• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Development of BGaN semiconductor devices for neutron semiconductor detector

Research Project

Project/Area Number 16H03899
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

中野 貴之  静岡大学, 工学部, 准教授 (00435827)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青木 徹  静岡大学, 電子工学研究所, 教授 (10283350)
本田 善央  名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 准教授 (60362274)
井上 翼  静岡大学, 工学部, 教授 (90324334)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords中性子半導体検出器 / BGaN / 結晶成長 / MOVPE / III族窒化物半導体
Outline of Annual Research Achievements

BGaN結晶成長技術の開発およびBGaN-pinダイオードを用いた中性子検出測定実験の実施を行った。
新規B有機金属原料であるトリメチルボロン(TMB)を用いた結晶成長技術の開発において、成長温度が及ぼす影響を評価した結果、BGaN成長表面における原子の脱離がGaNやBNよりも低温で起こっていることを確認した。この結果により、成長温度の最適化を実施したことで約14μmの厚膜結晶成長を実現するに至った。更に作製した厚膜結晶を用いたデバイス作製を実施し、高段差リフトオフプロセスの検討により14μm-BGaN層のデバイス化を実現した。
作製したダイオードにおいて、特にデバイス特性が良かった7μmのダイオードを用いて中性子検出測定の評価を実施した。α線検出特性評価により有感層領域がBGaN層全てに至っていることが確認でき、更に中性子検出測定においても、中性子検出由来のピークを得るに至った。
B原子の中性子捕獲反応による荷電粒子の飛程が約5μmであることをシミュレーションにより導出しており、中性子捕獲反応により発生する荷電粒子の全エネルギーを検出するシミュレーションと実験による約j2.4MeVのエネルギーの中性子検出効率を比較したところ、膜厚による検出効率の増加が理論値の増加傾向と一致していることが確認された。
これらの結果よりBGaN結晶成長技術の開発により達成した厚膜BGaN結晶を用いることで、中性子検出効率が向上しエネルギー弁別可能な中性子検出器の実現を達成した。
本研究結果をもとに更なる開発を進めることで中性子半導体検出器の実用化が可能である。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (16 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Impacts of growth temperature on the structural properties of BGaN films grown by metalorganic vapor phase epitaxy using trimethylboron2019

    • Author(s)
      Kazushi Ebara, Ken Mochizuki, Yoku Inoue, Toru Aoki, Kazunobu Kojima, Shigefusa F. Chichibu, Takayuki Nakano
    • Journal Title

      Japanese Jornal of Applied Physics

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      in press

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Kinetics analysis of desorption process in BGaN MOVPE2018

    • Author(s)
      Kazushi Ebara, Ken Mochizuki, Yoku Inoue, Toru Aoki, Kazunobu Kojima, Shigefusa F. Chichibu, and Takayuki Nakano
    • Organizer
      The International Workshop on Nitride Semiconductors 2018 (IWN 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fabrication and evaluation of thick BGaN neutron detection diodes2018

    • Author(s)
      Takayuki Maruyama, Yuri Takahashi, Natsuki yamada, Kazushi Ebara, Hisaya Nakagawa, Shigeyoshi Usami, Yoshio Honda, Hiroshi Amano, Kazunobu Kojima, Shigefusa F. Chichibu, Yoku Inoue, Toru Aoki, and Takayuki Nakano
    • Organizer
      The International Workshop on Nitride Semiconductors 2018 (IWN 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Radiation detection characteristics of BGaN semiconductor detectors2018

    • Author(s)
      N. Yamada, K. Mochizuki, T. Maruyama, K. Ebara, Y. Takahashi, H. Nakagawa, S. Usami, Y. Honda, H. Amano, K. Kojima, S. F. Chichibu, Y. Inoue, T. Aoki, T. Nakano
    • Organizer
      2018 IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference, and Workshop on Room-Temperature Semiconductor X-Ray and Gamma-Ray Detectors (NSS/MIC/RTSD)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Evaluation of cubic phase formation in wurtzite type BGaN by MOVPE2018

    • Author(s)
      Kazushi Ebara, Ken Mochizuki, Yoku Inoue, Toru Aoki, Kazunobu Kojima, Shigefusa F. Chichibu and Takayuki Nakano
    • Organizer
      19th International Conference on Metalorganic Vapor Phase Epitaxy (ICMOVPE-XIX)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fabrication of BGaN solid state detector for neutron imaging2018

    • Author(s)
      Takayuki NAKANO, Ken MOCHIZUKI, Takayuki MARUYAMA, Natsuki YAMADA, Hisaya NAKAGAWA, Shigeyoshi USAMI, Yoshio HONDA, Hiroshi AMANO, Kazunobu KOJIMA, Shigefusa F. CHICHIBU, Yoku INOUE, Toru AOKI
    • Organizer
      International Workshop on Position Sensitive Neutron Detectors (PSND 2018 WORKSHOP)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 中性子イメージングセンサーに向けたBGaN半導体検出器の開発2018

    • Author(s)
      高橋 祐吏、丸山 貴之、山田 夏暉、江原 一司、太田 悠人、中川 央也、 宇佐美 茂佳、本田 善央、天野浩、小島 一信、 秩父 重英、井上 翼、青木 徹、中野 貴之
    • Organizer
      第66回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] TMBを用いたBGaN結晶成長の脱離過程解析2018

    • Author(s)
      中野貴之、江原一司、望月健、井上翼、青木徹、小島信一、秩父重央
    • Organizer
      第18回多元物質科学研究所研究発表会
  • [Presentation] BGaN-MOVPE法における脱離過程の解析2018

    • Author(s)
      江原 一司、望月 健、井上 翼、青木 徹、小島 一信、秩父 重英、中野 貴之
    • Organizer
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] MOVPE 法を用いた厚膜BGaN 結晶成長の検討および縦型中性子検出デバイスの作製2018

    • Author(s)
      丸山 貴之、高橋 祐吏、山田 夏暉、江原 一司、望月 健、中川 央也、宇佐美 茂佳、本田 善央、天野 浩、小島 一信、秩父 重英、 井上 翼、青木 徹、中野 貴之
    • Organizer
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] BGaN半導体検出器の厚膜化および放射線検出特性評価2018

    • Author(s)
      高橋 祐吏、丸山 貴之、山田 夏暉、江原 一司、望月 健、中川 央也、宇佐美 茂佳、本田 善央、天野 浩、小島 一信、秩父 重英、井上 翼、青木 徹、中野 貴之
    • Organizer
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] BGaN半導体検出器の基礎電気特性及び放射線検出2018

    • Author(s)
      山田 夏暉、丸山 貴之、中川 央也、井上 翼、青木 徹、中野 貴之
    • Organizer
      日本原子力学会 2018秋の大会
  • [Presentation] MOVPE法による中性子半導体検出器に向けたBGNA結晶成長技術の開発2018

    • Author(s)
      丸山貴之、山田夏暉、江原一司、中川央也、井上翼、青木徹、中野貴之
    • Organizer
      次世代放射シンポジウム(放射線夏の学校)2018
  • [Presentation] BGaN半導体検出器における放射線検出特性の膜厚依存性評価2018

    • Author(s)
      山田夏暉、丸山貴之、中川央也、井上翼、青木徹、中野貴之
    • Organizer
      次世代放射シンポジウム(放射線夏の学校)2018
  • [Presentation] MOVPE 法を用いた厚膜 BGaN 成長および縦型中性子検出デバイスの作製2018

    • Author(s)
      高橋祐吏、丸山貴之、山田夏暉、江原一司、望月健、中川央也、宇佐美茂佳、本田善央、天野浩、小島一信、秩父重英、井上翼、青木徹、中野貴之
    • Organizer
      第10回ナノ構造・エピタキシャル成長講演会
  • [Remarks] 静岡大学工学部電子物質科学科中野研究室HP

    • URL

      https://wwp.shizuoka.ac.jp/nakano/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi