• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Element Partitioning Process for High-level Liquid Waste using Ionic Liquid Impregnated Adsorbents and Its Medical Application

Research Project

Project/Area Number 16H02444
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

金 聖潤  東北大学, 工学研究科, 准教授 (50574357)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺川 貴樹  東北大学, サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター, 教授 (10250854)
伊藤 辰也  東北大学, 工学研究科, 助教 (20757653)
船木 善仁  東北大学, サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター, 講師 (50261491)
松山 成男  東北大学, 工学研究科, 教授 (70219525)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2021-03-31
Keywords放射性廃棄物 / 放射線医学
Outline of Annual Research Achievements

原子力発電は資源の乏しい日本にとってエネルギーセキュリティ上重要であるが、処分問題に直面している高レベル放射性廃棄物の発生量の大幅な削減及び有害度の低減を図ることが喫緊の課題である。本研究では、使用済み核燃料再処理によって発生する高レベル放射性廃液の高度分離技術開発と分離した核種の医療応用技術開発の両面にわたる総合的な検討から、高レベル放射性廃棄物の減容化・有害度低減及び有効利用を目指す。令和元年度は高レベル放射性廃液処理の初段において発熱性核種(Cs, Sr)、ガラス固化に不適切な核種(白金属元素等)、加水分解性核種(Zr, Mo等)、マイナーアクチノイド(MA)の分離を考慮してスキームを構築した。それに基づき、実高レベル放射性廃液の処理が可能となる妥当なプロセスの設計(カラム寸法、カラム本数、各操作時間等)及び施設規模を見積もることで工学的評価を行うに当たって、高レベル放射性廃液の成分・組成を非放射性の成分により模擬した模擬高レベル放射性廃液を用いた連続的なカラム分離試験を行い、それぞれの吸着材充填カラムにおける対象元素の回収率や除染係数等からプロセスの実現性を評価した。また、アメリシウムと代表的な核分裂生成物元素を含有する模擬高レベル放射性廃液のカラム分離試験を行い、最適条件を求め、それぞれの吸着材充填カラムにおける対象元素の回収率や除染係数等からプロセスの実現性を評価した。また、酸(硝酸、塩酸、過塩素酸)濃度における90Srからの90Y分離回収を行なうためにCMPO/SiO2-P吸着材、HDEHP/SiO2-P吸着材を合成し、Sr(II)-Y(III)混合溶液を用いてSr(II)とY(III)の相互分離性を検討し、混合溶液からY(III)を分離回収することが確認できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

高レベル放射性廃液(HLLW)の成分・組成を非放射性の成分により模擬した模擬HLLW条件下での吸着材を用いてカラム分離試験及び評価、90Yの高純度供給システムの開発はほぼ終了しており、全体的な分離プロセスは調整段階である。これについては基礎技術をすでに持っているため、大きな障害はないと考えられる。

Strategy for Future Research Activity

発熱性核種、白金族元素及び加水分解性核種の分離プロセスの開発では、抽出剤含有イオン液体含浸吸着材からの各核種の分離条件を検討し、それぞれの分離技術はすでに実現している。今後は、プロセスの実現性を評価する。

  • Research Products

    (10 results)

All 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Adsorption and Separation Behavior of Strontium and Yttrium Using a Silica-based CMPO Adsorbent2019

    • Author(s)
      Taiga KAWAMURA, Tatsuya ITO, Seong-Yun Kim
    • Journal Title

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry

      Volume: 320 Pages: 9-14

    • DOI

      10.1007/s10967-019-06446-4

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Adsorption and Separation of Sr(II) and Y(III) by Extraction Chromatography using DtBuCH18C6-impregnated Adsorbent2019

    • Author(s)
      Seong-Yun Kim, Taiga Kawamura, Tatsuya Ito
    • Journal Title

      Proceedings of Global 2019, International Nuclear Fuel Cycle Conference

      Volume: 1 Pages: 481-488

  • [Journal Article] Studies on Separation of Platinum Group Metals from High-level Liquid Waste Using Sulfur-containing Amide Compounds Fixed Adsorbents2019

    • Author(s)
      Tatsuya Ito, Naoki Osawa, Haruka Oosugi, Seong-Yun Kim
    • Journal Title

      Proceedings of Global 2019, International Nuclear Fuel Cycle Conference

      Volume: 1 Pages: 474-480

  • [Presentation] ADSORPTION AND SEPARATION OF SR(II) AND Y(III) BY EXTRATION CHROMATOGRAPHY USING DtBuCH18C6-IMPREGNATED ADSORBENT2019

    • Author(s)
      Seong-Yun KIM, Taiga KAWAMURA Tatsuya ITO
    • Organizer
      LOBAL 2019, International Nuclear Fuel Cycle Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Studies on Separation of Platinum Group Metals from High-level Liquid Waste Using Sulfur-containing Amide Compounds Fixed Adsorbents2019

    • Author(s)
      Tatsuya Ito, Naoki Osawa, Haruka Oosugi, Seong-Yun Kim
    • Organizer
      GLOBAL 2019, International Nuclear Fuel Cycle Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 含浸吸着材を用いた高レベル放射性廃液中からの簡素化分離プロセスの開発2019

    • Author(s)
      久保田 真彦、伊藤 辰也、金 聖潤
    • Organizer
      日本原子力学会「2019年秋の大会」
  • [Presentation] イオン液体による高レベル放射性廃液からの白金族元素の選択的分離法の開発2019

    • Author(s)
      大杉 遥、伊藤 辰也、金 聖潤
    • Organizer
      日本原子力学会「2019年秋の大会」
  • [Presentation] 高レベル放射性廃液中からの白金族元素の選択的吸着・分離法の開発2019

    • Author(s)
      大沢 直樹、伊藤 辰也、金 聖潤
    • Organizer
      日本原子力学会「2019年秋の大会」
  • [Presentation] 硫黄含有抽出剤を用いた含浸吸着材による Sr(II)とBa(II)の分離に関する研究2019

    • Author(s)
      伊藤 辰也、川村 太冴、大杉 遥、金 聖潤
    • Organizer
      日本原子力学会「2019年秋の大会」
  • [Presentation] 高レベル放射性廃液を原料とする90Y製造プロセスの構築に向けた含浸型吸着材の吸着・分離特性2019

    • Author(s)
      伊藤 辰也、川村 太冴、大杉 遥、金聖潤
    • Organizer
      第34回日本イオン交換研究発表会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi