• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Effects of exercise and drug therapies in heart failure models

Research Project

Project/Area Number 16H03199
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

森 信芳  東北大学, 医学系研究科, 非常勤講師 (50463790)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 修  東北大学, 医学系研究科, 大学院非常勤講師 (00361072)
戸恒 和人  東北大学, 薬学研究科, 客員教授 (10217515)
上月 正博  東北大学, 医学系研究科, 教授 (70234698)
高橋 和広  東北大学, 医学系研究科, 教授 (80241628)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsリハビリテーション医学 / 運動療法 / 心筋梗塞 / 心不全 / 腎不全
Outline of Annual Research Achievements

慢性腎臓病や慢性腎不全は心疾患を高頻度に合併する。長期的運動の心血管イベント減少効果や心保護効果の報告は多いが、慢性腎臓病や慢性腎不全に伴う心疾患への長期的運動の効果についての報告はほとんどない。そこで、慢性腎不全ラットにおいて心臓の組織像やレニン-アンジオテンシン(RA)系への長期的運動の影響を今回検討した。6週齢の雄性Sprague-Dawleyラットに5/6腎摘除もしくは偽手術を行い、10週齢時に無作為に1)非運動(Nephrectomy Sedentary; NxS)群 、2)運動群 (Nephrectomy Exercise; NxE) に分け、さらに3)偽手術(Sham)群を加えた計3群に12週間にわたって実験を行った。NxE群には10週齢時からトレッドミル運動 (傾斜角0°、20m/分、60分間/日、5回/週)を12週間実施した。偽手術と比べ、5/6腎摘除は体重と総走行距離を有意に低下させ, 収縮期血圧を有意に増加させた。長期的運動は総走行距離を有意に延長させ, 収縮期血圧を有意に減少させた。また、5/6腎摘除は高血圧、左室肥大、心筋細胞肥大、間質線維化を惹起し、長期的運動は左室肥大、心筋細胞肥大には影響しなかったが、高血圧と左室間質線維化を改善させた。5/6腎摘除は左室のコラーゲン、TGF-β1、アンジオテンシン変換酵素、アンジオテンシンII 1型受容体蛋白発現を増加させ、長期的運動はそれらを低下させた。また、5/6腎摘除はアンジオテンシンII 2型受容体蛋白発現を低下させ、長期的運動はそれを増加させた。以上の結果から、慢性腎不全ラットにおいて長期的運動は心臓RA系の変化の回復を伴って左室間質線維化を改善することが明らかになり、長期的運動が慢性腎臓病や慢性腎不全に伴う心不全進行を抑制することが示唆された。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Dahl食塩感受性ラットの腎障害に対する長期的運動の効果~CYP4A/20-HETE系に関する検討~2019

    • Author(s)
      高橋淳太, 小川佳子, 作山晃裕, 室谷嘉一, 森 信芳, 上月正博, 伊藤 修
    • Journal Title

      運動器リハビリテーション

      Volume: 29 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Dahl食塩感受性ラットの腎ネフロンセグメントにおける高食塩食摂取による(プロ)レニン受容体発現とキサンチンオキシダーゼ活性の変化2019

    • Author(s)
      山越聖子, 伊藤 修, 戎 栄, 大崎雄介, 中村貴裕, 高橋和広,森 建文, 伊藤貞嘉, 戸恒和人, 上月正博
    • Organizer
      第52回日本痛風・核酸代謝学会
  • [Presentation] Effects of exercise training on renal damage and renin-angiotensin system in rats with chronic renal failure2018

    • Author(s)
      Ito O, Nakamura T, Yamakoshi S, Mori N, Kohzuki K
    • Organizer
      12th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Dahl食塩感受性ラットの腎障害と腎CYP4A/20-HETE系に対する長期的運動の効果2018

    • Author(s)
      伊藤 修, 高橋淳太, 小川佳子, 作山晃裕, 室谷嘉一, 森 信芳, 上月正博
    • Organizer
      第61回日本腎臓学会
  • [Presentation] Dahl食塩感受性ラットの近位尿細管における高食塩食摂取による(プロ)レニン受容体発現調節2018

    • Author(s)
      山越聖子, 伊藤 修, 戎 栄, 大崎雄介, 中村貴裕, 高橋和広, 室谷嘉一, 森 建文, 伊藤貞嘉, 戸恒和人, 上月正博
    • Organizer
      第61回日本腎臓学会
  • [Presentation] Dahl食塩感受性ラットの腎障害に対する長期的運動の効果~CYP4A/20-HETE系に関する検討~2018

    • Author(s)
      高橋淳太, 小川佳子, 作山晃裕, 室谷嘉一, 森 信芳, 上月正博, 伊藤 修
    • Organizer
      第43回日本運動療法学会
  • [Presentation] 長期的運動とolmesartanの併用が5/6腎摘除慢性腎不全モデルラットの腎レニン- アンジオテンシン系に与える影響2018

    • Author(s)
      中村貴裕, 山越聖子, 須田千尋, 森 信芳, 上月 正博, 伊藤 修
    • Organizer
      第2回日本リハビリテーション医学会秋季大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi