• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

魚油が特異的に含む各種長鎖モノエン型脂肪酸位置異性体と体脂肪蓄積抑制能の関係解明

Research Project

Project/Area Number 16H03034
Research InstitutionTokyo University of Marine Science and Technology

Principal Investigator

後藤 直宏  東京海洋大学, 学術研究院, 教授 (60323854)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords機能性食品 / 魚油 / 長鎖モノエン酸 / 多価不飽和脂肪酸
Outline of Annual Research Achievements

魚油はDHAやEPAなどのn-3系長鎖多価不飽和脂肪酸(n-3PUFA)を特異的に含むことを特徴とする油脂である。n-3PUFAは血中中性脂肪低下、肝脂肪低下などの保健機能を有することから、魚油は機能性油脂として注目を浴びてきた。ところが近年、魚油のもう1つの特徴として知られる長鎖モノエン型脂肪酸(LC-MUFA、二重結合数1つの脂肪酸)にも肝脂肪や体脂肪蓄積抑制能などの保健機能が備わっていることが明らかにされた。そこで本研究では、炭素数18、20、22の長鎖モノエン型脂肪酸(LC-MUFA、二重結合数1つの脂肪酸)を有機合成し、LC-MUFAの構造の違いと保健機能の関係を精査することを目的として研究を開始した。平成28年度は、炭素数20のLC-MUFA異性体および炭素数22のLC-MUFA異性体を100 mg以上確保することを第1の目的とし、各種LC-MUFAの有機合成を行った。さらに合成したLC-MUFAを標準サンプルとして海洋性魚介類中におけるLC-MUFA異性体分布をGC-FIDを用いて精査し、赤道周辺に生息する魚介類にはLC-MUFAの存在量が少ないことを明らかにした。平成29年度は、合成したc5-20:1、c7-20:1、c9-20:1、c11-20:1、c13-20:1、c15-20:1を3T3-L1細胞へ添加し、c15-20:1は他のc-20:1と比較して有意に脂質蓄積能を低下させることを明らかにした。
そこで平成30年度は、炭素鎖の長さが保健機能にどのように影響を与えるのかを精査した。結果、c-22:1は、c18:1やc-20:1と比較して、細胞内に脂質が蓄積しやすいことを明らかにした。c-22:1の異性体内ではc9-22:1が最も高い脂質蓄積能を示した。これらの結果よりLC-MUFAの保健機能は、二重結合位置と鎖長の両方に影響を受けることが明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通り、炭素数22のLC-MUFA異性体(c7-22:1、c9-22:1、c11-22:1、c13-22:1、c15-22:1)、さらには炭素数18のLC-MUFA異性体13種類(c4-18:1~c16-18:1)の細胞試験を行い、c-22:1は、c18:1やc-20:1と比較して、細胞内に脂質が蓄積しやすいことを明らかにした。さらに、c-22:1の異性体内ではc9-22:1が最も高い脂質蓄積能を示し、PPARγ、and C/EBPα、SREBP-1の上昇も確認した。

Strategy for Future Research Activity

今後は、LC-MUFA異性体とn-3系多価不飽和脂肪酸(n-3PUFA)との脂肪蓄積抑制効果相乗作用を精査する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Comparison of the effect of long chain monounsaturated fatty acids positional isomers on lipid metabolism in 3T3-L1 cells.2019

    • Author(s)
      S. Senarath, F. Beppu, K. Yoshinaga, T. Nagai, A. Yoshida, and N. Gotoh
    • Journal Title

      J. Oleo Sci.

      Volume: 68 Pages: 379-387

    • DOI

      10.5650/jos.ess18223

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi