• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

次世代切削加工技術のための革新的モデルベースプロセスモニタリング

Research Project

Project/Area Number 16H04243
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

鈴木 教和  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (00359754)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 社本 英二  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20216146)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords工作機械 / 切削加工 / プロセスモニタリング
Outline of Annual Research Achievements

提案手法を実現するには,切削プロセスと機械構造の動剛性の理論モデルに基づいて,モデルのパラメータを同定する新しいプロセスモニタリング技術を開発する必要がある.そこで,平成29年度には以下の研究を実施した.
1.加工プロセス・伝達特性の同定および工具摩耗・加工精度の推定アルゴリズムの開発
機械構造の動剛性と加工プロセスを考慮した動的切削プロセスをモデル化し,その運動方程式を考慮した時間領域シミュレータを開発した.これを用いて推定した外乱力と,昨年度開発した外乱オブザーバにより推定した外乱力を比較し,各パラメータを自動同定する解析アルゴリズムを開発した.さらに,同定した各パラメータ(エッジフォース係数,せん断強さなど)から工具摩耗を推定するモデルについて検討を行った.また,推定切削力に対する機械構造の応答から,加工精度と仕上げ面性状を推定するモデルについて検討を始めた.
2.工作機械を用いた加工実験による提案手法の実行可能性の検証
超精密加工機を用いたミリング実験を実施し,提案手法によりパラメータを同定し得ることを確認した.さらに同定したパラメータは,従来より知られている切削実験やハンマリング試験によって得られる値と近いことを確認した.加えて,提案手法により得られたパラメータより推定したびびり振動の安定限界は,従来手法よりも推定精度が高いことを確認した.また,ボールねじ駆動による汎用的な工作機械を用いて,提案モデルの検証を行った結果,切削力の推定精度は高くないが,パラメータの同定精度は高いことを確認した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初予定していた通り,加工プロセスおよび伝達特性の同定技術の開発を実施し,同定パラメータから工具摩耗などを推定するモデルを検討した.さらに,超精密工作機械を用いたミリングに対する実験検証を実施し,概ね期待通りの性能が得られることを確認した.このため,予定通り研究を進展することで,今後の発展が期待できる.

Strategy for Future Research Activity

今後は,平成29年度に得られた成果を踏まえ,提案手法の実現を目指して,主に以下の検討を行う.これにより,提案手法の開発を一歩ずつ進め,評価結果に基づき適宜修正を行いながら,提案するプロセス同定を実現する新手法の確立・実用化を目指す.
1.安定・高能率プロセス条件の推定技術の開発および包括的な実験検証
2.提案手法の総合的評価

  • Research Products

    (21 results)

All 2018 2017

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 7 results)

  • [Journal Article] 機械加工の見える化とセンサデータ応用技術2018

    • Author(s)
      鈴木教和
    • Journal Title

      機械技術

      Volume: 66 Pages: 21-24

  • [Journal Article] 平坦化CMPにおける高精度研磨レート分布推定技術の開発2018

    • Author(s)
      鈴木教和,橋本洋平
    • Journal Title

      精密工学会誌

      Volume: 84 Pages: 221-224

  • [Journal Article] Chatter Avoidance in Parallel Turning With Unequal Pitch Angle Using Observer-Based Cutting Force Estimation2018

    • Author(s)
      Shinya Sakata, Takashi Kadota, Yuki Yamada, Kenichi Nakanishi, Hayato Yoshioka, Norikazu Suzuki, Yasuhiro Kakinuma
    • Journal Title

      J. Manuf. Sci. Eng

      Volume: 140 Pages: 044501

    • DOI

      10.1115/1.4039111

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prediction of polishing pressure distribution in CMP process with airbag type wafer carrier2017

    • Author(s)
      N. Suzuki, Y. Hashimoto, H. Yasuda, S. Yamaki, Y. Mochizuki
    • Journal Title

      CIRP Annals - Manufacturing Technology

      Volume: 66 Pages: 329-332

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.cirp.2017.04.088

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Influence of Clearance Angle on Micro/nano Structure Fabrication in Elliptical Vibration Cutting of Hardened Steel2017

    • Author(s)
      Jianguo Zhang, Norikazu Suzuki, Yilong Wang, Eiji Shamoto
    • Journal Title

      International Journal of Nanomanufacturing

      Volume: 13 Pages: 351-361

    • DOI

      https://doi.org/10.1504/IJNM.2017.087536

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 除去加工による3次元積層造形物の後処理技術に関する基礎的研究2018

    • Author(s)
      大庭 孝之,鈴木 教和,社本 英二
    • Organizer
      2018年度精密工学会春季大会学術講演会
  • [Presentation] Ni基耐熱合金の従動式ロータリミリング技術の開発2018

    • Author(s)
      加藤裕也,鈴木教和,社本英二,内木幸夫,高木優次
    • Organizer
      2018年度精密工学会春季大会学術講演会
  • [Presentation] Current issues and research trends on post processing technology in additive manufacturing in Japan2017

    • Author(s)
      Norikazu Suzuki
    • Organizer
      3rd KSPE 3D Printing Users’ Forum
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] SUPPRESSION OF CHATTER VIBRATION BY UNEQUAL PITCH TURNING APPLYING ESTIMATED CUTTING FORCE2017

    • Author(s)
      Shinya Sakata, Takashi Kadota, Yuki Yamada, Kenichi Nakanishi, Hayato Yoshioka, Norikazu Suzuki, Yasuhiro Kakinuma
    • Organizer
      ASME 2017 International manufacturing Science and Engineering Conference, MSEC2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] DESIGN OF ANISOTROPIC BORING TOOLS WITH L/D = 10 FOR CHATTER FREE CUTTING2017

    • Author(s)
      Wataru Takahashi, Norikazu Suzuki, Eiji Shamoto
    • Organizer
      ASME 2017 International manufacturing Science and Engineering Conference, MSEC2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 解析技術を活用した切削加工の高度化・知能化2017

    • Author(s)
      鈴木教和
    • Organizer
      切削加工技術セミナー2017
    • Invited
  • [Presentation] Influence of flank face interference on micro/nano structure fabrication in elliptical vibration cutting2017

    • Author(s)
      張建国,鈴木教和,社本英二
    • Organizer
      2017年度砥粒加工学会学術講演会
  • [Presentation] びびり振動を回避する多段インサートエンドミルのピッチ角設計2017

    • Author(s)
      鈴木教和,森田知樹,社本英二
    • Organizer
      2017年度砥粒加工学会学術講演会
  • [Presentation] 切削加工におけるびびり振動の安定性を向上するロバストな再生振動相殺技術2017

    • Author(s)
      鈴木教和
    • Organizer
      2017年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] ボールねじ駆動系の多慣性モデルを考慮した外乱力推定と切削シミュレーションを利用したミリングプロセスの知的同定2017

    • Author(s)
      大野彰也,鈴木教和,社本英二,池田遼輔,高幣一樹,藤田智哉
    • Organizer
      2017年度精密工学会秋季大会学術講演会
  • [Presentation] Improvement of material removal efficiency by optimization of anisotropic contact of pad asperities2017

    • Author(s)
      Norikazu Suzuki, Shingo Oshika, Hirotaka Misono, Yohei Hashimoto, Hozumi Yasuda, Yoshihiro Mochizuki
    • Organizer
      International Conference on Planarization/CMP Technology (ICPT2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 切削・研磨加工技術2017

    • Author(s)
      鈴木教和
    • Organizer
      名古屋大学協力会「研究シーズ提案」セミナー
    • Invited
  • [Presentation] Simulation-based Concurrent Identification of Milling Process and Mechanical Dynamics with Sensor-integrated Multi-inertial System Disturbance Observer2017

    • Author(s)
      K. Takahei, T. Fujita, R. Ikeda, N. Suzuki, S. Ohno, E. Shamoto
    • Organizer
      the 9th International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st Century
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 切削加工におけるびびり振動のメカニズムとその対策2017

    • Author(s)
      鈴木教和
    • Organizer
      とやま先端材料加工技術研究会 平成29年度第2回難削材加工WG研究会
    • Invited
  • [Presentation] 切削加工におけるびびり振動の回避技術とプロセス監視技術2017

    • Author(s)
      鈴木教和
    • Organizer
      設計工学会東海支部 設計フォーラム「設計を支える最新加工技術」
    • Invited
  • [Presentation] CMPプロセスにおける研磨シミュレーション技術と応用2017

    • Author(s)
      鈴木教和
    • Organizer
      次世代固定砥粒加工プロセス専門委員会 第76回研究会
    • Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi