• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

沖縄県の自衛隊及び米軍所在自治体における地域アソシエーションの実証的社会集団研究

Research Project

Project/Area Number 16H03706
Research InstitutionKibi International University

Principal Investigator

平井 順  吉備国際大学, 地域創成農学部, 准教授 (60435039)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords社会学
Outline of Annual Research Achievements

当初の研究実施計画のとおり、2年目の研究活動として2度にわたる現地調査と10回の定例研究会、全国学会での連携報告を実施した。
総勢12名からなる共同研究グループ(研究代表者1名、連携研究者5名、研究協力者6名)の研究者が役割分担しかつ連携して現地調査に臨んだ。第3回目の8-9月調査は、糸満市の各区長と教育委員会で聞き取り、南城市の総務課、地域デザインセンター、各自治会で聞き取り、恩納村の区長に聞き取り、宮古島市でアンケート調査を実施するとともに同市内の行政連絡員と各区長に聞き取り、渡名喜村の総務課と教育委員会で聞き取り、沖縄市の市民生活課と市史編集担当、各郷友会で聞き取り、那覇市の若狭校区まち協と地域NPOで聞き取り、八重瀬町の各自治会で聞き取りを実施した。
第4回目の2-3月調査は、南城市でアンケート調査を依頼するとともに各区長に聞き取り、宜野座村の総務課で聞き取り、恩納村の自治会で聞き取り、金武町の総務課で聞き取り、沖縄県の企画調整課で聞き取り、久米島町の総務課と各区長に聞き取り、伊江村の総務課と各区長に聞き取り、糸満市の各自治会で聞き取り、読谷村の補助飛行場跡地の農業法人の活動について聞き取り、宮古島市の自治会長と行政連絡員に聞き取り、那覇市の通り会、自治会、PTA会長、まち協に聞き取りを実施した。
定例研究会では、共同研究者がそれぞれ担当する自治体および地域等の現地調査内容を報告することにより、全メンバーがその成果を共有し、さらなる調査研究にフィードバックする体制が整っている。かような共同研究を促進する体制が効果的にはたらき、当初の研究実施計画以上の成果として、共同研究メンバーが日本社会学会の地域社会・地域問題部会で「沖縄の自治会と自衛隊基地」をメインタイトルとする連携報告をおこなうに至った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

行政担当課での聞き取りからはじめ、自治会を含む地域アソシエーションへの聞き取り調査へとすすめていくプロセスが予定通りに進展している。初年度の調査研究成果が充分蓄積されたので報告書冊子を作成して公表するに至った。また、共同研究メンバー6人が共同して全国学会で連携報告をおこなうに至った。科研プロジェクト2年目に研究協力者が1名増えて計12名の研究組織で活動するよう人員が増強された。現在までの研究の進捗状況は総じて順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

本研究は計5回の現地調査を予定しており、その第5回目の現地調査を最終年度の8-9月に実施する。これまでの計4回の調査ですでに自治体の市民課・市民生活課およびその地域アソシエーションにインタビュー調査を実施している。最終年度の第5回目の調査は当初の計画通りすでに調査実施済みの米軍基地所在自治体のうち自衛隊基地と重複しない8自治体を対象とするとともに、これまでの2年間での知見を含めて必要な追加調査を実施する。本島南部及び離島の自衛隊基地所在自治体がその追加調査の対象である。
本研究組織は研究代表者1名、連携研究者5名、研究協力者6名、計12名の研究者で構成される。本研究課題は、聞き取り調査を中心に実施されるため、人権の保護に関する倫理的配慮を必要とする。これまでの共同研究でもその遵守に努めてきたところであるが、本研究の遂行においても人権の保護及びコンプライアンスの遵守に最大限の配慮をおこなう。具体的には、調査依頼の際にインフォームド・コンセントを心がけ、機密性保持についての説明を明確に行なう。

  • Research Products

    (33 results)

All 2018 2017

All Journal Article (17 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 墓の移動にみる現代沖縄の墓制と祖先祭祀の変化2018

    • Author(s)
      越智郁乃
    • Journal Title

      比較家族史研究

      Volume: 32 Pages: 92-118

  • [Journal Article] Contemporary Significance of East-West Comparative Perspective: Rethinking Kunihiro Kamiya’s Achievement in Sociology2018

    • Author(s)
      Yuichiro Minami
    • Journal Title

      Trust and Risks in Changing Societies: Proceedings of the 13th Meeting of German-Japanese Society for Social Sciences

      Volume: 13 Pages: 164-165

  • [Journal Article] The History and the Present Situation of U.S. Military Bases in Okinawa2018

    • Author(s)
      Yuichiro Minami
    • Journal Title

      Trust and Risks in Changing Societies: Proceedings of the 13th Meeting of German-Japanese Society for Social Sciences

      Volume: 13 Pages: 377-397

  • [Journal Article] 那覇市の地域アソシエーション調査研究序説2017

    • Author(s)
      平井順
    • Journal Title

      沖縄県の自衛隊及び米軍所在自治体における地域アソシエーションの実証的社会集団研究

      Volume: 1 Pages: 43-50

  • [Journal Article] 沖縄軍用跡地利用とアソシエーション型郷友会―郷友会組織の理念と現実2017

    • Author(s)
      難波 孝志
    • Journal Title

      社会学評論

      Volume: 67(4) Pages: 383-399

    • DOI

      https://doi.org/10.4057/jsr.67.383

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 沖縄と自衛隊(3)2017

    • Author(s)
      藤谷忠昭
    • Journal Title

      沖縄県の自衛隊及び米軍所在自治体における地域アソシエーションの実証的社会集団研究

      Volume: 1 Pages: 13-24

  • [Journal Article] 沖縄市の地域社会(2)2017

    • Author(s)
      藤谷忠昭
    • Journal Title

      沖縄県の自衛隊及び米軍所在自治体における地域アソシエーションの実証的社会集団研究

      Volume: 1 Pages: 87-94

  • [Journal Article] 沖縄県うるま市地域調査中間報告―地域住民組織への社会学的アプローチとして2017

    • Author(s)
      田村雅夫
    • Journal Title

      沖縄県の自衛隊及び米軍所在自治体における地域アソシエーションの実証的社会集団研究

      Volume: 1 Pages: 95-126

  • [Journal Article] 宮古島市の住民組織2017

    • Author(s)
      杉本久未子
    • Journal Title

      沖縄県の自衛隊及び米軍所在自治体における地域アソシエーションの実証的社会集団研究

      Volume: 1 Pages: 1-12

  • [Journal Article] 高齢期の居住移動と定住要件の研究―沖縄離島は安住の地となりうるか2017

    • Author(s)
      杉本久未子
    • Journal Title

      地域農業の存続と後継者

      Volume: 1 Pages: 43-54

  • [Journal Article] 嘉手納町の地域社会―自治会長へのインタビュー調査を通じて2017

    • Author(s)
      武田祐佳・南裕一郎
    • Journal Title

      沖縄県の自衛隊及び米軍所在自治体における地域アソシエーションの実証的社会集団研究

      Volume: 1 Pages: 69-86

  • [Journal Article] 八重瀬町調査報告(1)―自治会調査に向けて2017

    • Author(s)
      山本素世
    • Journal Title

      沖縄県の自衛隊及び米軍所在自治体における地域アソシエーションの実証的社会集団研究

      Volume: 1 Pages: 25-32

  • [Journal Article] 那覇市の公民館とNPO(1)―2016年度調査報告2017

    • Author(s)
      山本素世
    • Journal Title

      沖縄県の自衛隊及び米軍所在自治体における地域アソシエーションの実証的社会集団研究

      Volume: 1 Pages: 51-58

  • [Journal Article] 沖縄の地域コミュニティの分析枠組み―浦添市の自治会と郷友会2017

    • Author(s)
      栄沢直子
    • Journal Title

      沖縄県の自衛隊及び米軍所在自治体における地域アソシエーションの実証的社会集団研究

      Volume: 1 Pages: 59-68

  • [Journal Article] 沖縄本島南部3町と平成合併2017

    • Author(s)
      牧野芳子
    • Journal Title

      沖縄県の自衛隊及び米軍所在自治体における地域アソシエーションの実証的社会集団研究

      Volume: 1 Pages: 33-42

  • [Journal Article] 沖縄における自衛隊―住民として隊員として2017

    • Author(s)
      牧野芳子
    • Journal Title

      沖縄県の自衛隊及び米軍所在自治体における地域アソシエーションの実証的社会集団研究

      Volume: 1 Pages: 127-134

  • [Journal Article] ボランティア参加の階層的基盤―文化的豊かさに注目して2017

    • Author(s)
      猿渡壮
    • Journal Title

      ソシオロジ

      Volume: 62(1) Pages: 41-59

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Comparative study of the consensus building process concerning the renewal and reconstruction of the closed military base sites in Germany and Japan2018

    • Author(s)
      Takashi Namba
    • Organizer
      14th Meeting of German-Japanese Society for Social Sciences
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Genealogy of Arguments on Independence of Okinawa and its Feasibility2018

    • Author(s)
      Yuichiro Minami
    • Organizer
      14th Meeting of German-Japanese Society for Social Sciences
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 沖縄の自治会と自衛隊基地(1)―本島南部及び離島への注目2017

    • Author(s)
      平井順
    • Organizer
      第90回日本社会学会大会
  • [Presentation] 沖縄の自治会と自衛隊基地(2)―陸自配備計画と宮古島の地域社会2017

    • Author(s)
      藤谷忠昭
    • Organizer
      第90回日本社会学会大会
  • [Presentation] 宮古島の物質と記憶2017

    • Author(s)
      藤谷忠昭
    • Organizer
      日仏社会学会
  • [Presentation] 沖縄の自治会と自衛隊基地(6)―沖縄地域調査における概念問題に焦点を当てて2017

    • Author(s)
      田村雅夫
    • Organizer
      第90回日本社会学会大会
  • [Presentation] 民俗資料としてのアート―沖縄市コザ十字路絵巻と住民の協働を例に2017

    • Author(s)
      越智郁乃
    • Organizer
      日本民俗学会第60回例会
  • [Presentation] 沖縄の墓―「継承」という名の「創造」2017

    • Author(s)
      越智郁乃
    • Organizer
      明治大学島嶼文化研究所設立記念フォーラム「国際社会の中の沖縄奄美」
    • Invited
  • [Presentation] 沖縄の自治会と自衛隊基地(4)―那覇市の校区まちづくり協議会2017

    • Author(s)
      栄沢直子
    • Organizer
      第90回日本社会学会大会
  • [Presentation] 沖縄の自治会と自衛隊基地(3)―瀬長島の跡地利用と観光地化2017

    • Author(s)
      南裕一郎
    • Organizer
      第90回日本社会学会大会
  • [Presentation] 沖縄の自治会と自衛隊基地(5)―南城市字つきしろにおける自治2017

    • Author(s)
      牧野芳子
    • Organizer
      第90回日本社会学会大会
  • [Presentation] 沖縄本島における自衛隊と住民の関係について―自衛隊発足と沖縄移駐過程をてがかりに2017

    • Author(s)
      牧野芳子
    • Organizer
      佛教大学社会学研究会
  • [Presentation] NPOにおける行政との協働とアドボカシー―兵庫県NPO調査のデータ分析(2)2017

    • Author(s)
      猿渡壮
    • Organizer
      第90回日本社会学会大会
  • [Presentation] 社会ネットワークと非営利組織に関する調査分析―方法と現状2017

    • Author(s)
      鈴木純・宮垣元・山本圭三・猿渡壮・西岡暁廣
    • Organizer
      第53回経済社会学会全国大会
  • [Book] 動く墓―沖縄都市移住者と祖先祭祀2018

    • Author(s)
      越智 郁乃
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      森話社
    • ISBN
      4864051275
  • [Book] 上水流久彦・村上和弘・西村一之編著『境域の人類学―八重山・対馬にみる「越境」』2017

    • Author(s)
      越智郁乃「交錯するツーリズム―八重山台湾間の観光をめぐる台湾認識のあり方」
    • Total Pages
      474(183-223)
    • Publisher
      風響社
    • ISBN
      4894891964

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi