• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

19世紀アメリカ初等中等学校のテスト情報の日本的な受容と展開に関する比較史的研究

Research Project

Project/Area Number 16H03776
Research InstitutionNational Institute for Educational Policy Research

Principal Investigator

橋本 昭彦  国立教育政策研究所, 教育政策・評価研究部, 総括研究官 (80189480)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 遠座 知恵  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (20580864)
橋本 美保  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (60222212)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsアメリカ / 在米史料 / テスト / 試験 / 明治
Outline of Annual Research Achievements

Ⅰ.19世紀アメリカ公立初等中等学校の筆記テスト形成過程の情報整理
■1)在米史料目録の作成: 19世紀の中盤以降の「筆答テスト」普及の際に、全米に出回った試験規則、試験問題、実施要項、結果報告書等の一次資料の他、教育関係者や記者らが記録や大衆伝達のために作成したメモや原稿類の資料リスト(稿)を作成した。情報の多くは、オンライン目録で得たため、次年度には現地図書館等で補充調査することが必要。 ■2)在米史料情報の分類整理: 日本に移入・活用された情報との対照や追跡のため、史料の内容をコーディングによって分類整理する。コーディング表の一次案を作成した。次年度は、早い時期に、William Reese教授ら、アメリカ人研究者らとの意見交換をしながら内容を確定させる。 ■3)米国新聞記事における日本情報の調査を行い、岩倉遣米使節団などの日本人訪問者が来訪して情報収集をした足跡を整理した。
Ⅱ.明治期学校への試験制度導入・実施等に関する情報の収集と整理
■1)国内史料目録の作成:試験規則、試験問題、実施要項、報告書類他、教育関係者や記者らが作成したメモや原稿等の史料目録(稿)を、国会図書館デジタルコレクションなどのオンライン情報や国内出張による情報の収集により作成した。次年度はさらに補充調査する。 ■2)国内史料情報の分類整理:アメリカから移入・活用された情報との対照や追跡をするために、国内史料についても、上述の在米史料のコーディング表に準じたコーディング表を考案しつつある。次年度、早期に確定させる必要がある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

H28年度は、代表者の実家の事情が理由で、研究の遂行が一部困難になった。予定通りに遂行できなかった作業は、
1)米国の図書館での史料調査
2)米国の研究者との情報交換
3)在米史料ならびに国内史料の内容の「コーディング表」の完成

Strategy for Future Research Activity

平成29年度に、上記作業については、補充調査・補充作業を実施する。

Remarks

Classifying children to the national body: Education, Psychology and Testing around the world

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 Other

All Int'l Joint Research (6 results) Journal Article (1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Wisconsin-Madison/Loyola University Chicago(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      University of Wisconsin-Madison/Loyola University Chicago
  • [Int'l Joint Research] Universita Cattolica del Sacro Cuore/Universita degli Studi di Torino(Italy)

    • Country Name
      Italy
    • Counterpart Institution
      Universita Cattolica del Sacro Cuore/Universita degli Studi di Torino
  • [Int'l Joint Research] Universidad de La Laguna(Spain)

    • Country Name
      Spain
    • Counterpart Institution
      Universidad de La Laguna
  • [Int'l Joint Research] Bergen University College(Norway)

    • Country Name
      Norway
    • Counterpart Institution
      Bergen University College
  • [Int'l Joint Research] Aalborg University/University of Aarhus(Denmark)

    • Country Name
      Denmark
    • Counterpart Institution
      Aalborg University/University of Aarhus
  • [Int'l Joint Research]

    • # of Other Countries
      1
  • [Journal Article] 実際の理論化―看過されてきた実践思想2016

    • Author(s)
      橋本 美保
    • Journal Title

      近代教育フォーラム

      Volume: 25 Pages: 27-28

  • [Presentation] Why Samurai had to endure hardships of the pre-modern examination2016

    • Author(s)
      Akihiko Hashimoto
    • Organizer
      International Standing Conference for the History of Education
    • Place of Presentation
      アメリカ合衆国 シカゴ
    • Year and Date
      2016-08-18
    • Int'l Joint Research
  • [Funded Workshop] The International Seminar on Supportive and Sustainable School Evaluation (ISSSSE) 20162016

    • Place of Presentation
      国立教育政策研究所、広島大学
    • Year and Date
      2016-11-21 – 2016-11-26

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-01-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi