• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Skill Reproduction and Motion Feature Extraction Based on Haptic Information

Research Project

Project/Area Number 16H04311
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

辻 俊明  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (60434031)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords機械学習 / 技能運動 / 力制御 / マニピュレーション
Outline of Annual Research Achievements

昨年度までは、運動技能の抽象化にはどのような手法が適しているかを調査した。機械翻訳に用いられるRNNの一種であるSequence to Sequence(Seq2Seq)モデルを運動制御に転用することによって、動力学的拘束を考慮した自律的マニピュレーションが可能になることが確認されている。
上記の成果を踏まえ、本年度は人の技能運動を記録・抽象化し、得られた情報を解析することによって技能がどのような形でモデル化されているかを調査した。具体的にはお好み焼きを掬ってひっくり返すという動的な動作について人やロボットの運動データを収集・解析し、ニューラルネットワークによる抽象化を行った。掬う動作とひっくり返す動作では環境から受ける力学的制約が全く異なるが、これら両方の動作が同一の理論で生成可能になることから、単一動作に限らず複数の動作の抽象化が可能であることが実証された。また、これらの抽象化を進めるうえで環境やロボットの制御系を剛性楕円という変数を介して表現することにより、より高次の技能運動の設計が可能になることを確認し、動力学シミュレーションおよび実機を用いてその理論を実証した。併せてニューラルネットワークの潜在変数を直接操作することによって生成される高次の軌道を容易に操作できることを確認した。この結果からは人から学習した動作をそのまま再生するのみならず、編集・再構成してロボットに実装できる可能性が示唆されたと言える。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results)

  • [Journal Article] Linear Logistic Regression for Estimation of Lower Limb Muscle Activations2019

    • Author(s)
      Masashi Sekiya, Sho Sakaino, and Toshiaki Tsuji
    • Journal Title

      IEEE TRANSACTIONS ON NEURAL SYSTEMS AND REHABILITATION ENGINEERING

      Volume: 27 Pages: 523-532

    • DOI

      10.1109/TNSRE.2019.2898207

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Sequence-to-Sequence Model for Trajectory Planning of Nonprehensile Manipulation Including Contact Model2018

    • Author(s)
      Kyo Kutsuzawa , Sho Sakaino , and Toshiaki Tsuji
    • Journal Title

      IEEE ROBOTICS AND AUTOMATION LETTERS

      Volume: 3 Pages: 3606 - 3613

    • DOI

      10.1109/LRA.2018.2854958

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] High Backdrivability Control Based on Estimation of Shaft Torsion Using Load Side Angle Sensor2018

    • Author(s)
      M. Kawazawa
    • Organizer
      The 44th International Conference on Industrial Electronics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] R/Cサーボモータの軸ねじれの推定に基づく高 バックドライバビリティ制御2018

    • Author(s)
      川澤優大
    • Organizer
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
  • [Presentation] Sequence-to-Sequence Model forTrajectory Planning of Nonprehensile Manipulation Including Contact Model2018

    • Author(s)
      K.Kutsuzawa
    • Organizer
      The 2018 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems(IROS2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Hysteresis Compensation in Force/Torque Sensor based on Machine Learning2018

    • Author(s)
      R. Koike
    • Organizer
      The 44th International Conference on Industrial Electronics, Control and Instrumentation(IECON2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Desktop upper limb rehabilitation robot using omnidirectional drive gear2018

    • Author(s)
      Y. Okubo
    • Organizer
      12th France-Japan Congress, 10th Europe-Asia Congress on Mecatronics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] LSTM learning of inverse dynamics with contact in various environments2018

    • Author(s)
      D. Furuta
    • Organizer
      12th France-Japan Congress, 10th Europe-Asia Congress on Mecatronics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 訓練済み軌道生成モデルを用いた新たな動作 目標への軌道最適化2018

    • Author(s)
      沓澤 京
    • Organizer
      日本ロボット学会学術講演会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi