• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Market power in the labor market

Research Project

Project/Area Number 16H03630
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

川口 大司  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (80346139)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 横山 泉  一橋大学, 大学院経済学研究科, 講師 (30712236)
西脇 雅人  大阪大学, 経済学研究科, 准教授 (80599259)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords労働経済学
Outline of Annual Research Achievements

平成29年度は2つの研究を行った。
一つは企業行動に関する分析であるが、企業活動基本調査を用いて為替レート変動が、無期フルタイム労働者とそれ以外の労働者の雇用調整に与える影響についての分析をおこなった。分析結果を論文に取りまとめ国際学術誌に投稿したところ、改訂要求を受けたため、論文の改訂を行い、再投稿をした。分析の結果、輸出企業は円の増価に対して無期フルタイム労働者以外の労働者を削減することで雇用調整を行う一方で、無期フルタイム労働者に関してはタイムラグを置いた上で雇用調整を行うことが明らかになった。また、分析に当たっては為替レートの変動が起こるタイミングと雇用調整が起こるタイミングのずれを考慮した動学的な推定を行うことが重要であることも明らかになった。無期フルタイム労働者の雇用調整とそれ以外の労働者の雇用調整が異なることについては、無期フルタイム労働者の採用・育成・解雇には一定のコストがかかることを想定することで合理的に説明できることを論証した。
もう一つは派遣事業者の行動に関する分析である。厚生労働省「派遣事業者業務報告」の事業所レベルのデータを一般派遣事業者に関して統計的分析ができるように整理した。都道府県ごとの派遣事業者の競争を測定し、競争度合と派遣料金と派遣労働者賃金の差額を示すマージン率の関係を調べた。現在までのところ、競争が緩い都道府県においてマージン率が高くなる傾向が観察されている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究実績の概要欄に記したように、平成29年度までに研究計画に従って二つの研究を並行して行ってきた。一つは企業行動に関する分析であるが、複数データのマッチには技術的困難が伴うことが明らかになったため、企業活動基本調査のみを用いて為替レート変動が雇用形態が異なる労働者の雇用調整に与える影響についての分析をおこなった。分析結果を国際学術誌に投稿し、コメントが付されて再投稿を促されたため、コメントに対応して再投稿をしたところ、さらにコメントが付されて再投稿を促されている。現在はそれらのコメントへの対応をするために統計的な分析を終えたところである。
もう一つの研究計画である派遣事業者の行動に関する分析でについては、厚生労働省「派遣事業者業務報告」の事業所レベルのデータを統計的分析ができるように整理した。都道府県ごとの派遣事業者の競争を測定し、競争度合と派遣料金と派遣労働者賃金の差額を示すマージン率の関係を調べた。現在までのところ、競争が緩い都道府県においてマージン率が高くなる傾向が観察されている。職種別のマージン率を見てみても、労働者の特殊性が高く、労働市場が薄いと思われる業種でマージン率が高くなる傾向が観察され、派遣労働者の労働市場の競争度合がマージン率に影響を与えることが示唆される。また、これらの関係は、各派遣事業主の労働者派遣の期間が異なること、職業訓練機会の多寡が異なることなどの異質性を考慮しても、頑健に観察されることも確認できた。

Strategy for Future Research Activity

研究計画に従い、平成30年度には二つの計画を実施する。
企業データを用いた労働市場の分析に関しては、企業活動基本調査を用いた為替レートショックへの雇用調整行動の分析に関して、論文の改訂を終え、学術誌への再投稿を終え、最終的な出版を目指す。また、本来の目的であった、雇用主労働者マッチデータの作成に向けて、厚生労働省の賃金構造基本統計調査、雇用動向調査、総務省の事業所企業調査、経済産業省の工業統計、商業統計、企業活動基本調査の名簿情報をも含めた個票の利用申請を行う。これらのデータの所在地、事業所名などの情報を用いてマッチデータを作成する。作成したマッチデータを用いて生産関数を推定し、労働者属性ごとの限界生産性を推定する。
2つ目の厚生労働省の労働者派遣事業報告の個票データを用いた分析であるが、分析結果を論文の形にまとめ、一橋大学で行われる研究会にて発表を行い、その結果を『経済研究』誌に出版することを目標としている。さらにデータの範囲を一般派遣労働事業者から特定派遣労働事業者にまで拡大するとともに、派遣法改正以降の時期も射程に入れることによって、派遣法改正によって特定派遣労働事業者を禁止することを通じて競争条件が変化したことが、派遣事業者の行動をどのように変化させたのかも分析の射程に入れる。データとともに分析手法も拡張し、研究分担者とも協力しながら産業組織論など労働経済学以外の分野からの視点を通じて分析をさらに深めることができないかを検討する。

  • Research Products

    (27 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 2 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results) Book (5 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] カリフォルニア大学アーバイン校(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      カリフォルニア大学アーバイン校
  • [Journal Article] The Labour Market Effects of Increases in Social Insurance Premium: Evidence from Japan2018

    • Author(s)
      Izumi Yokoyama, and Naomi Kodama
    • Journal Title

      Oxford Bulletin of Economics and Statistics

      Volume: Vol. 80, No. 5 Pages: 992~1019

    • DOI

      10.1111/obes.12226

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Why the earnings of the middle class declined: evidence from Japan2018

    • Author(s)
      Izumi Yokoyama, and Naomi Kodama
    • Journal Title

      Applied Economics Letters

      Volume: Vol.26, No. 2 Pages: 152~156

    • DOI

      10.1080/13504851.2018.1441505

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Women's labor supply and taxation: -Analysis of the current situation using data-2018

    • Author(s)
      Kodama Naomi、Yokoyama Izumi
    • Journal Title

      Public Policy Review

      Volume: 14-2 Pages: 267-300

  • [Journal Article] The labor market in Japan, 2000-20162017

    • Author(s)
      Kawaguchi Daiji、Mori Hiroaki
    • Journal Title

      IZA World of Labor

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.15185/izawol.385

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Does labor legislation benefit workers? Well-being after an hours reduction2017

    • Author(s)
      Hamermesh Daniel S.、Kawaguchi Daiji、Lee Jungmin
    • Journal Title

      Journal of the Japanese and International Economies

      Volume: 44 Pages: 1~12

    • DOI

      10.1016/j.jjie.2017.02.003

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Estimating the residential land damage of the Fukushima nuclear accident2017

    • Author(s)
      Kawaguchi Daiji、Yukutake Norifumi
    • Journal Title

      Journal of Urban Economics

      Volume: 99 Pages: 148~160

    • DOI

      10.1016/j.jue.2017.02.005

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] BRIDES FOR SALE: CROSS-BORDER MARRIAGES AND FEMALE IMMIGRATION2017

    • Author(s)
      Kawaguchi Daiji、Lee Soohyung
    • Journal Title

      Economic Inquiry

      Volume: 55 Pages: 633~654

    • DOI

      10.1111/ecin.12411

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Optimal combination of wage cuts and layoffs?the unexpected side effect of a performance-based payment system2017

    • Author(s)
      Yokoyama Izumi、Obara Takuya
    • Journal Title

      IZA Journal of Labor Policy

      Volume: 6:14 Pages: -

    • DOI

      10.1186/s40173-017-0092-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 景気変動と賃金格差2017

    • Author(s)
      横山泉、児玉直美
    • Journal Title

      経済分析

      Volume: 195 Pages: 34-61

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 雇用保険制度と失業行動2017

    • Author(s)
      横山泉、森悠子
    • Journal Title

      統計

      Volume: 7月号 Pages: 26-33

  • [Presentation] The power of moral suasion: the case of electricity conservation in post-Fukushima Japan2018

    • Author(s)
      Daiji Kawaguchi
    • Organizer
      3rd Belgian-Japanese Public Finance Workshop
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Local Violence, Market Transactions and Living Standard: Disruptive Impact of the Mexican Drug War, 2000‐20122017

    • Author(s)
      Daiji Kawaguchi
    • Organizer
      The Asian and Australasian Society of Labour Economics (AASLE) Inaugural Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Family Policies and Female Skill Utilization: Evidence from PIAAC2017

    • Author(s)
      Daiji Kawaguchi
    • Organizer
      The Asian and Australasian Society of Labour Economics (AASLE) Inaugural Conference
  • [Presentation] Local Violence, Market Transactions and Living Standard: Disruptive Impact of the Mexican Drug War, 2000‐20122017

    • Author(s)
      Daiji Kawaguchi
    • Organizer
      第20回労働経済学カンファレンス
  • [Presentation] Local Violence, Market Transactions and Living Standard: Disruptive Impact of the Mexican Drug War, 2000‐20122017

    • Author(s)
      Daiji Kawaguchi
    • Organizer
      10th Asian Conference on Applied Microeconomics and Econometrics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Local Violence, Market Transactions and Living Standard: Disruptive Impact of the Mexican Drug War, 2000‐20122017

    • Author(s)
      Daiji Kawaguchi
    • Organizer
      Kyoto Summer Workshop on Applied Economics 6th Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Family Policies and Female Skill Utilization: Evidence from PIAAC2017

    • Author(s)
      Daiji Kawaguchi
    • Organizer
      2017 Asian Meeting of the Econometric Society
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Does Vertical Integration Facilitate Upstream Collusion? An Empirical Analysis2017

    • Author(s)
      Masato Nishiwaki
    • Organizer
      2017 Comparative Analysis of Enterprise Data Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Does Vertical Integration Facilitate Upstream Collusion? An Empirical Analysis2017

    • Author(s)
      Masato Nishiwaki
    • Organizer
      23rd EBES Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Does Vertical Integration Facilitate Upstream Collusion? An Empirical Analysis2017

    • Author(s)
      Masato Nishiwaki
    • Organizer
      2017 Asia-Pacific Industrial Organization Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 解雇規制を問い直す 金銭解決の制度設計2018

    • Author(s)
      大内 伸哉、川口 大司
    • Total Pages
      338
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      978-4-641-16521-2
  • [Book] 労働経済学-- 理論と実証をつなぐ2017

    • Author(s)
      川口 大司
    • Total Pages
      336
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      978-4-641-16507-6
  • [Book] 日本の労働市場-- 経済学者の視点2017

    • Author(s)
      川口 大司
    • Total Pages
      430
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      978-4-641-16512-0
  • [Book] 「人手不足と賃金停滞の並存は経済理論で説明できる」『人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか』2017

    • Author(s)
      川口大司・原ひろみ(玄田 有史編)
    • Total Pages
      310(101-119)
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      978-4-7664-2407-2
  • [Book] An Empirical Analysis of the Determinants oAn Empirical Analysis of the Determinants of Collusion (Chapter 3)f Collusion (Chapter 3)2017

    • Author(s)
      Masato Nishiwaki
    • Total Pages
      267(31-55)
    • Publisher
      Competition, Innovation, and Growth in Japan
    • ISBN
      9811038627
  • [Remarks] 東京大学大学院経済学研究科・経済学部 川口大司

    • URL

      http://www.e.u-tokyo.ac.jp/fservice/faculty/kawaguchi/kawaguchi.j/kawaguchi01.j.html

URL: 

Published: 2018-12-17   Modified: 2022-02-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi