• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

高速離散波長可変レーザーと擬似光周波数コム干渉顕微鏡の研究

Research Project

Project/Area Number 16H03879
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

塩田 達俊  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (10376858)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords光計測
Outline of Annual Research Achievements

周波数間隔200GHzで受光器の応答時間よりも速い繰り返し周波数で離散的に光周波数を掃引する波長可変レーザー光源を開発した。原理確認用の構成として、第一に半導体光増幅器をレーザー利得媒質として偏波コントローラによる偏光調整と波長走査機構を含むファイバーリング型の光源を開発して連続波長走査を確認し、第二にエタロンを適切に設置することで、離散的に光周波数走査が行われることを確認した。ここで波長走査機構は回折格子を含む反射光学系を構築して実現した。ここでは、試験として低速のビーム走査機構を用いてオシロスコープと光スペクトル解析器によりミリ秒の繰り返し時間で走査されることを確認した。
さらに、リング型レーザー共振器内の適切な位置ににエタロン(光共振器)を設置する方法で離散的な光波長走査レーザーの作成に成功した。エタロンは500 μm厚のガラスに金蒸着して作製した。波長走査機構としてポリゴンミラーと回折格子を組み合わせた光学系をレーザー共振器内に作成することで、擬似光コム干渉用の光源を作製した。ここで、ナノ秒領域により周波数走査が行われることを確認した。そして、レーザー光でパワーがある上に発生した出力光をフィルタで削ることなく実質の光コムとして干渉計測に利用してより高いエネルギー利用効率を得た。これにより高感度化への基本原理を確認した。また、上記のエタロンを設置することで、その周波数が200GHz間隔で離散的に発振していることを確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

光コム干渉を用いて形状計測範囲拡大できる光計測システムを実現するために、高感度化を実現するためのポイントである広い周波数間隔の疑似的な光コムを効率よく発生することに成功した。具体的には、200GHz間隔のコムピークを高速に順次離散的に走査できる光源を実際に組み上げて実験的に動作確認した。さらに、外部共振器型のリングレーザーと外部にエタロンを組み合わせて離散ステップ200 GHzで30 nmの帯域を42 kHzの繰返し周波数で離散走査される様子を実験的に確認し、上記レーザー光を干渉計に導入し疑似光コム干渉での段差計測を実験で確認したが、この際にレーザー共振器内にエタロンを配置することで、エタロンのフィネスで決まる干渉次数の上限をさらに引き上げられることを確認した。

Strategy for Future Research Activity

シングルショットの高速化を狙うために、周波数間隔200GHzで受光器の応答時間0.1msよりも速い1MHに匹敵する繰り返し周波数で離散的に光周波数を離散的に掃引する波長可変レーザー光源を開発する。レーザー光でパワーがある上に発生した出力光をフィルタで削ることなく実質の光コムとして干渉計測に利用してエネルギー利用効率90%以上を得て高感度化を図る。レーザー共振器の構成として、青色LDと中心波長約550 nmのレーザー利得媒質であるPr3+添加シングルクラッドファイバ(以降、PD-SCF)を用いた光出力を実現する。さらに、共振器エンドミラーを回折格子とし、その回折格子への入射角をAODで制御する。AODを制御するマイクロ波周波数を離散的に高速掃引することで、高速離散波長可変レーザー光を得る。また、マイクロ波周波数の離散走査とエタロン(光共振器)を設置する方法について検討を進める。この様に擬似光コム干渉用の光源を作製する。
また、100次分の干渉により、100枚分の画像をCCD1台の1フレームで取得する。100次(±50次)干渉を得るために、エタロンとレーザー共振器のフィネスの関係についても最適化するための基礎検討を進める。

  • Research Products

    (21 results)

All 2017 2016 Other

All Presentation (20 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 電気混合方式による2 波長同時ヘテロダイン検波システム2017

    • Author(s)
      湯田 怜央奈,春日 海秀,長谷川 尊士,塩田 達俊
    • Organizer
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-03-14 – 2017-03-17
  • [Presentation] 光周波数コムシンセサイザ/アナライザを用いた超高速光波形計測における計測時間領域拡張の原理検証2017

    • Author(s)
      長谷川 尊士, 宮本 貴幸, 塩田 達俊
    • Organizer
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-03-14 – 2017-03-17
  • [Presentation] FD-OCTとK-K 解析による空間分解分光法の基礎検討2017

    • Author(s)
      郡司 翔平,大仁田 竜馬,塩田 達俊
    • Organizer
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-03-14 – 2017-03-17
  • [Presentation] VIPA とエタロンによるシングルショット2 次元光周波数コム形状計測2017

    • Author(s)
      國分太志,宮岡拓実,塩田達俊
    • Organizer
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-03-14 – 2017-03-17
  • [Presentation] 波長可変な広帯域コムの生成と精密分光への応用2017

    • Author(s)
      郡場 元太,小久保宰,森貴宏,田中 洋介, 黒川 隆志,塩田達俊,柏木謙
    • Organizer
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-03-14 – 2017-03-17
  • [Presentation] Precise profilometry for scattered media and tomography for multiple-layers samples using the Discrete frequency scanning laser2017

    • Author(s)
      Tuan Cong Truong , Tuan Quoc Banh , Tatsutoshi Shioda
    • Organizer
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-03-14 – 2017-03-17
  • [Presentation] 光コム合成/解析法による超高速光波形計測と分散計測2017

    • Author(s)
      塩田 達俊
    • Organizer
      第33回先端光量子科学アライアンスセミナー
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-03-03 – 2017-03-03
    • Invited
  • [Presentation] テラビット光周波数コムシンセサイザ・アナライザと応用計測2017

    • Author(s)
      塩田 達俊
    • Organizer
      一般社団法人レーザー学会学術講演会
    • Place of Presentation
      徳島大学常三島キャンパス(徳島県徳島市)
    • Year and Date
      2017-01-07 – 2017-01-09
    • Invited
  • [Presentation] High-speed 2D single-shot interferometry for tomography2016

    • Author(s)
      Tatsutoshi Shioda
    • Organizer
      DHIP2016
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-12-19 – 2016-12-22
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Influence of cavity involved frequency scanning laser to interferometry2016

    • Author(s)
      Tuan Cong Truong, Tuan Quoc Banh, Tatsutoshi Shioda
    • Organizer
      第58回光波センシング技術研究会
    • Place of Presentation
      東京理科大森戸記念館(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2016-12-09 – 2016-12-09
  • [Presentation] フェムト秒単一過渡応答計測へ向けたピコ秒時間窓 2 波長同時ヘテロダイン検波法の実証2016

    • Author(s)
      長谷川尊士 ,宮本貴幸,春日海秀 ,塩田達俊
    • Organizer
      Optics & Photonics Japan 2016
    • Place of Presentation
      筑波大学東京キャンパス(東京都文京区)
    • Year and Date
      2016-10-30 – 2016-11-02
  • [Presentation] Controlling frequency step of discrete frequency scanning laser by means of etalon thickness2016

    • Author(s)
      Tuan Cong Truong , Tuan Quoc Banh , Heuihyeon Kim , Tatsutoshi Shioda
    • Organizer
      Optics & Photonics Japan 2016
    • Place of Presentation
      筑波大学東京キャンパス(東京都文京区)
    • Year and Date
      2016-10-30 – 2016-11-02
  • [Presentation] 光分散計測へ向けた光コム間隔変調による二波長同時ヘテロダイン検波の高効率化2016

    • Author(s)
      春日海秀 ,長谷川尊士 ,塩田達俊
    • Organizer
      Optics & Photonics Japan 2016
    • Place of Presentation
      筑波大学東京キャンパス(東京都文京区)
    • Year and Date
      2016-10-30 – 2016-11-02
  • [Presentation] 可視2波長領域シングルショット2次元コム干渉による干渉次数判別法2016

    • Author(s)
      有谷光,バンクォックトュアン,塩田達俊
    • Organizer
      Optics & Photonics Japan 2016
    • Place of Presentation
      筑波大学東京キャンパス(東京都文京区)
    • Year and Date
      2016-10-30 – 2016-11-02
  • [Presentation] 2D single-shot profilometry for scattered media using Supercontinuum source interferometry in visible region2016

    • Author(s)
      Tuan Banh Quoc, Tuan Truong Cong, Heui-Hyeon Kim, Tatsutoshi Shioda
    • Organizer
      APOS 2016
    • Place of Presentation
      中国上海
    • Year and Date
      2016-10-12 – 2016-10-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Long-range single-shot 2-dimensional profilometry using multi-order comb interferometry2016

    • Author(s)
      Hikaru Ariya, Banh Quoc Tuan, Tatsutoshi Shioda
    • Organizer
      APOS 2016
    • Place of Presentation
      中国上海
    • Year and Date
      2016-10-12 – 2016-10-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] High-resolution spectroscopy using a frequency-variable comb light source2016

    • Author(s)
      Hiroaki Sugimoto, Mitsutaka Ito, Motohiro Koriba, Satoshi Seki, Tatsutoshi Shioda, Yosuke Tanaka, Ken Kashiwagi, Takashi Kurokawa
    • Organizer
      IEEE 2016
    • Place of Presentation
      米国ハワイ
    • Year and Date
      2016-10-03 – 2016-10-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] シングルショット2次元コム干渉計測のための干渉次数判別法の波長帯依存性2016

    • Author(s)
      有谷光, Banh Quoc Tuan, 塩田達俊
    • Organizer
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [Presentation] Development of discrete frequency scanning laser for interferometry2016

    • Author(s)
      Tuan Cong Truong, Tuan Quoc Banh, Heui Hyeon Kim, Tatsutoshi Shioda
    • Organizer
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [Presentation] Optical Frequency Comb Interferometry for Single-shot 2-dimensional Imaging2016

    • Author(s)
      Tatsutoshi Shioda, Hikaru Ariya
    • Organizer
      Optical Sensors 2016
    • Place of Presentation
      カナダ バンクーバー
    • Year and Date
      2016-07-17 – 2016-07-22
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 埼玉大学研究者総覧

    • URL

      http://s-read.saitama-u.ac.jp/researchers/pages/researcher/vTsgrVyk

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi