• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Study for electronic state of pressure-indeced superconductivity in iron-based ladder-type material and search for related superconductors

Research Project

Project/Area Number 16H04019
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

高橋 博樹  日本大学, 文理学部, 教授 (80188044)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山内 徹  東京大学, 物性研究所, 技術専門職員 (10422445)
大串 研也  東北大学, 理学研究科, 教授 (30455331)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsはしご型鉄化合物 / 超伝導 / 高圧 / 圧力誘起超伝導 / 鉄系超伝導
Outline of Annual Research Achievements

申請者らによる新しいタイプの擬1次元超伝導体、はしご型構造を持つ鉄化合物BaFe2S3の発見をきっかけとする研究であり、その物理的性質および超伝導発現条件を明らかにすること、関連する周辺物質を開発することを目的として研究を推進した。スピンラダー型鉄化合物の超伝導性が、銅酸化物と同様にモット絶縁体を金属化することで発現すること、また、1気圧での磁性相と超伝導の関係が密接であること、などの結果から、鉄系超伝導や銅酸化物超伝導などの高温超伝導体の機構解明の手がかりが得られることが期待されている。
BaFe2S3は1気圧で約120 Kのネール温度をもつ反強磁性モット絶縁体であり、約11 GPaで金属-絶絶縁体転移を示し、超伝導を示す。Tcは圧力に対しドーム型の変化を示し、約17 Kの最高Tcを示し17 GPa以上では超伝導を示さない。一方、同じはしご型構造と反強磁性(磁気構造は異なる)を示すBaFe2Se3は、高圧下でも金属化せず, 超伝導を示していなかった。平成29年度に、BaFe2Se3に関して良質の単結晶が合成され、高圧下で物性測定を行ったところ、キュービックアンビルによる高圧実験により金属化が確認された。しかしながら超伝導は観測されておらず、ダイヤモンドアンビルセルでより高圧を目指した実験を行った。結果から、11 GPa付近で金属-絶縁体転移を示し、金属化するとほぼ同時に超伝導と思われる抵抗減少が11 K付近に観測された。超伝導であることの確証を得るための高圧磁気測定を現在進めている。また、11 GPaでは磁性が残存しているとの海外の報告もあることから、磁性が完全に抑制されると思われるさらに高い圧力まで実験を進めたが、現時点では特に異常なふるまいは観測されていない。超伝導を示すBaFe2S3との混晶系についても高圧下で調べており、超伝導と思われる電気抵抗異常を観測している。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (28 results)

All 2019 2018

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (22 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] High-pressure Study of Superconductivity in Ti4O7 Film2019

    • Author(s)
      Sekiguchi Shuhei、Shiraishi Takuya、Miura Kyota、Kawashima Chizuru、Yoshimatsu Kohei、Ohtomo Akira、Kamioka Hayato、Takahashi Hiroki
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 88 Pages: 035001~035001

    • DOI

      10.7566/JPSJ.88.035001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 梯子型鉄系化合物BaFe2S3における圧力誘起超伝導2019

    • Author(s)
      山内徹、平田靖透、高橋博樹、南部雄亮、佐藤卓、大串研也
    • Journal Title

      固体物理

      Volume: 54 Pages: 27,42

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Exotic superconductivity in noncentrosymmetric and magnetic CeNiC2 revealed under high pressure2019

    • Author(s)
      Katano Susumu、Ito Masayuki、Shibata Kohei、Gouchi Jun、Uwatoko Yoshiya、Matsubayashi Kazuyuki、Soeda Hideto、Takahashi Hiroki
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 99 Pages: 100501

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.99.100501

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 梯子型鉄系超伝導体の元素置換効果2019

    • Author(s)
      大串 研也, 平田 靖透, 山内 徹
    • Journal Title

      FSST NEWS

      Volume: 160 Pages: 5

  • [Journal Article] Crystal structure determination under high pressure in the iron-based ladder superconductor BaFe2S32018

    • Author(s)
      Kobayashi Kensuke、Maki Sachiko、Murakami Youichi、Hirata Yasuyuki、Ohgushi Kenya、Yamaura Jun-ichi
    • Journal Title

      Superconductor Science and Technology

      Volume: 31 Pages: 105002~105002

    • DOI

      10.1088/1361-6668/aad790

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 奇数選択的電荷秩序と悪魔の階段 擬一次元伝導性酸化物β-バナジウムブロンズの電荷自由度上に咲いた新奇な悪魔の花2018

    • Author(s)
      山内徹, 植田浩明, 大和田謙二, 中尾裕則, 上田 寛
    • Journal Title

      日本放射光学会誌

      Volume: 31 Pages: 315~324

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] FeSe 単結晶の異方的圧力効果Ⅱ2019

    • Author(s)
      三嶽晶弘,新里拓巳,川島千弦,高橋博樹,郷地順,上床美也,松浦康平,新井佑基,水上雄太,芝内孝禎,藤原直樹,笠原成,松田祐司
    • Organizer
      日本物理学会 第74回年次大会(九州大学)
  • [Presentation] Ti4O7, Ti3O5 の高圧下電気抵抗特性2019

    • Author(s)
      三浦響太,関口修平,川島千弦,上岡隼人,高橋博樹,吉松公平,大友明
    • Organizer
      日本物理学会 第74回年次大会(九州大学)
  • [Presentation] 擬一次元梯子型鉄系化合物BaFe2(Se1-xSx)3 の赤外分光2019

    • Author(s)
      木村遼太, 今泉聖司, 佐々木宏也, 池本夕佳, 森脇太郎, 青山拓也, 今井良宗, 大串研也
    • Organizer
      日本物理学会 第74回年次大会(九州大学)
  • [Presentation] 結晶BaFe2X3 (X=S,Se)の57Feメスバウアー分光法による研究2019

    • Author(s)
      冨田健史, 池田修悟, 今泉聖司, 青山拓也, 今井良宗, 大串研也, 小林寿夫
    • Organizer
      日本物理学会 第74回年次大会(九州大学)
  • [Presentation] β-Na0.33V2O5での圧力下交流比熱測定(II)2019

    • Author(s)
      山内徹, 植田浩明
    • Organizer
      日本物理学会 第74回年次大会(九州大学)
  • [Presentation] 梯子型鉄系化合物の赤外分光2019

    • Author(s)
      大串研也
    • Organizer
      第36回 SPring-8先端利用技術ワークショップ ~強磁場中顕微赤外分光と高輝度放射光施設における赤外ビームラインの展望~
  • [Presentation] Electronic phase diagram of quasi-one-dimensional iron-based ladder compounds BaFe2(S1-xSex)32019

    • Author(s)
      Ryota Kimura, Satoshi Imaizumi, Koya Sasaki, Yuka Ikemoto, Taro Moriwaki,Takuya Aoyama, Yoshinori Imai, and Kenya Ohgushi
    • Organizer
      The 2nd Symposium for World Leading Research Centers -Materials Science and Spintronics-
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ti4O7, Ti3O5 の高圧下電気抵抗測定II2018

    • Author(s)
      関口修平,三浦響太,川島千弦,上岡隼人,高橋博樹,吉松公平,大友明
    • Organizer
      日本物理学会 2018秋季大会 (同志社大学)
  • [Presentation] 梯子型鉄系化合物BaFe2Se3 の圧力効果2018

    • Author(s)
      菊池遼介, 川島千弦, 高橋博樹, 今泉聖司, 青山拓也,大串研也
    • Organizer
      日本物理学会 2018秋季大会 (同志社大学)
  • [Presentation] FeSe 単結晶の異方的圧力効果2018

    • Author(s)
      三嶽晶弘,新里拓巳,川島千弦,高橋博樹,郷地順,上床美也,松浦康平,新井佑基,水上雄太,芝内孝禎,藤原直樹,笠原成,松田祐司
    • Organizer
      日本物理学会 2018秋季大会 (同志社大学)
  • [Presentation] 1111系鉄系超伝導体LnFeAsO1-xHx(Ln = Sm, Tb) オーバードープ領域での圧力効果2018

    • Author(s)
      矢田叶美,川島千弦,飯村壮史,松石聡,細野秀雄,高橋博樹
    • Organizer
      日本物理学会 2018秋季大会 (同志社大学)
  • [Presentation] 擬一次元梯子型鉄系化合物BaFe2(Se1-xSx)3における基礎物性測定2018

    • Author(s)
      今泉聖司, 青山拓也, 佐伯雄大, 今井良宗, 南部雄亮, Fei Du, 上田 寛, Maxim Avdeev, 大串研也
    • Organizer
      日本物理学会 2018秋季大会 (同志社大学)
  • [Presentation] S=1/2正方格子物質RbMoOPO4Clの圧力誘起磁気転移2018

    • Author(s)
      武田晃, 山内徹, 吉田誠, 瀧川仁, 石川孟, 廣井善二
    • Organizer
      日本物理学会 2018秋季大会 (同志社大学)
  • [Presentation] β-Na0.33V2O5での圧力下交流比熱測定2018

    • Author(s)
      山内徹, 植田浩明
    • Organizer
      日本物理学会 2018秋季大会 (同志社大学)
  • [Presentation] α-Sr2CrO4の高圧下電子状態2018

    • Author(s)
      高橋諒, 山口伴紀, 杉本高大, 山内徹, 櫻井裕也, 太田幸則
    • Organizer
      日本物理学会 2018秋季大会 (同志社大学)
  • [Presentation] Achievement Award 受賞講演 Pressure effect for iron-based superconductors2018

    • Author(s)
      Hiroki Takahashi
    • Organizer
      The 9th Asian Conference on High Pressure Research (ACHPR9 2018 Nanyang Technological University)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] キュービックアンビルプレスによるFeSe 単結晶の異方的圧力効果2018

    • Author(s)
      三嶽晶弘,新里拓巳,川島千弦,高橋博樹,郷地順,上床美也,松浦康平,新井佑基,水上雄太,芝内孝禎,藤原直樹,笠原成,松田祐司
    • Organizer
      第59回高圧討論会 (岡山理科大学)
  • [Presentation] オーバードープ領域での1111系鉄系超伝導体LnFeAsO1-xHx(Ln = Sm, Tb) の圧力効果2018

    • Author(s)
      矢田叶美,川島千弦,飯村壮史,松石聡,細野秀雄,高橋博樹
    • Organizer
      第59回高圧討論会 (岡山理科大学)
  • [Presentation] 梯子型鉄系化合物BaFe2Se3 の圧力効果2018

    • Author(s)
      菊池遼介, 川島千弦, 高橋博樹, 今泉聖司, 青山拓也,大串研也
    • Organizer
      第59回高圧討論会 (岡山理科大学)
  • [Presentation] Ti4O7, Ti3O5 の高圧下電気抵抗特性2018

    • Author(s)
      三浦響太,関口修平,川島千弦,上岡隼人,高橋博樹,吉松公平,大友明
    • Organizer
      第59回高圧討論会 (岡山理科大学)
  • [Presentation] 梯子型鉄系化合物における超伝導とマルチフェロイクス2018

    • Author(s)
      大串研也
    • Organizer
      東京大学物性研究所 短期研究会「量子多体効果が生み出す液晶的電子状態 」
  • [Presentation] 第二高調波発生を用いた梯子型鉄系化合物Ba2Se3における極性構造の探索2018

    • Author(s)
      今泉 聖司 、青山 拓也 、富樫 拓也 、佐藤 佳史 、松原 正和 、大串 研也
    • Organizer
      第3回固体化学フォーラム研究会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi