• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Design and Creative Planning of Platform Concept for Realizing Diverse Customer's Value

Research Project

Project/Area Number 16H03016
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

藤田 喜久雄  大阪大学, 工学研究科, 教授 (10228992)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野間口 大  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (90362657)
矢地 謙太郎  大阪大学, 工学研究科, 助教 (90779373)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords設計工学 / システム工学 / 経営学 / 機械工作・生産工学
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、カスタマイゼーションにおける顧客ニーズ・技術的可能性・経済的合理性のトレードオフを的確に見定めたプロダクトコンセプトを合理的に展開するために、顧客ニーズ・物理機能・実体構造のそれぞれについてのシステム構造と相互関係(=プラットフォーム)を俯瞰し、整合性を持ってデザインすることの意義を明確にするとともに、そのようなプラットフォームコンセプトのデザインを創成するための支援手法を提案することを目的とした。それに向け、(1)顧客ニーズ・技術的可能性・経済的合理性を横断す るモデリングフレームワークの構築、(2)物理構造やコスト構造の制約のもとで個別の顧客価値を最大化するプラットフォームコンセプトを大量の顧客情報を起点として探索する手法の開発、(3)具体のプロダクトデザインでの実装と各手法へのフィードバックの、3つを具体的な研究課題に設定し、プラットフォームコンセプトのデザイン創成支援の考え方を提唱することを目指して研究を進めた。
平成30年度においては、平成29年度までの成果を踏まえて、(1)についてのフレームワークの拡張と(3)についての実装を通じた成果の洗練化に取り組んだ。具体的には、モデリングフレームワークに関しては、顧客ニーズ・物理機能・実体構造を越えてカスタマイゼーションのもとで複雑さが増すサプライチェーンや生産工程に関する事項にまで拡大させた。実装および成果の洗練化に関しては、平成29年度までの成果であった顧客ニーズ・物理機能・実体構造を統合し俯瞰するデザインの様相を受発注適正化の観点から体系的に整理した。また、モデリングフレームワークの拡張を受けて、平成29年度までの研究において対象としていた産業機器ではなく民生用機器に一連の枠組みを適用することによって、より普遍的な視点からフレームワークの検証と洗練化に取り組んだ。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 受発注適正化のためのマルチドメインマトリクス分析による注文仕様生産製品のアーキテクチャ設計法2019

    • Author(s)
      澤井伽奈, 野間口大, 藤田喜久雄
    • Journal Title

      日本機械学会論文集

      Volume: 85 Pages: 18-00301

    • DOI

      https://doi.org/10.1299/transjsme.18-00301

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Strategic-Level Robust Optimal Design Method of Product Family and Supply Chain Network2018

    • Author(s)
      Toi, M., Sawai, K., Nomaguchi, Y. and Fujita, K
    • Organizer
      ASME 2018 International Design Engineering Technical Conferences and Computers and Information in Engineering Conference (IDETC/CIE 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 製品系列設計とサプライチェインネットワーク計画の統合のためのストラテジックレベルロバスト最適設計方法論の構築2018

    • Author(s)
      戸井誠人, 澤井伽奈, 野間口大, 藤田喜久雄
    • Organizer
      日本機械学会第28回設計工学・システム部門講演会
  • [Presentation] DSM に基づく製品アーキテクチャ設計方法論の製品種別や生産方式への依存性2018

    • Author(s)
      澤井伽奈, 野間口大, 藤田喜久雄
    • Organizer
      日本機械学会第28回設計工学・システム部門講演会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi