• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Fundamental research and development for tourism information infrastructure based on tourism bigdata and SNS

Research Project

Project/Area Number 16H03335
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

一藤 裕  長崎大学, ICT基盤センター, 准教授 (90590274)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 透  長崎大学, 工学研究科, 教授 (90637399)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords観光ビッグデータ / 位置登録情報 / 政策決定支援
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、宿泊施設などのWeb予約データとWi-Fiアクセスポイントのログデータを利用して観光客の動向を把握し、政策や意思決定支援を実現するための仕組みを実現することを目的とした。そのため、長崎県が提供する長崎官民協働クラウド上に、だれでも閲覧可能なシステム「長崎観光活性化支援システム」を構築した。このシステムでは、宿泊施設のWeb予約情報を利用して日々の稼働率の推定を行う仕組みを構築し、日々エリアごとの宿泊稼働状況と平均価格帯が表示されるようにした。また、大手通信キャリアのWi-Fiアクセスポイントのログデータを利用し、長崎県内を外国人観光客がどのように周遊しているかを分析し、月ごとに把握できるように可視化するシステムを構築し実装した。 また、本システムでは様々なデータを取り込み可視化できるようにしており、県や市の統計データやその他さまざまなデータを組み込む拡張性を確保している。これらのシステムを利用して長崎の観光政策の根拠となるデータの提供を行うことを実現した。
宿泊施設のWeb予約データを利用して、宿泊施設の利益を最大にするための手法について検討を行った。具体的には、no showと呼ばれる予約をしたのに来ない利用者の発生確率とオーバーブッキングを許容量を最適化する手法について検討を行い、国際ジャーナルで採択された。
また、データの拡張として、Linked Open Data(LOD)に着目し研究開発を行った。具体的には、生成したデータがどのように利用されたのかわからず、行政や市民などによるデータ入力を継続的に行うことが困難であるという課題に対し、LOD 形式で生成するデータに、データ生成者等の情報を記述できるデータ構造や、外部のアプリケーションから利用実績等をフィードバックするためのデータ処理手法を提案し新たなプラットフォームも開発した。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] バリアフリーストリートビューシステムにおける傾斜情報提供方式の提案2019

    • Author(s)
      三浦千里、中島良太、荒井研一、小林透
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 コンシューマ・デバイス&システム

      Volume: 9 Pages: 11-21

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Application of online booking data to hotel revenue management2019

    • Author(s)
      Taiga Saito, Akihiko Takahashi, Noriaki Koide and Yu Ichifuji
    • Journal Title

      International Journal of Information Management

      Volume: 46 Pages: 37-53

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ソーシャルバリアフリーストリートビューシステム2019

    • Author(s)
      荒井研一、中島良太、小林透
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: 60 Pages: 821-829

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] データフィードバックモデルを導入したユーザー参加型LODプラットフォームの構築2018

    • Author(s)
      浦川真、荒井研一、小林透
    • Organizer
      情報処理学会 コンシューマ・デバイス&システム(CDS)
  • [Presentation] Construction of Linked Data Platform Implementing Feedback Data Model of Usage Records2018

    • Author(s)
      Makoto Urakawa, Toru Kobayashi, Kenichi Arai
    • Organizer
      2019 IEEE International Conference on Consumer Electronics (ICCE)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Slope Information Collection System Using Sensor Information from General-Purpose Wheelchair Users2018

    • Author(s)
      Kenichi Arai, Chisato Miura, Toru Kobayashi
    • Organizer
      2019 IEEE International Conference on Consumer Electronics (ICCE)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Linking Directly Between a Media Content and its Usage Record on Web Services2018

    • Author(s)
      Makoto Urakawa, Kenichi Arai, Toru Kobayashi
    • Organizer
      2018 IEEE 7th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 観光地ごとの香りデータの分析2018

    • Author(s)
      一藤裕
    • Organizer
      電子情報通信学会 ライフインテリジェンスとオフィス情報システム
  • [Presentation] 位置登録情報を利用した観光客の動向分析 ~ V・ファーレン長崎スタジアム周辺の分析事例 ~2018

    • Author(s)
      一藤裕、山崎耕平、吉井英樹、岡本雅史
    • Organizer
      電子情報通信学会 ライフインテリジェンスとオフィス情報システム
  • [Remarks] 長崎観光活性化支援システム

    • URL

      https://nutdb.nagasaki-cloud.jp/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi