樹
    • Organizer
      2019年度日本建築学会大会
  • [Remarks] 東京工業大学リサーチリボジトリ T2R2

    • URL

      t2r2.star.titech.ac.jp/index.html

  • [Remarks] 田村 修次 研究室

    • URL

      http://www17.plala.or.jp/Tamura_TokyoTech/index.html

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi