• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

吊り天井システムの地震時の損傷発生機構とその被害軽減方法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16H02375
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

元結 正次郎  東京工業大学, 環境・社会理工学院, 教授 (60272704)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 水谷 国男  東京工芸大学, 工学部, 教授 (40468913)
山下 哲郎  工学院大学, 建築学部(公私立大学の部局等), 教授 (80458992)
西川 豊宏  工学院大学, 建築学部(公私立大学の部局等), 教授 (80594069)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2021-03-31
Keywords吊り天井 / 設備機器 / 耐震性能 / 動的不安定 / 経年劣化 / ヘルスモニタリング
Outline of Annual Research Achievements

平成30年度は昨年度に引き続き、「隙間なし天井システムにおける損傷発生機構を明らかにすること(課題A)」について重点的に実験等を実施した。具体的には以下のとおりである。
1.熊本地震で被害が確認されたグリッド・システム天井の最小構成ユニットから成る試験体を用いた振動台実験を行い、地震被害として確認されている天井パネルの落下現象を従来とは異なるメカニズムで発生することを明らかにした。
2.吊りボルトのような極めて細長い部材によって吊り下げられた天井システムが地震力のような動的水平外乱を受けた場合に、昨年度まで実施してきた鉛直外乱を受ける時同様に、吊り材に発生する非線形挙動により吊り材に大きな張力が生じること、およびこの張力により下地材に損傷が発生し天井面の落下が誘発されることを実験的に明らかにした。なお、この現象が質量マトリクスなどを改善した数値解析法を用いて高精度で再現できることを確認した。
3.地震時を含めた被害を軽減するために、設置初期段階からの経年的な力学的特性の劣化を評価するための指標の選出およびその定量的に評価するための分析方法を提案し、その妥当性を実験的に確認した。特に、経年劣化によって落下被害が発生すると考えられている天井ボードについて、浸漬試験により含水率とボードのビス頭抜け強度および剛性の関係を実験的検討により明らかにした。さらに、打音試験を客観的に診断する方法として超低周波音対応騒音計を用いて含水率上昇による材料的劣化に伴い低下する固有振動数を計測する方法の妥当性を示した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究課題に使用していた工学院大所有の振動台の改修設置工事が予定よりも長引き、振動台実験が十分に実施できなかった。その代りに、昨年度同様、被害軽減に向けた経年劣化に関する研究を時間をかけて検討することができたことから、概ね順調と判断している。

Strategy for Future Research Activity

研究課題の大きな柱の一つである数値解析法の整備に重点を充て、これまで実験的検討で得られてきた結果の再現性を含めて検討する。
世界標準仕様を検討するために、海外の非構造要素研究者と連絡を密にし情報交換を行っていく。特に、非構造要素耐震性能に関する国際グループSPONSEによるworkshopに積極的に参加するようにする。

  • Research Products

    (38 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (29 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Tongji University(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      Tongji University
  • [Int'l Joint Research] Canterbury University(ニュージーランド)

    • Country Name
      NEW ZEALAND
    • Counterpart Institution
      Canterbury University
  • [Int'l Joint Research] Nevada University/University of Buffalo(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Nevada University/University of Buffalo
  • [Journal Article] 数値計算に基づくスプリンクラ設備の耐震性能評価 建築の非構造部材・建築設備の耐震補強と改修に 関する研究(その2)2019

    • Author(s)
      矢ケ﨑啓介、西川豊宏
    • Journal Title

      日本建築学会技術報告集

      Volume: Vol.25 No.59 Pages: 249~253

    • DOI

      https://doi.org/10.3130/aijt.25.249

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大スパンH形鋼ラーメンの非弾性地震応答による累積たわみに関する研究2018

    • Author(s)
      岩澤瞭、山下哲郎
    • Journal Title

      日本建築学会構造系論文集

      Volume: 83巻748号 Pages: 819~826

    • DOI

      https://doi.org/10.3130/aijs.83.819

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 長周期・長時間地震動や活断層近傍の強震動など極大地震動を考慮した都心に建つ既存高層建築の制振補強に関する研究2018

    • Author(s)
      中西真子, 久田嘉章, 山下哲郎, 笠井和彦
    • Journal Title

      日本地震工学会論文集

      Volume: 18巻2号 Pages: 62~81

    • DOI

      https://doi.org/

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Seismic response evaluation of large-span cantilevered roofs considering dynamic interaction with mainstructures2018

    • Author(s)
      Yudai ARAI, Tetsuo YAMASHITA
    • Journal Title

      Abbreviated proceedings,IASS2018 Boston, July16-20, “Creativity in structural design” (in USB)

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cyclic shear tests of conventional bearings supporting long span steel roofs2018

    • Author(s)
      Kenji ITO, Tetsuo YAMASHITA
    • Journal Title

      Abbreviated proceedings,IASS2018 Boston, July16-20, “Creativity in structural design” (in USB)

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 吊り材の動的不安定挙動に関する研究 その1 吊り材の 軸力の変動2018

    • Author(s)
      清水陸朗、 元結正次郎、廣田勇
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] 吊り材の動的不安定挙動に関する研究 その2 水平・鉛 直二方向加振による検証2018

    • Author(s)
      廣田勇、元結正次郎、清水陸朗
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] 動的外乱を受けるグリッドタイプシステム天井の力学的性 状に関する研究 その1 振動台実験概要と損傷状況2018

    • Author(s)
      上條楓、元結正次郎、北爪大樹
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] 動的外乱を受けるグリッドタイプシステム天井の力学的性 状に関する研究 その2 せん断変形と損傷発生メカニ ズムに関する検討2018

    • Author(s)
      元結正次郎、上條楓、 櫻庭記彦、ティア キムチェン
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] 超軽量天井面材を用いた新たな天井システムの開発 その 1 天井構成の説明と静的試験2018

    • Author(s)
      稲葉信子、元結正次郎、 飯田秀年、ティア キムチェン
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] 超軽量天井面材を用いた新たな天井システムの開発 その 2 振動台実験2018

    • Author(s)
      ティア キムチェン、元結正次郎、稲葉信子、飯田秀年、上條楓
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] 鋼製下地天井の騒音計による固有振動数の測定に関する研究2018

    • Author(s)
      上田眞、佐々木康人、元結正次郎
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] 不完全合成梁理論による軽量鉄骨下地間仕切り壁の面外曲 げ剛性評価2018

    • Author(s)
      小川光陽、櫻庭記彦、元結正次郎
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] Study on In-plane shear stiffness in US-style suspended ceiling2018

    • Author(s)
      Shojiro Motoyui, Kaede Kamijo, Fumihiko Sakuraba, Kimcheng Tea
    • Organizer
      The 6th Joint Workshop on Building / Civil Engineering between Tokyo Tech & Tongji
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 既存吊ボルトを活用した天井落下防止工法と性能試験 その5 性能試験の解析による検証2018

    • Author(s)
      松本修平,橋場 諭,安井信行,水谷国男,鈴木卓也
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] 既存吊ボルトを活用した天井落下防止工法と性能試験 その4 中腹破断発生時の性能試験について2018

    • Author(s)
      水谷国男,鈴木卓也,橋場 諭,松本修平
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] 既存吊ボルトを活用した天井落下防止工法と性能試験 その6 解析による天井面積拡大に伴う天井性能の検証2018

    • Author(s)
      橋場 諭,松本修平,安井信行,水谷国男,鈴木卓也
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] 吊り支持機器の落下防止対策に関する研究2018

    • Author(s)
      品田直也,木村 崇,田村 稔,水谷国男
    • Organizer
      2018年度空気調和・衛生工学会大会
  • [Presentation] Cyclic shear tests of conventional bearings supporting long span steel roofs2018

    • Author(s)
      Kenji ITO, Tetsuo YAMASHITA
    • Organizer
      IASS2018 Boston, July16-20, “Creativity in structural design”
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Seismic response evaluation of large-span cantilevered roofs considering dynamic interaction with mainstructures2018

    • Author(s)
      Yudai ARAI, Tetsuo YAMASHITA
    • Organizer
      IASS2018 Boston, July16-20, “Creativity in structural design”
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 建物の振動特性を考慮した大規模庇の地震応答評価2018

    • Author(s)
      荒井雄大, 山下哲郎
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] 鉄骨空間構造物の二次部材の地震応答に関する研究2018

    • Author(s)
      畠山尚子, 年縄巧, 山下哲郎
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] 立体トラス屋根を有する鉄骨置屋根体育館の地震被害分析2018

    • Author(s)
      稲永匠悟, 寺澤友貴, 松井良太, 竹内徹, 実石明, 小西克尚, 山田哲, 山下哲郎, 石原直, 長谷川隆
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] 弾性支承を用いた鉄骨置屋根体育館支承部のせん断応力に関する研究 その3 2 質点モデルの作成及び簡易応答評価2018

    • Author(s)
      岡田淳史, 山下哲郎
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] せん断が支配的な置屋根体育館支承部の復元力特性に関する研究 その1 繰り返し加力実験の概要2018

    • Author(s)
      渡辺俊也, 伊藤賢治, 山下哲郎
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] せん断が支配的な置屋根体育館支承部の復元力特性に関する研究 その2 実験結果の分析2018

    • Author(s)
      伊藤賢治,渡辺俊也, 山下哲郎
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] Earthquake Response Analysis of Large Span Facilities Considering Restoring Force Characteristics of Roof Bearings2018

    • Author(s)
      Shunya WATANABE, Tetsuo YAMASHITA
    • Organizer
      12th Asian Pacific Conference on Shell & Spatial Structures (APCS2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Accumulated Downward Deformation of Large-Span Steel Moment Frames Due to Inelastic Earthquake Response2018

    • Author(s)
      Tetsuo YAMASHITA, Ryo IWASAWA
    • Organizer
      12th Asian Pacific Conference on Shell & Spatial Structures (APCS2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 支承部の特性と設計法2018

    • Author(s)
      山下哲郎
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)シェル・空間構造パネルディスカッション
    • Invited
  • [Presentation] 事業継続計画策定における建築設備の地震リスクに関する研究 (第8報)超高層建築における給水自給率について2018

    • Author(s)
      矢ケ崎 啓介, 西川 豊宏, 大橋 一正
    • Organizer
      2018年度空気調和・衛生工学会大会(名古屋)
  • [Presentation] 事業継続計画策定を支援する建築の非構造部材・建築設備の地震リスクに関する研究 (その15) 実使用量に基づく超高層建築の給水自給率予測と非常災害用井戸による対策事例2018

    • Author(s)
      渡辺 荘児, 西川 豊宏, 大橋 一正, 田口 茂敏, 矢ヶ﨑 啓介, 菅野 晃平
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] 事業継続計画策定を支援する建築の非構造部材・建築設備の地震リスクに関する研究 (その14) 水槽を有する超高層建築における地震時の給水自給率について2018

    • Author(s)
      田口茂敏, 西川豊宏, 大橋一正, 渡辺荘児, 矢ヶ﨑啓介, 菅野晃平
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] 事業継続計画策定を支援する建築の非構造部材・建築設備の地震リスクに関する研究 (その13) 水槽を有する超高層建築における地震時の水賦存量の予測2018

    • Author(s)
      菅野晃平, 西川豊宏, 大橋一正, 渡辺荘児, 田口茂敏, 矢ヶ﨑啓介
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] 事業継続計画策定を支援する建築の非構造部材・建築設備の地震リスクに関する研究 (その12) 超高層建築の給排水衛生設備の耐震性能について2018

    • Author(s)
      矢ヶ﨑啓介, 西川豊宏, 大橋一正,渡辺荘児, 田口茂敏, 菅野晃平
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Book] シェル・空間構造の基礎理論とデザイン2019

    • Author(s)
      大崎純、竹内徹、山下哲郎
    • Total Pages
      184
    • Publisher
      京都大学出版会
    • ISBN
      978-4-8140-0196-5

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi