2018 Fiscal Year Annual Research Report
地理・環境・防災教育においてGIS利用を拡大するAR搭載システムの開発と活用
Project/Area Number |
16H03520
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
伊藤 悟 金沢大学, 人間科学系, 教授 (20176332)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鵜川 義弘 宮城教育大学, 教員キャリア研究機構, 教授 (20232803)
山本 佳世子 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (60311445)
秋本 弘章 獨協大学, 経済学部, 教授 (90327015)
井田 仁康 筑波大学, 人間系, 教授 (20203086)
大西 宏治 富山大学, 人文学部, 教授 (10324443)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | AR / GIS / 地理教育 / 環境教育 / 防災教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
近年、高等学校地理歴史科「地理」をはじめとして地理・環境・防災教育(以下、地理教育等)の分野で、GIS(Geographic Information System;地理情報システム)の活用が、ますます重要視されるようになってきた。同時に、スマートフォンやタブレットのようなモバイル端末が普及し、また、それらに立脚するAR(Augmented Reality;拡張現実)といった新たな技術・概念も登場してきた。これらを背景に本研究では、AR技術を取り入れた教育用GISを開発・整備し、それを教育現場で実践的に活用することによって、地理教育等における有意義な利用方法と内容を解明することを目的にした。 本年度は、地理教育等において有効活用でき、GISとも位置づけられる位置情報型ARシステムの整備を押し進めるとともに、それを利用した授業実践の結果から、GISとARの利用が地理教育等においてどのような意義等をもつかを検討した。その結果、それらを利用する授業は生徒の地域認識を深めるなどの効果があり、高等学校における新たな必履修科目である「地理総合」において大きな可能性があると判断できた。 成果は、我が国の学術誌における特集号企画を通じた一連の査読付き論文の刊行や、ルーマニアで開催された国際会議での発表などにより、国内外に向けて広く発信した。 以上の結果、本研究課題は、研究期間を当初4年間として計画したものであったが、3年間でかなりの成果をあげることができたために、発展的な研究課題を設定した新たな科研申請を行い、それによって研究内容を深化、展開させることとした。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(7 results)