• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

協働によるDeep Learningを促進する指導デザインの開発と検証

Research Project

Project/Area Number 16H03802
Research InstitutionKokugakuin University

Principal Investigator

寺本 貴啓  國學院大學, 人間開発学部, 准教授 (50585114)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木下 博義  広島大学, 教育学研究科, 准教授 (20556469)
高垣 マユミ  津田塾大学, 学芸学部, 教授 (50350567)
後藤 顕一  東洋大学, 食環境科学部, 教授 (50549368)
角屋 重樹  日本体育大学, 児童スポーツ教育学部, 教授 (80136027)
山中 謙司  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (80741800)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords協働 / 対話 / Deep Learning / 小学校
Outline of Annual Research Achievements

① Deep Learning が成立する協働の要素を顕在化する、② 協働の場面での教師の働きかけ(特定集団交流型指導・多集団交流型指導)によって,学習者の協働の姿(双方向型・ピッチャー型・キャッチャー型)の違いを定量的に検証する、③ ICT 機器を活用し,顕在化したDeep Learning が成立する協働の要素の育成とDeep Learningを促進する指導モデルの開発とその効果検証をする、の3点を目的とした。
①については、深い学びが成立する要素として、「問題意識」「知識・技能」「捉え方・考え方」「メタ認知」「合意形成能力」「批判的思考」の6つを抽出し、それぞれに達成のための方法を明らかにした。
②については、協働の場面で、教師の働きかけ方を変え、学習者の対話促進の方法を検討した。しかしながら、約100グループのビデオを確認したが、実際には子どもたちの対話グループごとの人間関係やパワーバランスによって大きく影響を受け、多くが当初求めていた対話の姿が成立しないことが明らかになった。例えば、学力が高い児童(自他共に認めている)が1名いるグループの場合、その1名がグループを牽引し、他のメンバーはそれに従うグループ、最初の1分以内で考えを確認しただけでさらに深めようとせず、授業と関係ない話をするグループ、などである。これらの課題は、教師側の課題が対話に合わない場合もあり、互いに知を構築していく様な理想の形は小学生には難しいことが明らかになった。
③については、①で明らかにした協働の要素と、明らかにしたそれぞれに達成のための方法を適用した。ICT機器をグループで活用し達成の方法を意識し指導すれば、目的を持って話をせざるを得ない状況が生まれ、対話が成立しやすいことは明らかになった。しかし、表現方法に対する対話は成立するものの、考え方を更新するような対話は難しいことが明らかになった。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019 2018

All Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 新学習指導要領で何が変わるのか2018

    • Author(s)
      寺本貴啓
    • Organizer
      日本理科教育学会
  • [Book] イラスト図解ですっきりわかる理科2019

    • Author(s)
      鳴川 哲也、山中 謙司、寺本 貴啓、辻 健
    • Total Pages
      152
    • Publisher
      東洋館出版社
    • ISBN
      9784491036373

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi