• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

国債金利の決定要因に関する理論・実証研究

Research Project

Project/Area Number 16H03637
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

亀田 啓悟  関西学院大学, 総合政策学部, 教授 (80286608)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮崎 智視  神戸大学, 経済学研究科, 准教授 (20410673)
国枝 繁樹  一橋大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (40304000)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords国債金利・長期金利 / 財政赤字・公的債務 / テキスト解析 / 高頻度データ / ホームバイアス / 希少性プレミアム / 自然災害リスク / DSGE
Outline of Annual Research Achievements

わが国の公的債務-国債金利間の逆説的な状況は、多くの研究者の関心を呼び数々の研究がなされてきた。しかし、従来の国債金利の誘導形を推計する手法では、説明変数である財政データの頻度が低く金利の変化を十分に説明できない。この状況に対し、近年、ファイナンス理論を応用し、高頻度データや新聞などのテキスト情報を活用した研究が始まっている。本研究ではこうした手法上の発展を活用しながら我が国の財政と国債金利の関係を再検討する。また、近年、低金利の発生メカニズムに関する研究も進んでおり、いわゆるホームバイアスの存在、自然災害等の巨大リスクの影響、担保価値に資する等の国債保有の特別なメリット(希少性プレミアム)等の要因が指摘されている。本研究ではこの発生メカニズムも合わせて検討することにしたい。本研究は、具体的には以下の4課題で構成される。
課題1:日本の財政悪化が国債金利を高めるかをテキスト分析を応用して分析
課題2:ホームバイアスの有無を日英の文字情報に対する反応の差異から分析
課題3:自然災害等の巨大リスクの影響をBarro(2009)に基づき分析
課題4:DSGEで希少性プレミアムと国債金利の関係を分析
当年度は、課題1については対象テキスト文書の拡張を、課題2については、日本語・英語両方で掲載されたニュースデータベース(Thomson Reuters News Archive)の下準備を、課題3についてはアメリカ経済学会での情報収集を、課題4については草稿を学会報告するとともに、関連研究の掲載が決定するところまで終えることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

上記課題1について若干の遅れがあるが、これは経費の削減のために課題1と課題2のテキスト解析を同時に発注するためである。一方、課題4は計画以上の進展を見せており、研究計画全体としてはおおむね順調に進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

夏までに上記課題1と2に関するテキストデータを整理し、テキスト解析をアウトソースする。その後、本課題申請時には既に作成していた課題1の分析プログラムを利用し、課題1を完成させる。課題2はテキスト解析完成後に分析対象となる国債金利データの頻度(秒単位かTickベースか)を決定し、一次推計をすませることにしたい。課題3については現在ワーキングペーパーとしてまとめてある分析結果の拡張を試みる。課題4については分析の完成、学術誌への投稿を目指す。

  • Research Products

    (11 results)

All 2017 2016

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Is fiscal expansion more effective in a financial crisis?2017

    • Author(s)
      Ashihara, Ayato & Keigo Kameda
    • Journal Title

      Applied Economics Letters

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1080/13504851.2017.1299098

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Distributional Preference in Japan2017

    • Author(s)
      Kameda, Keigo & Sato,Miho.
    • Journal Title

      The Japanese Economic Review

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1111/jere.12112.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 1990年代以降の裁量的財政政策と財政赤字2016

    • Author(s)
      宮崎智視
    • Journal Title

      租税研究

      Volume: 801 Pages: 278-286

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The Effects of Immigration on Social Expenditure in Host Countries2016

    • Author(s)
      Miyazaki, Tomomi & Matsuyama, Takuya
    • Journal Title

      Kobe University Discussion Paper

      Volume: 1708 Pages: 1-52

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Flexibility of Deficit Ceiling and Income Fluctuation in a Political Economy2016

    • Author(s)
      Ihori, Toshihiro & Kameda, Keigo
    • Organizer
      第20回公共選択学会全国大会
    • Place of Presentation
      拓殖大学(東京、文京区)
    • Year and Date
      2016-12-17 – 2016-12-18
  • [Presentation] Reconsideration for Non-Keynesian Effects in Japan2016

    • Author(s)
      Kameda, Keigo
    • Organizer
      the 15th International Conference of the Japan Economic Policy Association
    • Place of Presentation
      大沼国際セミナーハウス(北海道、函館市)
    • Year and Date
      2016-10-29 – 2016-10-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Reconsideration for Non-Keynesian Effects in Japan2016

    • Author(s)
      Kameda, Keigo
    • Organizer
      Japanese Public Economics Workshop
    • Place of Presentation
      Exeter (UK)
    • Year and Date
      2016-09-16 – 2016-09-17
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Flexibility of Deficit Ceiling and Income Fluctuation in a Political Economy2016

    • Author(s)
      Ihori, Toshihiro & Kameda, Keigo
    • Organizer
      The 72th annual congress of the International Institute of Public Finance
    • Place of Presentation
      Reno (US)
    • Year and Date
      2016-08-09 – 2016-08-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Magical Economic Theory: A Explanation of Fiscal Fatigue2016

    • Author(s)
      Kunieda, Shigeki
    • Organizer
      The 72th annual congress of the International Institute of Public Finance
    • Place of Presentation
      Reno (US)
    • Year and Date
      2016-08-09 – 2016-08-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Crowding out Effects of Public Works on Private Employment: A Case in the Stricken Area of the Great East Japan Earthquake2016

    • Author(s)
      Kameda, Keigo & Miwa, Hiroyoshi & Nagamine, Jun-ichi
    • Organizer
      the 91th Annual Conference of Western Economic Association international
    • Place of Presentation
      Portland (US)
    • Year and Date
      2016-06-29 – 2016-07-03
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 神戸大学経済経営学会編『ハンドブック経済学 改訂版』2016

    • Author(s)
      宮崎智視
    • Total Pages
      154-168 (448)
    • Publisher
      ミネルヴァ書房

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi