• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Development of new teaching methods of "movement tricks" to ensure the skill acquisition in sports

Research Project

Project/Area Number 16H03226
Research InstitutionIkuei University

Principal Investigator

朝岡 正雄  育英大学, 教育学部, 教授 (90070606)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金谷 麻理子  筑波大学, 体育系, 准教授 (00284927)
水口 潔  都留文科大学, 教養学部, 教授 (10454860)
渡辺 輝也  愛知学院大学, 心身科学部, 講師 (60586783)
會田 宏  筑波大学, 体育系, 教授 (90241801)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords運動指導 / 現象学的運動分析 / 動感自己観察 / 構造分析 / 発生分析 / 靴紐の蝶結び
Outline of Annual Research Achievements

平成30年6月~8月までの期間に、研究代表者は研究分担者4名から各自の研究の進捗状況についてインターネットを介して報告を受け、各自の研究と研究全体の進め方について意見交換を行った。
平成30年9月18日~19日、研究代表者・研究分担者4名・研究協力者2名が参加して都留文科大学において平成30年度第1回研究会を開催し、朝岡が8月までの意見交換を総括する形で、「靴紐の蝶結び」の例を用いた動感自己観察の実施方法に関する試論を発表し、これについて質疑応答を行い、次回研究会までに問題点を修正して動感自己観察の標準的な手続きをまとめることになった。なお、次回研究会までの間に、研究分担者および研究協力者は、今回の発表についてインターネットで研究代表者と意見交換を行うこととした。また、研究分担者の研究については逐一進捗状況を朝岡まで報告することとした。
平成31年2月27日~28日、研究代表者・研究分担者3名・研究協力者2名が参加して、アネックス大阪体育大学(新大阪)において平成30年度第2回研究会を開催し、朝岡が前回発表の内容を修正した「靴紐の蝶結び」の例を用いた動感自己観察の方法のまとめについて、研究協力者の1名が幼児の短縄跳び指導に関する研究発表を行い、これらについて質疑応答を行ない、本研究のまとめの方向性を確認した。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2019 2018

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] できなければ教えられないのか、できれば教えられるのか2019

    • Author(s)
      朝岡正雄
    • Journal Title

      体育科教育

      Volume: 第67巻第3号 Pages: 28-31

  • [Journal Article] 走高跳における心的能力のトレーニングに関する研究動向の批判的検討2019

    • Author(s)
      渡辺輝也
    • Journal Title

      陸上競技研究

      Volume: 第116号 Pages: 12-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大学体育における意識的運動学習の教育的価値に関する一考察2019

    • Author(s)
      金谷麻理子・高木英樹
    • Journal Title

      大学体育スポーツ学研究

      Volume: 第16号 Pages: 3-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 走高跳における心的能力の新しいトレーニング論の提案2019

    • Author(s)
      渡辺輝也
    • Journal Title

      陸上競技研究

      Volume: 第117号 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] テニスのグラウンドストロークにおけるショットのコンビネーションに関する実践知-国際レベルで活躍した女子テニスプレーヤーの語りを手がかりに2018

    • Author(s)
      北崎悦子・會田宏
    • Journal Title

      体育学研究

      Volume: 第63巻第1号 Pages: 421-431

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 動きの足し算で考える「走・跳」の学びかたと種目配列2018

    • Author(s)
      渡辺輝也
    • Journal Title

      体育科教育

      Volume: 第66巻第10号 Pages: 22-25

  • [Journal Article] 教育養成を軸に若手研究者コミュニティを創る2018

    • Author(s)
      渡辺輝也
    • Journal Title

      体育科教育

      Volume: 第66巻第12号 Pages: 12-15

  • [Presentation] Characteristics of performance development of speed floppers - a case study of three Japanese top high jumpers2018

    • Author(s)
      Watanabe T. and Yoshida T.
    • Organizer
      8th Euroean Pole Vault and High Jump Conference , Cologne(Gemany),.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Review of the subject content in university physical education - From the viewpoint of the phenomenological-moruphological movement theoryo in sport2018

    • Author(s)
      Kanaya Mariko
    • Organizer
      Internationa Associatio for the Pilosophy of Sport Conference, Oslo(Norway)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi