• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

せん断波伝播の実時間可視化と生体組織特性化への展開

Research Project

Project/Area Number 16H04373
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

山越 芳樹  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (10174640)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 江田 廉  群馬大学, 大学院理工学府, 助教 (40734273)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsせん断波 / 生体粘弾性 / 超音波映像法
Outline of Annual Research Achievements

生体組織の「硬さ」、「ぐりぐり感」、「張り」など組織のずり弾性特性は、癌などの確定診断に役立つとの期待から、ずり弾性特性を映像として得る映像法(エラストグラフィ)は世界中で精力的に研究が行われている。エラストグラフィは、生体組織中に周波数1kHz程度までのせん断波(横波、地震のS波に相当)を伝播させ、せん断波の伝播速度を超音波で計測することが基本になる。しかし、従来法である生体中に強力超音波を照射したときの音響放射圧でせん断波を発生させるARFI(Acoustic Radiation Force Impulse)法は、手で触った硬さと測定値が矛盾する、測定値のバラつきが大きい、など精度や信頼性に疑問が呈されている。この理由としては、せん断波の伝播速度は組織の硬さにより数倍も変化するので組織境界で大きな屈折と反射が生じる、回折現象が大きく現れ回折波が複雑に伝播する、線維方向と直交方向では伝播速度が大きく変化する、など従来医用診断に使われてきた波動と異なり波動伝搬の媒質依存性が非常に強いことによる。
本研究では、研究代表者が開発したせん断波の実時間可視化法(Color Doppler Shear Wave Imaging法:以降CD SWI法と呼ぶ)を用いて、可視化技術の定量性、空間分解能を向上させるだけでなく、可視化を基礎とするせん断波の伝播制御、伝播速度の高精度・高分解能計測技術を開発し、これらをシステムとして一体化することで臨床で求められる精度と分解能を達成し、せん断波の新たな応用開拓とせん断波が主導する技術革新を生み出す基盤的技術を創出することを目的としている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

平成29年度は、伝播速度計測法を確立するために波数ベクトル解析に基づく伝播速度計測法を開発した。この速度推定法は、せん断波の回折による誤差を低減させる回折フリーな速度推定法である。さらにファントムを用いたこれら手法の精度や空間分解能の評価を従来法と比較検討することで行った。実用化を見据えた臨床へのトランスレーショナルリサーチの推進では、乳腺(乳がん診断)、リハビリテーションや原発性肩こりの定量評価を目的として骨格筋の硬さ評価について、複数の医療機関との共同研究の下で提案法の臨床評価を開始した。これら成果をまとめて内外の関連学会で報告したが、新たに提案法を使う穿刺時の刺挿入の精度を格段に向上させる新たな方法を発案し、特許出願を行うなど、当初の予想を超える成果を得た。また、実用化を目指して関連企業との共同研究を開始しており、試作品の開発を今後行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

臨床との共同研究、企業との試作品開発の2点から研究を行う予定である。実用化を見据えた臨床へのトランスレーショナルリサーチの推進として、リハビリテーションの定量評価法のかし発を目指した研究、従来定量的な評価が出来なかった原発性肩こりの定量評価を目的とした研究が既に開始されており、これら研究は平成30年度も継続して実施する予定であり、成果の創出を図る。一方、実用化を目的とした研究では、地方自治体からの補助金の支援の下で実施予定であり、臨床へのトランスレーショナルリサーチと実用化を目指した研究を両輪として、本方法の有効性の確認と実用化を目指す。

  • Research Products

    (18 results)

All 2018 2017

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] 生体組織中を伝播するせん断波の実時間可視化2017

    • Author(s)
      山越 芳樹
    • Journal Title

      超音波テクノ

      Volume: 29 Pages: 84-89

  • [Journal Article] A Color-Doppler Shear-Wave-Imaging Phase-reconstruction Method Using Four Color Flow Images2017

    • Author(s)
      Sunaguchi Naoki、Yamakoshi Yoshiki、Nakajima Takahito
    • Journal Title

      Ultrasonic Imaging

      Volume: 39 Pages: 172~188

    • DOI

      10.1177/0161734616680985

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Shear wave velocity measurement of upper trapezius muscle by color Doppler shear wave imaging2017

    • Author(s)
      Yamamoto Atsushi、Yamakoshi Yoshiki、Ohsawa Takashi、Shitara Hitoshi、Ichinose Tsuyoshi、Shiozawa Hiroyuki、Sasaki Tsuyoshi、Hamano Noritaka、Yuminaka Yasushi、Takagishi Kenji
    • Journal Title

      Journal of Medical Ultrasonics

      Volume: 45 Pages: 129~136

    • DOI

      10.1007/s10396-017-0803-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 剪断波の可視化を目的とした新たなエラストグラフィ2017

    • Author(s)
      山越芳樹、中島崇仁
    • Journal Title

      INNERVISION

      Volume: 3 Pages: 6

  • [Journal Article] Time-resolved measurement of bubble cavitation by combination of ultrasound power Doppler image and delayed US irradiation2017

    • Author(s)
      Koda Ren、Izumi Yosuke、Nagai Hayato、Yamakoshi Yoshiki
    • Journal Title

      Japanese Jornal of Applied Physics

      Volume: 56 Pages: 047201

    • DOI

      10.1109/ULTSYM.2016.7728475

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Shear Wave Imaging of Breast Tissue by Color Doppler Shear Wave Elastography2017

    • Author(s)
      Yamakoshi Yoshiki、Nakajima Takahito、Kasahara Toshihiro、Yamazaki Mayuko、Koda Ren、Sunaguchi Naoki
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Ultrasonics, Ferroelectrics, and Frequency Control

      Volume: 64 Pages: 340~348

    • DOI

      10.1109/TUFFC.2016.2626359

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Shear Wave Propagation Imaging by Color Doppler Shear Wave Elastography2017

    • Author(s)
      Y.Yamakoshi, M.Yamazaki, and K.Taniuchi
    • Organizer
      2017 International Congress on Ultrasonics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] せん断波による弾性計測2017

    • Author(s)
      山越芳樹
    • Organizer
      日本超音波医学会第29回関東甲信越地方会
    • Invited
  • [Presentation] Novel Estimation Method of Shear Wave Displacement Amplitude excited by Vibrator2017

    • Author(s)
      Y.Yamakoshi, M.Yamazaki, Y.Ishimori and K.Taniuchi
    • Organizer
      The 38th Symposium on Ultrasonic Electronics
  • [Presentation] Breast Cancer Imaging by Color Doppler Shear Wave Elastography2017

    • Author(s)
      Y.Yamakoshi, T.Nakajima, M.Yamazaki, K.Taniuchi, Y. Ishimori, and R.Koda
    • Organizer
      16th World Federation for Ultrasound in Medicine and Biology Congress
  • [Presentation] CD SWI エラストグラフィによる乳癌の映像化2017

    • Author(s)
      山崎真有子,中島崇仁,佐藤亜矢子,堀口淳,谷内華菜,石森愛乃,増子勝郎,山越芳樹
    • Organizer
      日本超音波医学会第90回学術集会
  • [Presentation] カラードップラせん断波映像法とARFI 法の比較2017

    • Author(s)
      谷内華菜,中島崇仁,佐藤亜矢子,堀口淳,山崎真有子,石森愛乃,増子勝郎,山越芳樹
    • Organizer
      日本超音波医学会第90回学術集会
  • [Presentation] カラードプラせん断波映像法での振幅推定2017

    • Author(s)
      佐藤威弘,増子勝郎,山崎真有子,谷内華菜,石森愛乃,山越芳樹
    • Organizer
      日本超音波医学会第90回学術集会
  • [Presentation] 気泡キャビテーション信号の高時間分解能ホログラフィック観察2017

    • Author(s)
      折笠拓夢,江田 廉,山越芳樹
    • Organizer
      日本超音波医学会第90回学術集会
  • [Presentation] 小型加振器とカラードプラを使う新たなせん断波エラストグラフィ2017

    • Author(s)
      山越芳樹
    • Organizer
      日本超音波医学会第90回学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 体表からの加振を用いたせん断波エラストグラフィの乳腺適用2017

    • Author(s)
      山越芳樹,中島崇仁,佐藤亜矢子,堀口淳,山崎真有子,谷内華菜,石森愛乃
    • Organizer
      日本超音波医学会第90回学術集会
  • [Presentation] 超音波パワードプラを用いた気泡キャビテーション過程の詳細観測2017

    • Author(s)
      中嶋俊貴,江田 廉,山越芳樹
    • Organizer
      日本超音波医学会第90回学術集会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 超音波映像システム及び超音波映像装置2018

    • Inventor(s)
      山越芳樹、中島崇仁
    • Industrial Property Rights Holder
      山越芳樹、中島崇仁
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2018-075813

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi