2018 Fiscal Year Annual Research Report
Prediction of lipid metabolism regulation in fresh produces by lipidomics leading to the development for freshness evaluation methodology
Project/Area Number |
16H02581
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
中野 浩平 岐阜大学, 大学院連合農学研究科, 教授 (20303513)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
黒木 信一郎 神戸大学, 農学研究科, 助教 (00420505)
吉田 誠 神奈川県農業技術センター, 生産環境部, 課長 (20503650)
椎名 武夫 千葉大学, 大学院園芸学研究科, 教授 (40353974)
中村 宣貴 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品研究部門, 上級研究員 (50353975)
蔦 瑞樹 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品研究部門, 上級研究員 (80425553)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 鮮度 / メタボロミクス / 揮発性成分 / 蛍光指紋 / カルボニル化合物 |
Outline of Annual Research Achievements |
貯蔵期間が異なるカットキャベツおよびトマトを対象に,昨年度までに検討したLC/MS/MSによるカルボニル化合物の網羅解析を行い,鮮度マーカー代謝物をスクリーニングした。その結果,カットキャベツでは5つの代謝物を,トマトでは4つの代謝物を鮮度マーカー候補として選定できた。また,低温感受性であるキュウリに対して,低温障害マーカー代謝物を同法によって検索し,有力な候補代謝物をスクリーニングすることに成功した。 さらに,ホウレンソウを15℃および25℃に貯蔵したときの貯蔵期間の増加に伴う揮発性成分の変化について検討した。ヘッドスペースガスをTENAXに吸着させてGC/MSによって分析したところ,多様な揮発性成分が検出された。その中でも2-Hexenalやp-Cymene, 1-Pentene-3-olは減少傾向を,Mesitylene,Pentadecane,Pentanalは増加傾向を示し,特定の揮発性化合物の組み合わせによってホウレンソウの鮮度評価が可能であることを示唆した。 加えて,5, 10, 20℃に貯蔵したコマツナを経時的にサンプリングし,重水に溶解したサンプルについて,分光蛍光光度計を用いて励起・蛍光マトリックス(蛍光指紋)を取得した。積算温度の増大に伴って蛍光強度が線形的に増加する励起・蛍光波長の組み合わせを主成分分析によって見出すことに成功し,蛍光指紋法による青果物鮮度の非破壊計測の可能性を示すことができた。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(8 results)