2018 Fiscal Year Annual Research Report
A Social Survey of the 21th Century Consumer Society in the Perspectives of Social Consumption, Qualitative Sophistication and Consumerism
Project/Area Number |
16H03701
|
Research Institution | Rikkyo University |
Principal Investigator |
間々田 孝夫 立教大学, 名誉教授, 名誉教授 (10143869)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
水原 俊博 信州大学, 学術研究院人文科学系, 准教授 (10409542)
藤岡 真之 弘前学院大学, 社会福祉学部, 准教授 (60405727)
廣瀬 毅士 東京通信大学, 情報マネジメント学部, 准教授 (20571235)
寺島 拓幸 文京学院大学, 人間学部, 准教授 (30515705)
三田 知実 熊本県立大学, 総合管理学部, 准教授 (20707004)
野尻 洋平 名古屋学院大学, 現代社会学部, 准教授 (40713441)
鈴木 康治 第一工業大学, 工学部, 講師 (20434334)
本柳 亨 立正大学, 経営学部, 専任講師 (60506723)
畑山 要介 立教大学, 社会学部, 特別研究員(日本学術振興会) (70706655)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 社会学 / 消費文化 / 社会的消費 / リスク / 社会構造 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、2017年の研究成果を土台としながら3つの研究ユニットごとの分析を発展させるとともに、本研究全体の分析結果を総合することを目指した。<社会的消費の動向>ユニットにおいては、間々田の開発した社会環境的に配慮された消費行動の指標となる「第3の消費スコア」がリベラルな価値観と結びついていることが明らかとなった。また、<消費の質的高度化>分析ユニットにおいては、消費者の市民的感覚が政府不信や政治関心と結びついているという結果などが得られた。さらに<消費主義の構造>分析ユニットにおいては、記号消費的な態度が主観的幸福感を低下させる一方で、社会関係志向的な消費態度が主観的幸福感を高めるという結果などが得られた。以上の3つの分析ユニットの研究成果が示すのは、消費者の社会的な関心が高まると同時に、そうした関心が物質主義とは異なる形で消費欲求を充足しているということである。こうしたそれぞれの分析結果に関しては、経済社会学会などの学会報告や紀要論文・査読論文を通じて発表するとともに、3月にはそれらの成果をまとめて研究報告書を作成・発行した。 加えて、本年度は、2016年度の調査をもとにしながら、国際データとの比較をユニット横断的におこなった。主に中国(北京・上海)における調査結果との比較分析をおこない、これらについても紀要論文などを通じて発表している。 以上の研究成果を広く公開することを目的として、3名の外部講演者を招いた公開学術シンポジウムを11月に開催した。シンポジウムでは専門家を交えて深く検討することで、消費が個人化のベクトルのみではなくコミュニティの形成や維持とも結びついているという新たな論点も浮かび上がってきた。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(26 results)