• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用

Research Project

Project/Area Number 16H02791
Research InstitutionOkayama Shoka University

Principal Investigator

佐井 至道  岡山商科大学, 経済学部, 教授 (30186910)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渋谷 政昭  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 名誉教授 (20146723)
星野 伸明  金沢大学, 経済学経営学系, 教授 (00313627)
間野 修平  統計数理研究所, 数理・推論研究系, 准教授 (20372948)
伊藤 伸介  中央大学, 経済学部, 准教授 (90363316)
稲葉 由之  明星大学, 経済学部, 教授 (80312437)
瀧 敦弘  広島大学, 社会科学研究科, 教授 (40216809)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords官庁統計 / 個票データ / ミクロデータ / リスク評価 / 秘匿措置 / ビッグデータ
Outline of Annual Research Achievements

本研究の本年度の主目的は,データに対する秘匿方法とリスク評価方法の理論を確立し充実させることであり,データとしては個票データ,表形式データ,疑似ミクロデータが対象であった。
このうち個票データに対するリスク評価に用いられるピットマンモデルやユーエンスモデルなど確率分割に関する研究やその関連領域における研究では,渋谷,大和,間野などによってモデルの性質などについて多くの成果が得られた。また,汎用的なリスク評価についての提案も星野によってなされた。さらに,伊藤らによって,個票データの有用性とリスクを同時に考慮した評価手法について引き続き検討が進められている。
疑似ミクロデータについては,統計センターにおいて伊藤の提案した方法を取り入れて疑似ミクロデータの提供が行われており,現在も改良が進められている。個票データのいくつかの項目に直接ノイズを加える方法についても伊藤,佐井によって研究が進められ,ノイズの挿入方法などについて基礎が完成しつつある。また,第三者が持つ母集団情報の曖昧さを考慮に入れた疑似ミクロデータのリスク評価方法についても佐井によって提案がなされた。さらに,個票データ,疑似ミクロデータ,オンラインでの公開方法などに関する諸外国の現状についても幅広く情報が集められた。
本研究のもう一つの目的は,種々の分野のビッグデータの公開に関する研究を行うことであった。情報処理学会内のPWS(プライバシーワークショップ)とはそれぞれの研究集会へ相互に参加するなど頻繁に交流が行われ,それぞれの成果を研究に取り入れつつある。
本研究の成果については,2016年9月に行われた統計関連学会連合大会などの学会や国内外の各種シンポジウム,研究集会において報告を行うとともに,2016年12月8日,9日に統計数理研究所で主催した研究集会や研究会でも報告し,討論や意見交換を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

個票データの寸法指標を用いたリスク評価に用いられるモデルや分布に関する性質や,モデルを用いた推定の性質,その関連分野における研究では,本年度当初の予定どおり,あるいはそれ以上に進捗が図られた。この部分は本研究グループの貢献が最も大きい部分であり,諸外国の研究をも凌いでいる。また,汎用的なリスク評価についてはこれまで欧米では検討されてきたものの,国内での検討は十分行われてきておらず,本年度特に大きく進捗した部分である。さらに,個票データの有用性とリスクの同時評価は,当初の予定どおり継続的に研究が進められているが,残されている課題も多くさらなる検討が必要である。
表形式データに関しては,各国のセンサスのデータを提供しているIPUMSの現状調査や,欧米で伝統的に用いられているシステムであるτ-Argusに関する調査が進められたが,まだ成果として目立ったものはない。
疑似ミクロデータについては,いわば嘘をつくデータを提供しないという官庁の方針もあり,これまで国内では積極的な研究が行われてこなかったが,ここ数年,研究が活発になっており,本年度,本研究グループで進捗が最も大きかった部分の一つとなった。特に理論的な研究に取り組む研究は国内では少なく,貢献は大きいと考えられる。
種々の分野のビッグデータの公開に関する研究を行うことも主目的の一つであり,当初は医学統計,生物統計,空間統計などが候補に挙がっていたが,データの使用に関する制約もあり空間統計以外での進捗は大きくなかった。その一方でPWSとは想定を大きく超える交流が行われたこともあり,PPDM(プライバシー保護データマイニング)などにおいては研究の進捗が図られた。
以上,研究目的の個々の項目における進捗状況には一長一短があるが,総合的に考えるとほぼ当初の計画どおりの研究が行われたと考えられる。

Strategy for Future Research Activity

ピットマンモデル,ユーエンスモデルなど,個票データのリスク評価に用いられる確率分割の種々の性質やデータへの応用の研究は,本研究の中心であり,しかも他に類を見ない研究も多くあり,来年度以降もさらに研究を進めて充実した成果を上げていきたい。個票データの有用性とリスクとの関係についての研究は軌道には乗っているものの,例えばPWSなどで用いられている手法なども考慮に入れるなどして,さらに汎用的な手法を開発したい。
表形式データの秘匿方法などの研究では,マルコフ基底を利用する研究以外では,新たな理論的な貢献の実現ができておらず,切り口を整理するなどして研究の糸口を見つけたい。
疑似ミクロデータについては,ミクロアグリゲーションやノイズの挿入を中心に秘匿方法とリスク評価の検討が行われてきたが,後者についてはまだ典型的な分布を用いた理論的な研究にとどまっており,これまで得られた理論の一般化と,実データへの適用についてさらに検討を行いたい。またスワッピングなど他の秘匿措置についても検討を行っていきたい。
PWS(プライバシーワークショップ)との連携はさらに進めていきたい。来年度は,9月の統計関連学会連合大会におけるPWSと連携した企画セッションや,10月のPWS2017における統計関連の特別セッションなどが計画されている。これらの機会を活かして,PWSのこれまでの成果を本研究に取り入れるなど,新たなステップアップを行いたい。
昨年度と同様に,個々のテーマごとに小研究会を数回開催するとともに,2017年12月には統計数理研究所で2日間にわたる研究集会を予定しており,官庁,企業などの実務者にも参加を促し,それらの意見も取り入れた研究を進めていく。また,本研究の成果については統計関連学会連合大会を初めとする国内外の学会やシンポジウムで公表する。

Research Products

(78 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article Presentation Remarks

  • [Journal Article] 国勢調査ミクロデータにおける匿名化の誤差の評価方法に関する一考察2017

    • Author(s)
      伊藤伸介
    • Journal Title

      経済学論纂(中央大学)

      Volume: 57 Pages: 189-209

  • [Journal Article] 分割の可乗測度と可換代数2017

    • Author(s)
      間野修平
    • Journal Title

      京都大学数理解析研究所講究録

      Volume: 2030 Pages: 未定

  • [Journal Article] ノイズが挿入された個票データのリスク評価2016

    • Author(s)
      佐井至道
    • Journal Title

      岡山商大論叢

      Volume: 52 Pages: 23-50

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] エビデンスに基づいた匿名化2016

    • Author(s)
      星野伸明
    • Journal Title

      日本統計学会誌

      Volume: 46 Pages: 1-42

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 地域特性から見た小売店舗の立地状況について2016

    • Author(s)
      伊藤伸介
    • Journal Title

      統計

      Volume: 2016年4月号 Pages: 20-24

  • [Journal Article] 国勢調査における匿名化ミクロデータの有用性と秘匿性の定量的な評価2016

    • Author(s)
      伊藤伸介, 星野なおみ, 阿久津文香
    • Journal Title

      製表技術参考資料

      Volume: No.32 Pages: 1-33

  • [Journal Article] 諸外国における政府統計データの提供の動向について2016

    • Author(s)
      伊藤伸介
    • Journal Title

      中央大学経済研究所 Discussion Paper

      Volume: No.267 Pages: 1-13

  • [Journal Article] Empirical analysis of sensitivity rules: Cells with frequency exceeding 10 that should be suppressed based on descriptive statistics2016

    • Author(s)
      Shirakawa, K., Abe, Y. and Ito, S.
    • Journal Title

      Privacy in Statistical Databases: UNESCO Chair in Data Privacy, International Conference, PSD 2016

      Volume: - Pages: 28-40

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Creating an "academic use file" based on descriptive statistics: Synthetic microdata from the perspective of distribution type2016

    • Author(s)
      Shirakawa, K., Abe, Y. and Ito, S.
    • Journal Title

      Privacy in Statistical Databases: UNESCO Chair in Data Privacy, International Conference, PSD 2016

      Volume: - Pages: 148-162

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] オーストラリアのオンデマンド集計に関する調査研究2016

    • Author(s)
      谷道正太郎, 伊藤伸介, 小島健一
    • Journal Title

      製表技術参考資料

      Volume: No.33 Pages: 1-33

  • [Journal Article] Potential of disclosure limitation methods for census microdata in Japan2016

    • Author(s)
      Ito, S., Hoshino, N. and Akutsu, F.
    • Journal Title

      Privacy in Statistical Databases 2016

      Volume: - Pages: 1-14

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 国勢調査個票データを利用した居住地移動ならびに外国人労働力の統計分析-東京都を対象としたケーススタディ-2016

    • Author(s)
      佐藤慶一, 伊藤伸介
    • Journal Title

      リサーチペーパー

      Volume: 第35号 Pages: 1-39

  • [Journal Article] 諸外国における政府統計ミクロデータの提供の現状とわが国の課題2016

    • Author(s)
      伊藤伸介
    • Journal Title

      中央大学経済研究所年報

      Volume: 第48号 Pages: 233-249

  • [Journal Article] わが国における外国人の就業特性について2016

    • Author(s)
      伊藤伸介
    • Journal Title

      統計

      Volume: 2016年10月号 Pages: 47-51

  • [Journal Article] 国勢調査ミクロデータに対する匿名化措置の可能性に関する研究2016

    • Author(s)
      伊藤伸介, 星野なおみ, 阿久津文香
    • Journal Title

      製表技術参考資料

      Volume: No.34 Pages: 1-59

  • [Journal Article] 就業構造基本調査ミクロデータを用いた若年の就業行動と親の学歴に関する実証分析2016

    • Author(s)
      伊藤伸介
    • Journal Title

      リサーチペーパー

      Volume: 第36号 Pages: 1-18

  • [Journal Article] Influence of non-labor income on youth unemployment in Japan: Are youths in households with larger budgets less likely to work?2016

    • Author(s)
      Ito, S. and Dejima, T.
    • Journal Title

      経済学論纂(中央大学)

      Volume: 57 Pages: 1-22

  • [Journal Article] Extreme sizes in the Gibbs-type exchangeable random partitions2016

    • Author(s)
      Mano, S.
    • Journal Title

      Annals of the Institute of Statistical Mathematics

      Volume: 69 Pages: 1-37

    • DOI

      10.1007/s10463-015-0530-0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The star-shaped Lambda-coalescent and Fleming-Viot process2016

    • Author(s)
      Griffiths, R. C., and Mano, S.
    • Journal Title

      Stochastic Models

      Volume: 32 Pages: 606-631

    • DOI

      10.1080/15326349.2016.1188404

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The A-hypergeometric system of associated with the rational normal curve and exchangeable structures2016

    • Author(s)
      Mano, S.
    • Journal Title

      ISM Research Memorandum

      Volume: 1199 Pages: 未定

  • [Journal Article] Limiting Bayes estimates of estimable parameters based on Dirichlet processes2016

    • Author(s)
      Yamato, H.
    • Journal Title

      Journal of the Japan Statistical Society

      Volume: 46 Pages: 155-164

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A power-law growth and decay model with autocorrelation for posting data to social networking services2016

    • Author(s)
      Fujiyama, T., Matsui, C. and Takemura, A.
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 11 Pages: 未定

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0160592

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Exact ZF analysis and computer-algebra-aided evaluation in rank-1 LoS Rician fading2016

    • Author(s)
      Siriteanu, C., Takemura, A. Koutschan, C. et al.
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Wireless Communications

      Volume: 15 Pages: 5254-5259

    • DOI

      10.1109/TWC.2016.2555796

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Chi-square mixture representations for the distribution of the scalar Schur complement in a noncentral Wishart matrix2016

    • Author(s)
      Siriteanu, C., Kuriki, S., Richards, D. and Takemura, A.
    • Journal Title

      Statistics and Probability Letters

      Volume: 115 Pages: 79-87

    • DOI

      10.1016/j.spl.2016.02.016

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Exponential decay rate of partial autocorrelation coefficients of ARMA and short-memory processes2016

    • Author(s)
      Takemura, A.
    • Journal Title

      Statistics and Probability Letters

      Volume: 110 Pages: 207-210

    • DOI

      10.1016/j.spl.2015.12.023

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Conformal geometry of sequential test in multidimensional curved exponential family2016

    • Author(s)
      Kumon, M., Takemura, A. and Takeuchi, K.
    • Journal Title

      Sequential Analysis

      Volume: 35 Pages: 30-68

    • DOI

      10.1080/07474946.2016.1131570

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Estimation of exponential-polynomial distribution by holonomic gradient descent2016

    • Author(s)
      Hayakawa, J. and Takemura, A.
    • Journal Title

      Communications in Statistics - Theory and Methods

      Volume: 45 Pages: 6860-6882

    • DOI

      10.1080/03610926.2014.968735

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An objective look at obtaining the plotting positions for QQ-plots2016

    • Author(s)
      Hosseini, R. and Takemura, A.
    • Journal Title

      Communications in Statistics - Theory and Methods

      Volume: 45 Pages: 4716-4728

    • DOI

      10.1080/03610926.2014.927498

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 分割の可乗測度と有理正規曲線に付随するA超幾何系2017

    • Author(s)
      間野修平
    • Organizer
      日本数学会年会2017年度年会
    • Place of Presentation
      首都大学東京南大沢キャンパス(東京都八王子市)
    • Year and Date
      2017-03-26 – 2017-03-26
  • [Presentation] 地域の人口規模から見た匿名化ミクロデータの作成について2017

    • Author(s)
      伊藤伸介, 星野なおみ, 阿久津文香
    • Organizer
      統計数理研究所共同研究「アジア諸国世帯統計ミクロデータの二次利用推進に関する研究」研究会
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京都立川市)
    • Year and Date
      2017-03-21 – 2017-03-21
  • [Presentation] 世代特性から見た生活行動と生活時間の関連性についての実証分析2017

    • Author(s)
      伊藤伸介
    • Organizer
      二次分析研究会2016 課題公募型研究 成果報告会「わが国における就業と生活行動との関連性についての多角的研究」
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [Presentation] 居住地と不動産の評価額が就業選択に及ぼす影響 -全国消費実態調査を用いて-2017

    • Author(s)
      伊藤伸介, 出島敬久, 村田磨理子
    • Organizer
      平成28年度研究集会「ミクロデータから見た我が国の社会・経済の実像」
    • Place of Presentation
      一橋大学(東京都国立市)
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-15
  • [Presentation] 国民生活基礎調査匿名データを用いたミクロシミュレーションの開発2017

    • Author(s)
      佐藤慶一, 伊藤伸介, 松浦広明
    • Organizer
      平成28年度研究集会「ミクロデータから見た我が国の社会・経済の実像」
    • Place of Presentation
      一橋大学(東京都国立市)
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-15
  • [Presentation] Multiplicative measures on Partitions and A-hypergeometric system2017

    • Author(s)
      Mano, S.
    • Organizer
      ISI-ISM-ISSAS Joint Conference
    • Place of Presentation
      Indian Statistical Institute (New Delhi, India)
    • Year and Date
      2017-02-21 – 2017-02-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 個体識別リスクの定量管理2017

    • Author(s)
      星野伸明
    • Organizer
      PWS MeetUp
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • Year and Date
      2017-02-07 – 2017-02-07
    • Invited
  • [Presentation] ノイズを含む個票データのリスク評価2017

    • Author(s)
      佐井至道
    • Organizer
      PWS MeetUp
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • Year and Date
      2017-02-07 – 2017-02-07
    • Invited
  • [Presentation] 国勢調査の匿名化ミクロデータの作成可能性について -地域区分に着目して-2017

    • Author(s)
      伊藤伸介, 星野なおみ, 阿久津文香
    • Organizer
      シンポジウム「統計科学の新展開」
    • Place of Presentation
      金沢大学(金沢市)
    • Year and Date
      2017-01-29 – 2017-01-29
  • [Presentation] Diagnosis of gravitational wave interferometer by iKAGRA glitch data with Dirichlet process mixture model2016

    • Author(s)
      Mano, S. and KAGRA collaboration
    • Organizer
      The 5th annual symposium of the innovative area "New development in astrophysics through multimessenger observations of gravitational wave sources"
    • Place of Presentation
      京都大学(京都市左京区)
    • Year and Date
      2016-12-28 – 2016-12-28
  • [Presentation] Privacy in statistical databases 2016 について2016

    • Author(s)
      伊藤伸介
    • Organizer
      平成28年度第1回統計技術研究会
    • Place of Presentation
      独立行政法人統計センター(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2016-12-20 – 2016-12-20
  • [Presentation] 分割の可乗測度と可換代数2016

    • Author(s)
      間野修平
    • Organizer
      確率論シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都大学数理解析研究所(京都市左京区)
    • Year and Date
      2016-12-20 – 2016-12-20
  • [Presentation] Harmonic Bayesian prediction under alpha-divergence2016

    • Author(s)
      Maruyama, Y.
    • Organizer
      9th International Conference of the ERCIM WG on Computational and Methodological Statistics (CMStatistics 2016)
    • Place of Presentation
      University of Seville (Spain)
    • Year and Date
      2016-12-10 – 2016-12-10
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ディリクレ過程の汎関数の期待値2016

    • Author(s)
      大和元
    • Organizer
      研究集会「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京都立川市)
    • Year and Date
      2016-12-09 – 2016-12-09
  • [Presentation] Pitman 確率分割における Ewens 仮説の検定2016

    • Author(s)
      渋谷政昭
    • Organizer
      研究集会「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京都立川市)
    • Year and Date
      2016-12-09 – 2016-12-09
  • [Presentation] 統計情報の構造に関する試論的考察 -統計メタデータアーカイブの展開可能性-2016

    • Author(s)
      小林良行
    • Organizer
      研究集会「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京都立川市)
    • Year and Date
      2016-12-09 – 2016-12-09
  • [Presentation] オーストラリアにおける二次的利用について-オンデマンド集計の現状を中心に-2016

    • Author(s)
      谷道正太郎, 伊藤伸介
    • Organizer
      研究集会「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京都立川市)
    • Year and Date
      2016-12-09 – 2016-12-09
  • [Presentation] 国勢調査ミクロデータに対する匿名化措置の可能性に関する実証研究-地域の人口規模に着目して-2016

    • Author(s)
      伊藤伸介, 星野なおみ, 阿久津文香
    • Organizer
      研究集会「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京都立川市)
    • Year and Date
      2016-12-09 – 2016-12-09
  • [Presentation] 曖昧な母集団情報を考慮に入れたノイズを含む個票データのリスク評価2016

    • Author(s)
      佐井至道
    • Organizer
      研究集会「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京都立川市)
    • Year and Date
      2016-12-08 – 2016-12-08
  • [Presentation] 米国センサス局におけるミクロデータの地域区分10万人基準の根拠2016

    • Author(s)
      稲葉由之
    • Organizer
      研究集会「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京都立川市)
    • Year and Date
      2016-12-08 – 2016-12-08
  • [Presentation] 匿名データの個票開示リスク2016

    • Author(s)
      星野伸明
    • Organizer
      研究集会「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京都立川市)
    • Year and Date
      2016-12-08 – 2016-12-08
  • [Presentation] 開示制御への代数的接近 -分割の可乗測度と整数計画の緩和-2016

    • Author(s)
      間野修平
    • Organizer
      研究集会「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」
    • Place of Presentation
      統計数理研究所(東京都立川市)
    • Year and Date
      2016-12-08 – 2016-12-08
  • [Presentation] 政府統計における行政記録データの利活用について -デンマークの事例を中心に-2016

    • Author(s)
      伊藤伸介
    • Organizer
      九州経済学会第66回大会
    • Place of Presentation
      九州大学箱崎キャンパス(福岡市東区)
    • Year and Date
      2016-12-03 – 2016-12-03
  • [Presentation] 就業選択に与える家計のリスク資産の影響2016

    • Author(s)
      伊藤伸介, 出島敬久
    • Organizer
      2016年度科学研究費補助金「家計の資産選択や労働供給に関する政策評価のためのミクロシミュレーション分析」第1回研究会
    • Place of Presentation
      上智大学(東京都)
    • Year and Date
      2016-11-25 – 2016-11-25
  • [Presentation] ライフイベントに応じたミクロシミュレーションモデルの開発2016

    • Author(s)
      佐藤慶一, 伊藤伸介
    • Organizer
      2016年度科学研究費補助金「家計の資産選択や労働供給に関する政策評価のためのミクロシミュレーション分析」第1回研究会
    • Place of Presentation
      上智大学(東京都)
    • Year and Date
      2016-11-25 – 2016-11-25
  • [Presentation] Harmonic Bayesian prediction under alpha-divergence2016

    • Author(s)
      Maruyama, Y.
    • Organizer
      International Conference on Statistical Distributions and Applications (ICOSDA 2016)
    • Place of Presentation
      Crowne Plaza Hotel (Niagara Falls, Canada)
    • Year and Date
      2016-10-16 – 2016-10-16
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] On the marginals of a random partitioning distribution2016

    • Author(s)
      Hoshino, N.
    • Organizer
      International Conference on Statistical Distributions and Applications 2016 (ICOSDA 2016)
    • Place of Presentation
      Crowne Plaza Hotel (Niagara Falls, Canada)
    • Year and Date
      2016-10-15 – 2016-10-15
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Relation between the rate of convergence of strong law of large numbers and the rate of concentration of Bayesian prior in game-theoretic probability2016

    • Author(s)
      Sato, R. Miyabe, Y. and Takemura, A.
    • Organizer
      日本数学会2016年度年秋季総合分科会
    • Place of Presentation
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2016-09-16 – 2016-09-16
  • [Presentation] Potential of disclosure limitation methods for census microdata in Japan2016

    • Author(s)
      Ito, S., Hoshino, N. and Akutsu, F.
    • Organizer
      Privacy in Statistical Databases 2016 (PSD2016)
    • Place of Presentation
      University of Zagreb (Dubrovnik, Croatia)
    • Year and Date
      2016-09-14 – 2016-09-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] オンデマンドによる統計作成について -オーストラリア統計局の Table Builder を中心に-2016

    • Author(s)
      三神均, 小島健一, 伊藤伸介
    • Organizer
      経済統計学会第60回全国研究大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [Presentation] オーストラリアにおけるオンデマンド集計の現状2016

    • Author(s)
      谷道正太郎, 小島健一, 伊藤伸介
    • Organizer
      2016年度統計関連学会連合大会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス(金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-07 – 2016-09-07
  • [Presentation] ライフイベントに応じたミクロシミュレーションモデルの開発2016

    • Author(s)
      佐藤慶一, 伊藤伸介
    • Organizer
      2016年度統計関連学会連合大会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス(金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-07 – 2016-09-07
  • [Presentation] ARMA過程の偏自己相関係数の減衰レートについて2016

    • Author(s)
      竹村彰通
    • Organizer
      2016年度統計関連学会連合大会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス(金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-06 – 2016-09-06
  • [Presentation] 曖昧な母集団情報を考慮に入れた個票データのリスク評価2016

    • Author(s)
      佐井至道
    • Organizer
      2016年度統計関連学会連合大会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス(金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-06 – 2016-09-06
  • [Presentation] Limiting Bayes estimates of estimable parameters based on Dirichlet processes2016

    • Author(s)
      大和元
    • Organizer
      2016年度統計関連学会連合大会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス(金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-06 – 2016-09-06
  • [Presentation] 諸外国における行政記録データの公的統計への活用状況について2016

    • Author(s)
      伊藤伸介
    • Organizer
      2016年度統計関連学会連合大会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス(金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-05 – 2016-09-05
  • [Presentation] 有理正規曲線に付随するA超幾何系と統計的推測2016

    • Author(s)
      間野修平
    • Organizer
      2016年度統計関連学会連合大会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス(金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-05 – 2016-09-05
  • [Presentation] Exchangeable random structures and the A-hypergeometric system associated with the rational normal curve2016

    • Author(s)
      Mano, S.
    • Organizer
      Workshop: Algebraic Statistics and Symbolic Computation
    • Place of Presentation
      京都大学(京都市左京区)
    • Year and Date
      2016-07-27 – 2016-07-27
  • [Presentation] Use of asymptotics for holonomic gradient method2016

    • Author(s)
      Takemura, A.
    • Organizer
      RIMS workshop
    • Place of Presentation
      京都大学(京都市左京区)
    • Year and Date
      2016-07-25 – 2016-07-25
    • Invited
  • [Presentation] 諸外国における政府統計ミクロデータの提供の現状について2016

    • Author(s)
      伊藤伸介
    • Organizer
      科学研究費補助金・統計数理研究所共同利用研究合同研究会「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」
    • Place of Presentation
      統計数理研究所サテライトオフィス(東京都中央区)
    • Year and Date
      2016-07-23 – 2016-07-23
  • [Presentation] Orders of random partitions2016

    • Author(s)
      渋谷政昭
    • Organizer
      科学研究費補助金・統計数理研究所共同利用研究合同研究会「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」
    • Place of Presentation
      統計数理研究所サテライトオフィス(東京都中央区)
    • Year and Date
      2016-07-23 – 2016-07-23
  • [Presentation] The A-hypergeometric system of associated with the rational normal curve and statistical inferences of exchangeable combinatorial structures2016

    • Author(s)
      間野修平
    • Organizer
      科学研究費補助金・統計数理研究所共同利用研究合同研究会「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」
    • Place of Presentation
      統計数理研究所サテライトオフィス(東京都中央区)
    • Year and Date
      2016-07-23 – 2016-07-23
  • [Presentation] 国勢調査個票データを利用した居住地移動ならびに外国人労働力移動の分析 -東京都を対象としたケーススタディ-2016

    • Author(s)
      佐藤慶一, 伊藤伸介
    • Organizer
      第6回共同研究報告会
    • Place of Presentation
      総務省統計研修所(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2016-07-22 – 2016-07-22
  • [Presentation] 政府統計データの匿名化に関する方法的な体系化をめぐって2016

    • Author(s)
      伊藤伸介
    • Organizer
      経済統計学会関東支部定例研究会
    • Place of Presentation
      立教大学池袋キャンパス(東京都豊島区)
    • Year and Date
      2016-07-02 – 2016-07-02
  • [Presentation] Multivariate distribution theory by holonomic gradient method2016

    • Author(s)
      Takemura, A.
    • Organizer
      The 4th Institute of Mathematical Statistics Asia Pacific Rim Meeting (IMS-APRM 2016)
    • Place of Presentation
      The Chinese University of Hong Kong (Hong Kong, China)
    • Year and Date
      2016-06-28 – 2016-06-28
    • Invited
  • [Presentation] 就業選択に与える家計のリスク資産の影響2016

    • Author(s)
      伊藤伸介, 出島敬久
    • Organizer
      2016年度日本応用経済学会春季大会
    • Place of Presentation
      広島大学東広島キャンパス(広島県東広島市)
    • Year and Date
      2016-06-26 – 2016-06-26
  • [Presentation] Holonomic gradient method for hypergeometric functions of a matrix argument2016

    • Author(s)
      Takemura, A., Hashiguchi, H. and Takeyama, N.
    • Organizer
      Applications of Algebraic Methods to Statistics (AAMS2016)
    • Place of Presentation
      京都大学(京都市左京区)
    • Year and Date
      2016-06-20 – 2016-06-20
  • [Presentation] 政府統計における個票データの利用のあり方と分析結果のチェックについて2016

    • Author(s)
      伊藤伸介
    • Organizer
      第22回「統計データの二次的利用促進に関する研究会」
    • Place of Presentation
      総務省政策統括官・総務省第二庁舎(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2016-05-31 – 2016-05-31
  • [Presentation] Assessing the effectiveness of data swapping for creating anonymized census microdata in Japan2016

    • Author(s)
      Itoh, S.
    • Organizer
      Research Workshop
    • Place of Presentation
      九州大学箱崎キャンパス(福岡市東区)
    • Year and Date
      2016-05-10 – 2016-05-10
  • [Remarks] http://www.osu.ac.jp/~sai/index.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi