• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

がんと間質との相互依存性シグナルの包括的理解

Research Project

Project/Area Number 16H02481
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

石川 俊平  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (50418638)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2021-03-31
Keywordsゲノム創薬
Outline of Annual Research Achievements

がん細胞はそれ単独での生存は難しく、生体内では常に周囲の間質細胞からの支持シグナルを受け、また逆にがん細胞自身がシグナルを出して生存に適した間質細胞を誘導している。研究代表者はこれまでにマウスに移植したヒトがん細胞のトランスクリプトームシーケンスから、マウス・ヒト由来の配列の分離によりがん細胞・間質各細胞由来のシグナルとその相互作用のプロファイルを行う技術を確立してきた。本研究では多様ながん種について患者がん組織から直接樹立したPDX(Patient-Derived Xenograft)を体系的に解析し、がん細胞と間質細胞との相互作用の全体像とその多様性をゲノムレベルでの解明を目的とする。
研究代表者らが開発した細胞間相互作用は現状のデータベースにおいては、異なる複数のデータベースで再現された信頼性の高い相互作用が用いられているため、当該データベースを最新のものにアップデートするとともによりターゲットディスカバリーに適した報告例の少ないものを含めた相互作用に拡張した。患者がん組織からマウス内に直接移植されたPDX(Patient-Derived Xenograft)は通常の培養細胞株と異なりフラスコなどの環境下では生育できず間質環境が重要と考えら、またその病理組織学的所見も原発腫瘍と類似し、その生物悪的性質が良く保たれていると考えられている。様々ながん種のPDXインターラクトームプロファイルを体系的に解析し、がん種間及び同じがん種でも個体間のがん-間質相互作用の取り得る生物学的レンジを把握し、個別の症例に特徴的な相互作用の解析を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究実績の概要に記載のとおり概ね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

前年度に引き続いてデータベースのアップデートをはかると共に、様々ながん種のPDXのインターラクトームプロファイルを体系的に解析し、がん種間及び同じがん種でも個体間のがん-間質相互作用の取り得る生物学的レンジを把握し、個別の症例に特徴的かつ重要な相互作用の同定を行う。またマウス間質側は線維芽細胞、血管細胞、血球細胞など組成がヘテロであるため、どれぞれの組成のプロファイルを個別に取得してトランスクリプトームプロファイルからがん間質側の細胞組成を推定するアルゴリズムの開発を行う。同時に抗腫瘍薬をXenograftに投与し耐性状態におけるがん-間質細胞間インターラクトームのダイナミックな経時的変化を解析し、耐性・適応獲得に重要ながん-間質層度作用シグナル及び、その相互作用を担うタンパクを同定することを目的とする。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Receptor tyrosine kinase amplification is predictive of distant metastasis in patients with oral squamous cell carcinoma.2017

    • Author(s)
      Oikawa Y, Morita KI, Kayamori K, Tanimoto K, Sakamoto K, Katoh H, Ishikawa S, Inazawa J, Harada H.
    • Journal Title

      Cancer Sci.

      Volume: 108 Pages: 256

    • DOI

      doi: 10.1111/cas.13126

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Genomic pathobiology of gastric carcinoma.2017

    • Author(s)
      Katoh H, Ishikawa S.
    • Journal Title

      Pathol Int.

      Volume: 67 Pages: 63

    • DOI

      doi: 10.1111/pin.12493

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] CASTIN: a system for comprehensive analysis of cancer-stromal interactome.2016

    • Author(s)
      Komura D, Isagawa T, Kishi K, Suzuki R, Sato R, Tanaka M, Katoh H, Yamamoto S, Tatsuno K, Fukayama M, Aburatani H, Ishikawa S.
    • Journal Title

      BMC Genomics

      Volume: 17 Pages: 899

    • DOI

      10.1186/s12864-016-3207-z

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Comprehensive and serial analyses of tumor-stroma interactions in individual PDX/NOG models contribute to personalized chemotherapy.2017

    • Author(s)
      T. Chijiwa, M. Haraguchi, D. Komura, A. Noguchi, M. Shiozawa, M. Katayama, N. Miyao, N. Matsui, Y. Tateishi, H. Suemizu, Y. Nakamura, T. Isagawa, H. Katoh, S. Ishikawa, M. Nakamura, Y. Miyagi
    • Organizer
      AACR International Conference on New Frontiers in Cancer Research
    • Place of Presentation
      Cape Town, South Africa
    • Year and Date
      2017-01-18 – 2017-01-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Establishment of patient-derived xenografts from malignant pleural effusion using NOG mice.2016

    • Author(s)
      Chijiwa, M. Haraguchi, T. Isagawa, A. Noguchi, M. Katayama, N. Miyao, M. Yoshioka, N. Matsui, Y. Tateishi, H. Suemizu, R. Yamada, Y. Nakamura, K. Imai, D. Komura, H. Katoh, S. Ishikawa, M. Nakamura, Y. Miyagi.
    • Organizer
      ESMO Asia 2016 Congress
    • Place of Presentation
      Singapore, Singapore
    • Year and Date
      2016-12-16 – 2016-12-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 腫瘍ー間質間相互作用解析システム.2016

    • Author(s)
      河村大輔, 砂河孝行, 鈴木良平, 貴志一樹, 佐藤玲子, 加藤洋人, 田中麻里子, 山本尚吾, 深山正久, 油谷浩幸, 石川俊平
    • Organizer
      第75 回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、横浜市、神奈川県
    • Year and Date
      2016-10-06 – 2016-10-06
  • [Presentation] 肺腺癌Xenograft モデルにおける癌間質相互作用の包括的解析.2016

    • Author(s)
      吉本多一郎, 松原大祐, 仁木利郎, 河村大輔, 石川俊平.
    • Organizer
      第75 回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、横浜市、神奈川県
    • Year and Date
      2016-10-06 – 2016-10-06

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi