• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Control of Generation and Amplification of Chirality

Research Project

Project/Area Number 16H04144
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

坂本 昌巳  千葉大学, 大学院工学研究院, 教授 (00178576)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords絶対不斉合成 / 動的優先晶出 / 不斉発現 / 不斉増幅 / キラル結晶 / ラセミ化
Outline of Annual Research Achievements

自然界の高度なホモキラリティー発現にも関連し,アキラルな前駆体から光学的に純粋な化合物を創製する手法の開発は,多くの研究領域で注力されている。我々はアキラルな基質を溶液中で反応させるだけで,高い光学純度の光学活性化合物が得られてくる現象を見出した。この不斉発現増幅現象は,アキラルな化合物の反応によりキラルな生成物が生じることと,さらに生成した不斉中心のラセミ化と優先晶出(動的優先晶出)が同時に系内で起こることで達成できることを解明した。この反応はアキラルな化合物から外的な不斉源を用いずに光学活性体を導く絶対不斉合成法である。この手法の適用範囲を拡張し,アミノ酸の不斉合成,医薬品中間体となる複素環化合物にまで研究領域を展開するとともに,実用的な大量不斉合成まで達成することを目的として研究を行った。今年度の成果として,以下の3つがあげられる。
1.2-メチルフランと種々のマレイミドの不斉中心を有するDiels-Alder(DA)付加物を合成したところ,単結晶X線結晶構造解析により,5つの基質がコングロメレートを形成することを見出した。DA反応は可逆反応であるため高温下では容易にラセミ化し,TFAの存在下で,ラセミ化が加速されることも見出した。プロキラルなフランとマレイミドを,TFA,ガラスビーズ,少量のヘプタンとともに封管中で80度で攪拌するだけで 90%eeを超える絶対不斉DA反応開発に成功した。
2.マレイン酸とピリジンを水中で撹拌すると,数日後には付加体の不斉増幅が進行し,99%eeのアミノ酸誘導体が得られることを見出した。触媒量の酢酸の添加はラセミ化を促進し,短期間での不斉増幅を達成した。
3.フォトクロミズム材料であるスピロピラン類のラセミ体混合物結晶をアルコール中で懸濁攪拌することで不斉増幅が進行し,99%eeへ対称性の破れを達成した。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (24 results)

All 2018

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (17 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Stereoselective Photodimerization of 3-Arylindenones in Solution and in the Solid-State2018

    • Author(s)
      Naohiro Uemura, Hiroki Ishikawa, Yasushi Yoshida, Takashi Mino, Yoshio Kasashima, Masami Sakamoto
    • Journal Title

      J. Org. Chem.

      Volume: 83 Pages: 624-631

    • DOI

      10.1021/acs.joc.7b03147

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Facile Synthesis of C2-Symmetric Macrocyclic Polyethers by Photodimerization of Covalently-linked Flavonoid Derivatives2018

    • Author(s)
      Naohiro Uemura, Hiroki Ishikawa, Wataru Yoshida, Satoshi Katabira, Fumitoshi Yagishita, Yasushi Yoshida, Takashi Mino, Yoshio Kasashima and Masami Sakamoto
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 47 Pages: 160-162

    • DOI

      10.1246/cl.170955

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Asymmetric Diels-Alder Reaction Involving Dynamic Enantioselective Crystallization2018

    • Author(s)
      Naohiro Uemura, Seiya Toyoda, Hiroki Ishikawa, Yasushi Yoshida, Takashi Mino, Yoshio Kasashima, Masami Sakamoto
    • Journal Title

      J. Org. Chem.

      Volume: 83 Pages: 9300-93-4

    • DOI

      10.1021/acs.joc.8b01273

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Umpolung Cyclization Reaction of N-Cinnamoylthioureas in the Presence of DBU2018

    • Author(s)
      Rei Saito, Naohiro Uemura, Hiroki Ishikawa, Akina Magara, Yasushi Yoshida, Takashi Mino, Yoshio Kasashima, and Masami Sakamoto
    • Journal Title

      Org. Biomol. Chem.

      Volume: 16 Pages: 7910-7919

    • DOI

      10.1039/c8ob02066c

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The second-generation synthesis of BICMAP analogues2018

    • Author(s)
      Takashi Mino, Kohei Watanabe, Takumu Akiyama, Yuki Mizutani, Kazuki Miura, Masatoshi Hashimoto, Yasushi Yoshida, Masami Sakamoto
    • Journal Title

      Tetrahedron

      Volume: 74 Pages: 3871-3878

    • DOI

      10.1016/j.tet.2018.05.062

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regio- and Enantioselective Synthesis of α-Amino-δ-Ketoesters Through Catalytic Umpolung Reaction of α-Iminoesters with Enones2018

    • Author(s)
      Yasushi Yoshida, Yuta Moriya, Takashi Mino, Masami Sakamoto
    • Journal Title

      Adv. Synth. Catal.

      Volume: 360 Pages: 4142-4146

    • DOI

      10.1002/adsc.20180791

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 立体選択的な動的結晶化を利用した不斉反応の開発2018

    • Author(s)
      上村直弘,石川紘輝,坂本昌巳
    • Journal Title

      化学工業、Chemical Industry

      Volume: 69 Pages: 37-45

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 動的晶出過程を経る不斉Diels-Alder反応2018

    • Author(s)
      豊田 聖耶・上村 直弘・吉田 泰志・三野 孝・笠嶋 義夫・坂本 昌巳
    • Organizer
      シンポジウムモレキュラーキラリティー2018
  • [Presentation] 共役付加反応および動的結晶化によるα-アミノ酸誘導体の絶対不斉合成2018

    • Author(s)
      上村 直弘、吉田 泰志 三野 孝、坂本 昌巳
    • Organizer
      シンポジウムモレキュラーキラリティー2018
  • [Presentation] 光渦レーザー照射によるエナンチオ選択的結晶成長2018

    • Author(s)
      斎藤 玲、上村 直弘、石川 紘輝、吉田 泰志、三野 孝 、尾松 孝茂,坂本 昌巳
    • Organizer
      シンポジウムモレキュラーキラリティー2018
  • [Presentation] Michael付加反応および動的晶出法によるアミノ酸誘導体の絶対不斉合成2018

    • Author(s)
      上村 直弘・佐野 健人・吉田 泰志・三野 孝・坂本 昌巳
    • Organizer
      第75回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
  • [Presentation] Asymmetric Synthesis Using Crystal Chirality2018

    • Author(s)
      Masami Sakamoto
    • Organizer
      MCASIA2018
    • Invited
  • [Presentation] Asymmetric Transformation of Succinimides via Stereoselective Dynamic Crystallization2018

    • Author(s)
      Hiroki Ishikawa, Yasushi Yoshida, Takashi Mino, Masami Sakamoto
    • Organizer
      MCASIA2018
  • [Presentation] Absolute Asymmetric Synthesis of Amino Acid Derivative Involving Dynamic Crystallization2018

    • Author(s)
      Naohiro Uemura, Yasushi Yoshida, Takashi Mino, Masami Sakamoto
    • Organizer
      MCASIA2018
  • [Presentation] Asymmetric Photochemical reaction involving dynamic crystallization2018

    • Author(s)
      Naohiro Uemura, Yasushi Yoshida, Takashi Mino, Yoshio Kasashima, Masami Sakamoto
    • Organizer
      光化学討論会
  • [Presentation] 動的晶出過程を経るフラバノンの絶対不斉合成2018

    • Author(s)
      清水和久・上村直弘・吉田泰志・三野孝・坂本昌巳
    • Organizer
      2019日本化学会春期年会
  • [Presentation] 絶対不斉Diels-Alder反応の開発2018

    • Author(s)
      豊田聖耶・上村直弘・石川紘輝・吉田泰志・三野孝・笠嶋義夫・坂本昌巳
    • Organizer
      2019日本化学会春期年会
  • [Presentation] 動的晶出法による光学活性スピロピラン類の創成2018

    • Author(s)
      斎藤玲・上村直弘・石川紘輝・吉田泰志・三野孝・坂本昌巳
    • Organizer
      2019日本化学会春期年会
  • [Presentation] 動的結晶化を利用したメソジオール類の非対称化による不斉増幅2018

    • Author(s)
      鷲尾葵・上村直弘・吉田泰志・三野孝・坂本昌巳
    • Organizer
      2019日本化学会春期年会
  • [Presentation] 動的晶出法を用いたアミノ酸誘導体の絶対不斉合成2018

    • Author(s)
      上村直弘・吉田泰志・三野孝・坂本昌巳
    • Organizer
      2019日本化学会春期年会
  • [Presentation] チオヒダントイン誘導体の動的晶出法による完全光学分割2018

    • Author(s)
      穂坂桃香・上村直弘・吉田泰志・三野孝・坂本昌巳
    • Organizer
      2019日本化学会春期年会
  • [Presentation] キラル渦レーザー光照射による結晶成長のキラリティー制御2018

    • Author(s)
      斎藤玲・上村直弘・石川紘輝・吉田泰志・三野孝・尾松孝茂・坂本昌巳
    • Organizer
      2019日本化学会春期年会
  • [Presentation] 動的晶出法によるニコチンアミド誘導体の軸不斉制御2018

    • Author(s)
      坂一真・石川紘輝・吉田泰志・笠嶋義夫・三野孝・坂本昌巳
    • Organizer
      2019日本化学会春期年会
  • [Presentation] Diels-Alder反応と動的晶出法による不斉の発現と増幅2018

    • Author(s)
      豊田聖耶・上村直弘・石川紘輝・吉田泰志・三野孝・笠嶋義夫・坂本昌巳
    • Organizer
      2019日本化学会春期年会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi