• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

マルチカーブ環境における金利デリバティブの価格付け理論の再構築とその応用

Research Project

Project/Area Number 16H03123
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

室町 幸雄  首都大学東京, 社会科学研究科, 教授 (70514719)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木島 正明  首都大学東京, 社会科学研究科, 教授 (00186222)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsファイナンス / デリバティブの価格付け / 担保付取引 / マルチカーブ
Outline of Annual Research Achievements

室町と木島は,投稿した論文へのレフェリーコメントへの対応を検討した.その対応の一案として,ツーカーブモデルの数値例の論文と組み合わせての投稿も検討している.
室町は,マルチカーブ環境のもとで見られる初期証拠金の価格付けに関して,まずは株式デリバティブをもとに初期証拠金価値の定式化を行い,簡単なモデルを用いた数値計算により基本的な特性を明らかにした.例えば,デリバティブの満期によってはデルタリスク(原資産価格の変動リスク)だけでなくベガリスク(ボラティリティの変動リスク)も寄与が大きくなることや,初期証拠金計算のために必要となる将来のリスク量(ここではVaRを想定)の期間構造の事例,さらに,推定手法による結果の違いなどを示した.これらの成果は近日中に論文としてまとめる予定である.また,プリペイメント率と金利の長期的な変動性に着目した,金利依存性の高いキャッシュフローをもつ金融商品の価格付けモデルを提案した.さらに,銀行の流動性預金の残高推定モデルを提案した.前述したそれぞれのモデルはシングルカーブ環境で構築しているが,その枠組みはマルチカーブ環境へも適用可能である.
木島は,Funahashi and Kijima (2013)で完成させた近似手法をVWAPオプションやフラクショナルブラウン運動に適用して,極めて精緻な近似法を開発した.また,価格インパクトがオーダーフローのS字形となるモデルを構築し,実証分析により説明力の高いモデルであることを示した.これらは実務的な応用範囲の広い研究成果であり,特に前者の成果はそのままマルチカーブモデルへ適用することも可能である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

今年度の成果としては,7編の論文(うち5編は査読付き)が刊行され,3回(うち2回は国際学会)の研究発表が行われた.取り扱ったテーマは必ずしも研究計画作成当初の方針通りではないが,進行中のものも含めて,どれも本研究課題のマルチカーブモデルの発展に関連付けられる成果であり,今後の研究に生かせると考えている.

Strategy for Future Research Activity

今年度は,初期証拠金の価格付けモデルの研究をさらに進めて英語論文としてまとめ,投稿することを考えている.ところで,現在の初期証拠金評価モデルは,マルチカーブで担保付取引を前提としているが,株式デリバティブを対象としており,まだ金利デリバティブを扱っていない.また,金利モデルの部分では確率変動性が考慮されていない.これらを扱った初期証拠金の研究も進めていくことで,実務的にインパクトの大きかった初期証拠金の影響を,より合理的に評価できることを示していきたい.
また,今年度に提案した流動性預金の残高予測モデルも,資産である債券と負債である流動性預金の間の金利リスクの相殺効果を考える際には,明示的なマルチカーブ環境下における評価が必要である.この方針でのモデルの拡張も考えていきたい.

  • Research Products

    (13 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Unievrsite Paris 1 Pantheon Sorbonne(France)

    • Country Name
      France
    • Counterpart Institution
      Unievrsite Paris 1 Pantheon Sorbonne
  • [Journal Article] 金利のレジーム遷移を考慮したコア預金額推定モデル2018

    • Author(s)
      室町幸雄
    • Journal Title

      首都大学東京 経営学専攻 Research Paper Series

      Volume: 193 Pages: 1-20

  • [Journal Article] A solution to the time-scale fractional puzzle in the implied volatility2017

    • Author(s)
      Funahashi, H. and Kijima, M.
    • Journal Title

      Fractal and Fractional

      Volume: 1 Pages: 1-17

    • DOI

      10.3390/fractalfract1010014

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A unified approach for the pricing of options relating to averages2017

    • Author(s)
      Funahashi, H. and Kijima, M.
    • Journal Title

      Review of Derivatives Research

      Volume: 20 Pages: 203-229

    • DOI

      10.1007/s11147-017-9128-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Does the Hurst index matter for option prices under fractional volatility?2017

    • Author(s)
      Funahashi, H. and Kijima, M.
    • Journal Title

      Annals of Finance

      Volume: 13 Pages: 55-74

    • DOI

      10.1007/s10436-016-0289-1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An analytical approximation for pricing VWAP options2017

    • Author(s)
      Funahashi, H. and Kijima, M.
    • Journal Title

      Quantitative Finance

      Volume: 17 Pages: 1119-1133

    • DOI

      10.1080/14697688.2016.1260758

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] プリペイメント率と金利の長期的な変動特性を考慮したRMBSの価格付け2017

    • Author(s)
      黄文峰,岸田則生,室町幸雄
    • Journal Title

      日本保険・年金リスク学会誌

      Volume: 8 Pages: 1-30

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 与信集中リスク管理の高度化に向けた研究2017

    • Author(s)
      室町幸雄
    • Journal Title

      FSA Institute Discussion Paper Series

      Volume: 2 Pages: 1-51

  • [Presentation] A model of price impact function2017

    • Author(s)
      Masaaki Kijima
    • Organizer
      Quantitative Methods in Finance
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Margin valuation adjustmenrs made simpler2017

    • Author(s)
      Yukio Muromachi
    • Organizer
      2nd International Conference on Computational Finance (ICCF2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 当初証拠金の時価評価2017

    • Author(s)
      室町幸雄
    • Organizer
      金融工学・数理計量ファイナンスの諸問題 2017
  • [Book] 証券事典(証券経済学会,日本証券経済研究所編)2017

    • Author(s)
      室町幸雄
    • Total Pages
      981 (うち部分執筆部分6ページ)
    • Publisher
      金融財政事情研究会
    • ISBN
      978-4-322-12881-9
  • [Funded Workshop] TMU Workshop on Finance 20172017

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi