2018 Fiscal Year Annual Research Report
Security Analyses of Standardized Cryptographic Schemes and Their Applications
Project/Area Number |
16H02828
|
Research Institution | University of Fukui |
Principal Investigator |
廣瀬 勝一 福井大学, 学術研究院工学系部門, 教授 (20228836)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
桑門 秀典 関西大学, 総合情報学部, 教授 (30283914)
満保 雅浩 金沢大学, 電子情報通信学系, 教授 (60251972)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 暗号・認証等 / 標準暗号 |
Outline of Annual Research Achievements |
1)前年度までに,ハッシュ関数を用いた標準MAC関数として広く用いられているHMACよりも効率の良いMAC関数を開発し,構成要素である圧縮関数の安全性についての標準的な仮定のもとで,単一の利用者を想定して識別不能性を証明した。今年度は,圧縮関数の安全性に関する同一の仮定のもとで,複数利用者を想定して識別不能性を証明した。その結果,利用者数に依らず,単一の利用者を想定した場合と同じ識別不能性を達成可能であることが明らかとなった。本研究成果については査読付きの雑誌論文として発表した。 2)前年度までに,SHA-2やSHA-3などの標準ハッシュ関数よりも構成要素の呼び出し回数が少なくなる構成法を提案し,この構成が,構成要素の安全性についての標準的な仮定のもとで,ハッシュ関数の重要な安全性要件である衝突計算困難性や強識別困難性を満たすことを証明したが,今年度は,これらの成果をまとめて査読付きの雑誌論文として発表した。 3)標準ハッシュ関数の一つSHA-512のメッセージスケジュールについて検討し,仮に,衝突困難性に関する脆弱性が発見された場合にも,その脆弱性が回避できる入力メッセージの前処理法を提案した。さらに,本手法が並列処理に向いており,多数のコアを内蔵する最近のプロセッサに適していることを確認した。本研究成果については査読付きの国際会議論文として発表した。 4)IoTへの利用が期待されるRing-LWE暗号は量子計算機を用いても簡単に解読ができないと考えられており,今後の標準化が期待される。Ring-LWE暗号の処理の大部分は剰余計算が占めるため,本研究ではIoT機器に利用されるARM Cortex-M0+マイコンを対象として,省計算資源環境に適した効率の良い剰余計算法について検討した。本研究成果については国内シンポジウムで発表した。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(4 results)