2019 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
16H02481
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
石川 俊平 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (50418638)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | ゲノム創薬 |
Outline of Annual Research Achievements |
がん細胞はそれ単独での生存は難しく、生体内では常に周囲の間質細胞からの支持シグナルを受け、また逆にがん細胞自身がシグナルを出して生存に適した間質細胞を誘導している。申請者はこれまでにマウスに移植したヒトがん細胞のトランスクリプトームシーケンスから、マウス・ヒト由来の配列の分離によりがん細胞・間質各細胞由来のシグナルとその相互作用のプロファイルを行う技術を確立してきた。本申請では多様ながん種についてがん細胞と間質細胞との相互作用の全体像とその多様性をゲノムレベルでの解明を目的とする。 令和元年度はこれまで進めてきたXenograftにおけるマウス・ヒト由来の配列の分離によりがん細胞・間質各細胞間の相互作用のプロファイルを行う技術をより発展的に進め、シングルセルのトランスクリプトームプロファイルにより多くの細胞種間における相互作用を体系的に解析する技術の開発を行った。間質の多い腫瘍組織よりシングルセルを安定して分離して調整する技術の確立を行ないパイロットデータをいくつか取得を行った。またこれらのデータからクラスタリング等により細胞腫を特定する技術についてパイロット的な段階まで開発を進め、腫瘍内の多細胞間インターラクションを理解しやすいように適切に次元を圧縮して表示させる技術についてもパイロット的開発を進めた。。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究実績の概要に記載の通り順調に進呈している。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度はこれまで進めてきたXenograftにおけるマウス・ヒト由来の配列の分離によりがん細胞・間質各細胞間の相互作用のプロファイルを行う技術をより発展的に進め、シングルセルのトランスクリプトームプロファイルにより多くの細胞種間における相互作用を体系的に解析する技術の開発をさらに進める。間質の多い腫瘍組織よりシングルセルを安定して分離して調整する技術が確立されたため、パイロットデータを用いて取得したデータの解析を進める。またこれらのデータからクラスタリング等により細胞腫を特定する技術や腫瘍内の多細胞間インターラクシ ョンの適切な次元圧縮により理解を進める技術の開発をパイロット段階よりさらに進める。
|
Research Products
(5 results)
-
[Journal Article] Novel targets identified by integrated cancer-stromal interactome analysis of pancreatic adenocarcinoma.2020
Author(s)
Hiroshima Y, Kasajima R, Kimura Y, Komura D, Ishikawa S, Ichikawa Y, Bouvet M, Yamamoto N, Oshima T, Morinaga S, Singh SR, Hoffman RM, Endo I, Miyagi Y.
-
Journal Title
Cancer Lett.
Volume: 469
Pages: 217-227
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-