• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

結晶サイト工学に立脚した蛍光体の設計及び開発原理の構築

Research Project

Project/Area Number 16H02391
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

垣花 眞人  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (50233664)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 冨田 恒之  東海大学, 理学部, 准教授 (00419235)
佐藤 泰史  岡山理科大学, 理学部, 准教授 (90383504)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords結晶サイト工学 / 無機材料創成 / 合成プロセス / 蛍光体 / 結晶構造
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、昨年度より検討してきたCa-Mg系シリケートについて、Ca3MgSi2O8の結晶構造データを用いて強い結晶場の効果が期待されるCaサイトを予想するとともに、合成した粉末試料の結晶構造解析結果を用いて、発光サイトに占有するEu2+の配位環境と発光波長との関係を詳細に検討した。水溶液法を用いてCa濃度に対してEu2+賦活量を50at%まで増加させた試料を作製し発光特性を評価した。Eu2+量の増加に伴い、4f-5d準位間の電子遷移に伴う発光ピークは波長485nm(青緑色)から520nm(緑黄色)へとシフトすることを確認した。このピークシフトとEu2+量との関係を理解するため、リートベルト解析により3つのCaサイトでのEu2+占有率を評価した。その結果、青緑色発光を示す低Eu2+賦活試料ではEu2+は多面体体積が大きくボンドバレンスサム(BVS)の低いCaサイトを優先的に占有するが、賦活量の増加に伴いEu2+は多面体体積が小さくBVSが高いCaサイトにも占有されていくことを確認した。以上より、Ca-Mg系シリケートにおけるEu2+の発光波長の長波長化は、結晶場の強いサイトへのEu2+置換によって生じることを確認した。アップコンバージョン蛍光体では、昨年度までに見出した知見に基づき、新たにZr系複合酸化物の材料探索を行った。Zrに対してMg,Ca,Sc,Zn,Sr,Y,Nb,La,Ce,Gd,Lu,Tiを対カチオンとして選択し、モル比で1:9~9:1の広い範囲で合成を行った。La,Y,Gd以外の対カチオンを用いたとき、これらのカチオンの単純酸化物よりも高い発光強度が確認された。合成した複合酸化物中でLu0.7Zr0.3Oxが最も強い発光を示し、新規高輝度アップコンバージョン蛍光体を見出すことができた。この構造を詳細に調べ、結晶サイト工学をさらに発展させる。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Remarks

情報機構㈱セミナー「蛍光体・触媒から電池材料・バイオマテリアルまで 材料探索・高機能化に向けた無機材料合成プロセス」垣花眞人11月15日中央大
2019年度第一回FD招待講演「無機クラスターを活用した溶液プロセスによる無機材料の合成と探索」垣花眞人5月17日九大先導研
無機物質工学セミナー特別講演「無機クラスターを活用した溶液プロセスによる蛍光体の合成と探索」垣花眞人4月19日名古屋大

  • Research Products

    (27 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 3 results) Remarks (4 results)

  • [Journal Article] Enhancing upconversion photoluminescence by plasmonic-photonic hybrid mode2020

    • Author(s)
      Gao Yuan、Murai Shunsuke、Zhang Feifei、Tamura Sayaka、Tomita Koji、Tanaka Katsuhisa
    • Journal Title

      Optics Express

      Volume: 28 Pages: 886~886

    • DOI

      10.1364/OE.379314

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Plasmonic Enhancement of Upconversion Photoluminescence from CaF<sub>2</sub>: Er<sup>3+</sup>, Yb<sup>3+</sup> Nanoparticles on TiN Nanoantennas2020

    • Author(s)
      GAO Yuan、MURAI Shunsuke、TAMURA Sayaka、TOMITA Koji、SHINOZAKI Kenji、TANAKA Katsuhisa
    • Journal Title

      Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy

      Volume: 67 Pages: 140~145

    • DOI

      10.2497/jjspm.67.140

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of Ba1?Sr YSi2O5N and discussion based on structure analysis and DFT calculation2019

    • Author(s)
      Yasunaga Takuya、Kobayashi Makoto、Hongo Kenta、Fujii Kotaro、Yamamoto Shunsuke、Maezono Ryo、Yashima Masatomo、Mitsuishi Masaya、Kato Hideki、Kakihana Masato
    • Journal Title

      Journal of Solid State Chemistry

      Volume: 276 Pages: 266~271

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2019.05.012

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] B-site-ordered Double-perovskite Oxide Up-conversion Phosphors Doped with Yb and Ho, Er, or Tm2019

    • Author(s)
      Kasuya Kohei、Sato Yasushi、Kobayashi Makoto、Kato Hideki、Kakihana Masato、Tomita Koji
    • Journal Title

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      Volume: 32 Pages: 593~596

    • DOI

      10.2494/photopolymer.32.593

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 結晶サイト工学に基づく新規Eu2+賦活蛍光体の開発2020

    • Author(s)
      中里暢宏、冨田恒之、佐藤泰史、小林亮、垣花眞人
    • Organizer
      日本セラミックス協会2020年年会
  • [Presentation] Er3+,Yb3+共ドープZr系複合酸化物のアップコンバージョン発光特性2020

    • Author(s)
      石井海人夢、冨田恒之、佐藤泰史、垣花眞人
    • Organizer
      日本セラミックス協会2020年年会
  • [Presentation] BVSを活用した結晶サイト工学的アプローチによる新規Ba複合酸化物蛍光体の開発2020

    • Author(s)
      森川崇志、中里暢宏、冨田恒之、佐藤泰史、小林亮、垣花眞人
    • Organizer
      日本セラミックス協会2020年年会
  • [Presentation] 高濃度Eu2+賦活Ca3MgSi2O8蛍光体の合成と発光特性2020

    • Author(s)
      佐藤泰史、沖元想、熊代千紘、冨田恒之、垣花眞人
    • Organizer
      日本セラミックス協会2020年年会
  • [Presentation] Eu2+賦活Ca3ZrSi2O9蛍光体の発光特性2020

    • Author(s)
      佐藤泰史、三宅里穂、冨田恒之、垣花眞人
    • Organizer
      第67回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] Synthesis and photoluminescence of Eu2+-activated silicate phosphors designed by crystal-site engineering2020

    • Author(s)
      Yasushi Sato、Koji Tomita、Masato Kakihana
    • Organizer
      44th International Conference and Exposition on Advanced Ceramics and Composites (ICACC 2020)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Optimization of doping amount of upconversion phosphor by parallel synthesis using complex gelation method2019

    • Author(s)
      Kohei Kasuya、Sayaka Tamura、Yasushi Sato、Makoto Kobayashi、Hideki Kato、Masato Kakihana、Koji Tomita
    • Organizer
      Materials Research Meeting 2019(MRM2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 有機ペロブスカイト型太陽電池の電子輸送層に向けたBrookite型酸化チタンナノ粒子の合成2019

    • Author(s)
      粕谷航平、勝又哲裕、冨田恒之、SemVisal、磯村雅夫、小林亮、垣花眞人
    • Organizer
      第19回多元物質科学研究所研究発表会
  • [Presentation] アルミノケイ酸塩をホストに用いたEu2+賦活蛍光体の合成と発光特性2019

    • Author(s)
      市丸凌伍、佐藤泰史、冨田恒之、垣花眞人
    • Organizer
      日本セラミックス協会第26回ヤングセラミストミーティングin中四国
  • [Presentation] 無機クラスターを活用した溶液プロセスによる無機材料の合成と高性能化2019

    • Author(s)
      垣花眞人
    • Organizer
      早稲田大学理工学部/大学院理工学研究科講演会
    • Invited
  • [Presentation] Synthesis of inorganic materials by solution process using inorganic clusters2019

    • Author(s)
      垣花眞人
    • Organizer
      第36回日韓国際セラミックスセミナー
    • Invited
  • [Presentation] Improved Luminescence of SrSi2O2N2:Eu2+ Synthesized by Ammonia-Reduction-Nitridation Method Using ropylene-Glycol-Modified Silane2019

    • Author(s)
      Jialei Sun、Dawei Wen、Hiromu Kumagai、Hideki Kato、Masato Kakihana
    • Organizer
      令和元年度公益社団法人セラミックス協会東北北海道支部研究発表会
  • [Presentation] フッ素ドープアルミン酸リチウム母体結晶の構造のランダム性と3d遷移金属イオン中心の深赤色蛍光2019

    • Author(s)
      松嶋雄太、佐藤智香、市川丈一郎、小林里帆、田村豪人、鎌田雄貴、小南裕子、原和彦、垣花眞人
    • Organizer
      令和元年度公益社団法人セラミックス協会東北北海道支部研究発表会
  • [Presentation] Hydrothermal Synthesis of Rutile-type Titania Nanocrystals with Controlled Morphologies2019

    • Author(s)
      Makoto Kobayashi、Hideki Kato、Minoru Osada、Masato Kakihana
    • Organizer
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2019 (ICMaSS2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 希土類ドープダブルペロブスカイト酸化物の合成とアップコンバージョン発光特性評価2019

    • Author(s)
      石井海人夢、粕谷航平、冨田恒之、佐藤泰史、垣花眞人
    • Organizer
      第9回CSJ化学フェスタ2019
  • [Presentation] 結晶サイト工学に基づく新規Eu2+賦活蛍光体の開発~Ba複合酸化物~2019

    • Author(s)
      中里暢宏、冨田恒之、佐藤泰史、垣花眞人、小林亮
    • Organizer
      第9回CSJ化学フェスタ2019
  • [Presentation] 水溶液合成プロセスを用いて合成したEu2+賦活オルソシリケート蛍光体の発光特性に対するカチオン組成の影響2019

    • Author(s)
      佐藤泰史、保田理子、冨田恒之、岡島敏浩、垣花眞人
    • Organizer
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] リン酸エステルを利用した溶液法によるリン酸塩系蛍光体の合成2019

    • Author(s)
      Kim Minsung、小林亮、加藤英樹、垣花眞人
    • Organizer
      第28回無機リン化学討論会
  • [Presentation] Ho、Er、Tm、YbをドープしたBサイトオーダーダブルペロブスカイト型酸化物アップコンバージョン蛍光体2019

    • Author(s)
      粕谷航平、佐藤泰史、小林亮、加藤英樹、垣花眞人、冨田恒之
    • Organizer
      第36回国際フォトポリマーコンファレンス
  • [Remarks] 東北大学多元物資科学研究所垣花研究室ウェブサイト

    • URL

      http://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/kakihana/

  • [Remarks] 東北大学多元物質科学研究所新機能無機物質探索研究センターウェブサイト

    • URL

      http://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/cenim/html/index.html

  • [Remarks] 東海大学理学部化学科冨田研究室ウェブサイト

    • URL

      http://www.sc.u-tokai.ac.jp/tomita/

  • [Remarks] 岡山理科大学理学部佐藤研究室ウェブサイト

    • URL

      http://www.chem.ous.ac.jp/~imc/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi