• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

3D optical coherence tomography using frequency-tunable broadband optical comb for biological measurement

Research Project

Project/Area Number 16H03164
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

崔 森悦  新潟大学, 自然科学系, 研究准教授 (60568418)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 洋介  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20283343)
村松 正吾  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (30295472)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords光コヒーレンストモグラフィー / 光計測 / 感覚上皮帯 / 医工連携
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、前年度に引き続いて、顕微鏡装置に高出力のスーパーコンティニウム光を用いた広帯域多波長光源を導入し、さらに光学系を改良した。先ず、光源の高パワー化が達成され、最大出力が従来値の約600 mWから約2000 mWまで向上した。これにより、測定物体へ照射される光量は、従来の37 mWから100 mWまで向上した。次に、超作動距離顕微鏡の対物レンズを変更し、最大の光学倍率を、以前の9.8倍から21倍まで拡大した。これらの改良により、生きた動物の上皮帯の断層像をより高い分解能で捉えた。3次元ボリュームのイメージング性能として、横方向(X-Y)分解能2.4 μm及び深さ軸方向分解能2.5 μmを達成した。また、in vivo計測結果、感覚上皮帯組織の可視化領域の解像度に改善が見られ、これにより、前年度の装置より詳細に組織内部の細胞構造が判別できる可能性が示された。
また、広視野ヘテロダイン検波法の改良によって、微細な振動(振幅1nm)が検出可能になった。また、断層像及び振動可視化のシステムを一元化し、制御システムを統合するとともに、実用化に向けた調整を行った。また、人の手によらない画像の先鋭化とノイズ除去を目指し、機械学習とスパース表現を導入した新たな3次元画像復元法の開発を行った。
また、医学的知見が得られる高精度な振動計測を目指し、新規機能の追加と統合的な処理プログラムを構築した。さらに、レーザを用いた位相変調器コムを開発し、超広帯域光コムの基盤技術を用いた新しい撮像装置のプロトタイプの製作に着手した。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (20 results)

All 2019 2018

All Presentation (20 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Presentation] 先端的イメージング振動計測装置による内耳の感覚上皮帯ナノ振動の平面分布2019

    • Author(s)
      崔 森悦,任 書晃,太田 岳,日比野 浩
    • Organizer
      日本薬理学会第92回年会
  • [Presentation] 内耳の感覚上皮帯に生じるナノ振動の抽出とその調節機構の検討2019

    • Author(s)
      太田 岳、任 書晃、崔 森悦、日比野 浩
    • Organizer
      第92回日本薬理学会年会
  • [Presentation] 改良型イメージング振動計測装置による内耳感覚上皮帯ナノ振動の深度分布2019

    • Author(s)
      任 書晃、太田 岳、崔 森悦、日比野 浩
    • Organizer
      第92回日本薬理学会年会
  • [Presentation] 聴覚の特徴に資する内耳感覚上皮帯のナノ振動の同定 解剖学会-生理学会 連携シンポジウム:「内耳蝸牛・聴覚伝導路に置ける音信号伝達・処理メカニズムの形態学的・生理学的基盤」2019

    • Author(s)
      太田 岳、任 書晃、崔 森悦、日比野 浩
    • Organizer
      第124回日本解剖学会総会全国学術集会
  • [Presentation] Detection of an atypical motion in cochlear sensory epithelium.2019

    • Author(s)
      Ota T, Nin F, Choi S, Hibino H
    • Organizer
      9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress in conjunction with The 96th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] An imaging system for 3D detection of nano-vibrations in sensory epithelium of the inner ear.2019

    • Author(s)
      Nin F, Choi S, Ota T, Hibino H
    • Organizer
      9th FAOPS Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Analysis of nanoscale vibrations in the inner ear by advanced vibrometries.2019

    • Author(s)
      Hibino H, Ota T, Choi S, Nin F
    • Organizer
      9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress in conjunction with The 96th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] OCT Volumetric Data Restoration via Primal-Dual Plug-and-Play Method2018

    • Author(s)
      Shogo Muramatsu, Samuel Choi, Shunske Ono, Takeru Ota, Fumiaki Nin, Hiroshi Hibino
    • Organizer
      2018 IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 改良型広視野ヘテロダイン干渉振動法による2次元面の一括振動計測2018

    • Author(s)
      崔 森悦,任 書晃,太田 岳,佐藤 洸平,日比野 浩
    • Organizer
      日本光学会年次学術講演会OPJ2018
  • [Presentation] 位相変調型デュアルファイバープローブによるフリンジプロジェクション法2018

    • Author(s)
      長谷川 陽平,崔 森悦,鈴木 孝昌,任 書晃,日比野 浩
    • Organizer
      日本光学会年次学術講演会OPJ2018
  • [Presentation] 多波長走査型光コヒーレンス顕微鏡を用いた内耳感覚上皮帯振動計2018

    • Author(s)
      崔 森悦,任 書晃,太田 岳,佐藤 洸平,村松 正吾,日比野 浩
    • Organizer
      日本光学会年次学術講演会OPJ2018
  • [Presentation] 階層的スパース正則化とハード制約を利用したOCTボリュームデータ復元の実データ検証2018

    • Author(s)
      藤井 元暉,村松 正吾,崔 森悦,小野 峻佑,太田 岳,任 書晃,日比野 浩
    • Organizer
      電子情報通信学会信号処理研究会
  • [Presentation] 内耳のナノ振動計測を標的とした改良型レーザー干渉法の創出2018

    • Author(s)
      太田 岳、崔 森悦、任 書晃、日比野 浩
    • Organizer
      第57回日本生体医工学会大会
  • [Presentation] 内耳の感覚上皮ナノ振動の3次元計測を志向した新規光干渉顕微鏡の創製2018

    • Author(s)
      任 書晃、崔 森悦、太田 岳、日比野 浩
    • Organizer
      第57回日本生体医工学会大会
  • [Presentation] 内耳の感覚上皮ナノ振動の3次元計測を志向した新規光干渉顕微鏡の創製2018

    • Author(s)
      崔 森悦、任 書晃、太田 岳、日比野 浩
    • Organizer
      第57回日本生体医工学会大会
  • [Presentation] 改良型振動計による内耳ナノ振動の測定と解析 シンポジウム「分子から個体のメカノバイオ:多様な物理刺激とその応答」2018

    • Author(s)
      日比野 浩、太田 岳、崔 森悦、任 書晃
    • Organizer
      第56回日本生物物理学会年会
  • [Presentation] 内耳の感覚上皮ナノ振動の3次元計測を志向した新規光干渉顕微鏡の創製2018

    • Author(s)
      任 書晃、崔 森悦、太田 岳、日比野 浩
    • Organizer
      第28回日本耳科学会総会・学術講演会
  • [Presentation] 改良型レーザ干渉計による内耳蝸牛の感覚上皮帯ナノ振動測定2018

    • Author(s)
      太田 岳、崔 森悦、任 書晃、日比野 浩
    • Organizer
      第28回日本耳科学会総会・学術講演会
  • [Presentation] 感覚上皮帯の非典型な動きの同定と分析2018

    • Author(s)
      太田 岳、任 書晃、崔 森悦、日比野 浩
    • Organizer
      第65回中部日本生理学会
  • [Presentation] 内耳の感覚上皮ナノ振動の3次元計測を志向した光干渉顕微鏡の創製2018

    • Author(s)
      任 書晃、崔 森悦、太田 岳、日比野 浩
    • Organizer
      第65回中部日本生理学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi